タグ

2019年10月22日のブックマーク (5件)

  • 「まるで加害者の弁解カタログ」パワハラ防止法の指針案のとんでもない内容(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019年5月29日、企業などにパワハラ防止義務を課す内容を含んだ法律が成立しました。 この法律は、法律として初めてパワハラを定義し、国や企業、社長などの役員、上司や同僚を含んだ労働者などに対し、パワハラについて知識を深め、労働者に対する言動に必要な注意を払うように努めることを求めています。 詳しい内容については、6月に下記記事を書いていますので、ご参照ください。 ・先月成立した<パワハラ防止法>の解説と今後の課題 ただ、この法律自体には、国や企業の責務についてほとんど具体的には記載されていないので、法律周辺のルールを整備する必要がありました。 その1つに、労働局などが行う監督や指導の基準となる「指針」というものがあります。 そして、この指針案が昨日発表されました。 ところがです。 この内容があまりに酷く、むしろパワハラを推進したいのか?と見まがうほどの内容となっていました。 記事ではそ

    「まるで加害者の弁解カタログ」パワハラ防止法の指針案のとんでもない内容(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/10/22
    明らかなパワハラとその都度審査しないと何と言えない微妙なものとはあるが、明確に「これはパワハラではない」なんてものは無いような気がする。
  • 【イベントレポート】「キン肉マン」展で上坂すみれがウォーズマン愛を語る、ゆでたまご嶋田はアニメ化熱望

    ここで司会を務める清野茂樹アナウンサーが、「今日のゲストは『キン肉マン』が大好き、旧ソビエトやロシアが大好き、そしてウォーズマンが大好きな上坂すみれさんです!」と上坂を呼び込む。しかし上坂は「会場を回らせていただいたら、私よりもガチ勢が多かったので『大好き』とか言っていいものか……(笑)」と謙遜。上坂は「キン肉マン」を読み始めたきっかけについて「昭和のプロレスも好きで、『プロレスのマンガってあるのかな?』って『プロレススーパースター列伝』とかと併せて『キン肉マン』も読んだんですけど、キャラクターがとにかくカッコよくて。ガンガン読み進めてたら、初期とキャラクターの性格とか気持ちがどんどん変わっていくのが面白いんですよね。普通、キャラクターについては『キャラを守る』というか、『この人はこういうことを言わない』とか考えちゃう気がするんですけど、『キン肉マン』はそういうのがまったくなく(笑)。常に

    【イベントレポート】「キン肉マン」展で上坂すみれがウォーズマン愛を語る、ゆでたまご嶋田はアニメ化熱望
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/10/22
    上坂さん眼帯してるの何かのコスプレ?眼帯してる超人いたっけ?とか思ってしまった。
  • 皇位継承に伴う式典関係費 160億円余 前回比30%増 | NHKニュース

    天皇陛下が即位を内外に宣言される「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」が22日、行われます。皇位継承に伴う式典関係費は、昨年度予算と今年度予算に計上された費用を合わせて160億円余りで、前回・平成への代替わりの際と比べておよそ30%増えています。 また、政府が憲法で定める国事行為として行う儀式のうち、▼天皇陛下が即位を内外に宣言される「即位礼正殿の儀」の経費が17億円余り、▼祝宴にあたる「饗宴(きょうえん)の儀」が4億6000万円余り、▼祝賀パレードの「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」が1億2000万円余りとなっています。 さらに前回同様、国事行為とはせず、皇室の行事として行う「大嘗祭」などの費用は21億円余りで、前回より9000万円余り減りました。 この結果、皇位継承に伴う式典関係費の総額は160億円余りとなり、前回よりおよそ37億円、率にしておよそ30%増えました。 政府は式典の簡

    皇位継承に伴う式典関係費 160億円余 前回比30%増 | NHKニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/10/22
    なんで30年前よりジリ貧で天災真っ最中なのに増えてんだよ。人件費や物価が上がってるとはいえもっとシンプルに質素にやれや。
  • 女性天皇に“賛成”多数 制度は十分知られず NHK世論調査 | NHKニュース

    NHKが行った皇室に関する世論調査で、女性天皇を認めることに賛成する意見が70%を超え多数を占めました。一方、女性天皇の子どもが皇位を継承する「女系天皇」の意味を知っているかどうか尋ねたところ、「知らない」と答えた人が多くなり、皇室の制度が十分知られていない現状が浮き彫りになりました。 天皇の退位についてどう思うか、選択肢から選んでもらったところ、「制度化すべきだ」と答えた人が25%だったのに対し、「そのつど判断すべきだ」と答えた人は64%と多数を占めました。退位そのものを「認めるべきではない」という人は3%にとどまりました。 安定的な皇位の継承のために、皇室制度を改める必要があるかどうかについては、「改める必要がある」とした人が54%と半数を超え、「改める必要はない」とした人は31%となりました。 年代別に見ますと、40代から60代までは「改める必要がある」が60%を超え、他の年代と比べ

    女性天皇に“賛成”多数 制度は十分知られず NHK世論調査 | NHKニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/10/22
    まあどっちにしろ女性・女系天皇認めて天皇制を存続させるか、男系に固執して近い将来断絶するかの2択なんだけどね。他は旧宮家の皇籍復帰にしても側室制度復活にしても到底現実的ではないんだから。
  • 宇崎ちゃん献血ポスターはなぜ「失敗」なのか(前 - tikani_nemuru_M’s blog

    「宇崎ちゃんは遊びたい」献血ポスターは表現の自由の観点から論じられるべきではない。公共広告として成功なのか失敗なのかの観点で考えられるべきである。そして、この観点からはこのポスターは完全に失敗である。 以下に、なぜこの問題が表現の自由の観点から論じられるべきではないのかを今回、なぜ公共広告として失敗なのかを次回に述べる。 1 ・『宇崎ちゃんは遊びたい!』献血ポスター問題を考える リンク先は丁寧な論考であり、ブクマも多く、おおむね好意的に評価されているようである。僕も全体的な論旨に賛成する。良い論考であるので、紙屋の助けを借りながらすすめよう。 「公の場の表現だからいけない」という意見について。 市民の批判を受けて、大勢の人がよく見るような表現(駅のポスターなど)を撤去することはある。しかし、それはあくまで作家や民間団体の自主的な判断に過ぎない。作家や民間団体は表現の自由を行使して、表現を公

    宇崎ちゃん献血ポスターはなぜ「失敗」なのか(前 - tikani_nemuru_M’s blog