タグ

2015年5月22日のブックマーク (2件)

  • 高校教科書に『舞姫』は要らない ~ 明治のクズ男太田豊太郎

    ヨコギリ屋 @naoekmr 授業で鷗外の「舞姫」。学生にとっては高校教科書でおなじみだけど、今回は韓国からの交換留学生たちがいるので、説明していてとても面白い。 妊娠したパートナーを棄てて狂気に追い込んだ男の手記が、なぜ長年高校教科書に載り、教室で教えられ続けているのか。留学生のストレートな憤慨が心地よい。 2015-05-21 11:57:25 ヨコギリ屋 @naoekmr @naoekmr 私自身は「舞姫」自体には感嘆するのだが、この作品を高校の授業で扱えるかどうかは疑問に感じる。 葛藤し苦悩する人間性の弱さにたいして共感や許容心を示すことが「正解」と教えられた日人学生は、ストレートに正義感を示すことに躊躇してしまうように見える。その意味は重い。 2015-05-21 12:07:25

    高校教科書に『舞姫』は要らない ~ 明治のクズ男太田豊太郎
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2015/05/22
    「四谷怪談」の田宮伊右衛門の外道っぷりを単なるクズではなく苦悩する近代人として描いた傑作!みたいなのはどうか?/小説を内容切り離して名文を勉強・堪能しろってのもどうかと思うぜ。
  • Yahoo!ニュース

    高嶋ちさ子、ダウン症の姉に「こき使われてる」と告白 証拠LINEにファン「まじで面白いw」「仲が良い姉妹だなぁ」

    Yahoo!ニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2015/05/22
    さっぱり分からない。個人的には少年が悪事をすると知ってて援助し破滅する様を愉しむ、という方がまだ理解できるかな。純粋に善意だとしたら全く理解不能でその意味では確かに「超越者」ではある…なわけあるか!