タグ

2017年9月14日のブックマーク (2件)

  • 【おつり論争】会計680円で1180円出したら「気持ち悪い」 男性の「悲報」に賛否(2017年9月12日)|BIGLOBEニュース

    お釣りをなるべく少なくするため、手持ちの小銭を減らすため......動機はさまざまだが、毎回計算して支払いを済ませる人は少なくないだろう。90円の会計で140円支払い、お釣りは50円玉1枚——こんな具合だ。 しかし、「神経質そう」「イライラする」などと不快に感じる人も一定数いるようだ。 賛否含め議論に ネットの掲示板で2017年9月8日、こんなスレッドが立った。 【悲報】お会計が「680円」だったから、「1180円」出したら連れの女に「そういう出し方する男気持ち悪い」って言われた・・・ スレッド主の男性が、支払いをめぐる価値観の相違を嘆くというもので、「俺が普通だよな」と同意を求めている。 この投稿には、12日時点で600以上の反応が集まり、賛否含めさまざまな角度から議論になっている。 賛成派からは、 「俺もなるべくそう出して小銭整理するけどな」 「小銭パンパンだったのが綺麗になくなってい

    【おつり論争】会計680円で1180円出したら「気持ち悪い」 男性の「悲報」に賛否(2017年9月12日)|BIGLOBEニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/09/14
    「クーポン券使うのより気持ち悪いな」なぜ2回繰り返したのか?そんなにクーポン券使うの気持ち悪いのか?
  • 物語におけるキャラクタ能力のパラメタ化への違和感

    もしくはキャラクタとスキルシステムについて。 いつの頃からか分からないけれど、物語(特に異世界転生系)の中でスキルという概念が確立されてきた。最大公約的に説明すると、スキルというのはその世界に存在する剣技とか魔法とか料理の腕前とか、なんらかの特別な能力のことだ。そして重要な特徴として、 スキルにはもれなく名前が割り当てられている、登場人物(達)はスキルの有無についてを客観的に確認することができる、 (ほとんどの)スキルは個々人に固有なものではなく、万人が身に付けることができるというものがある。例えばスキル 絶対結界であれば、このスキルを持つ相手と対峙したキャラクタは「ふむ、"絶対結界"か。これはちとやっかいじゃ」なんて相手を評価したりする。 どうにも、このパッケージングされた能力としてのスキルが物語中に出てくると、キャラクタにリアルを感じない。キャラクタがそのスキルを使える理由が納得できな

    物語におけるキャラクタ能力のパラメタ化への違和感
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/09/14
    超人強度&テックスペック。