2015年1月9日のブックマーク (5件)

  • 誰かに認められるとか、どうでもいいんじゃねえのか―鏑木・T・虎徹『TIGER&BUNNY』 - フリーライター西森の孤軍奮闘記

    当はヒーローではなく歌手になりたいという夢を持っており、ヒーローを続けていく理由に疑問を感じ始めていたブルーローズ。そんな彼女に対して虎鉄が掛けたセリフです。 俺は困っている人を助けたいからヒーローをやっている。動機なんてそんなもんだろ。誰かに認められるとか、どうでもいいんじゃねえのか。 ―鏑木・T・虎徹『TIGER & BUNNY』 誰かに認められることよりも大切なのは 人間には、「誰かに認められたい」という承認欲求があります。 しかし、自分が何をするか決めるときに「誰かに認めてもらえるかどうか」というのは関係ありません。重要なのは、それを心から「やりたい」と思えるかどうか。 仮にやりたくもないことで皆から認められたとしても、その先に待っているのは「虚しさ」や「傲慢」。結局は自分を苦しめていくことになります。 例え誰にも認められなくても、自分がやりたい・正しいと思えることを愚直にやり続

    誰かに認められるとか、どうでもいいんじゃねえのか―鏑木・T・虎徹『TIGER&BUNNY』 - フリーライター西森の孤軍奮闘記
    sushim
    sushim 2015/01/09
  • レガシィにブリッツェン復活!動画で見る2015年コンセプト - New Car/最新自動車情報/車好き新型車ニュース

    スバルが、レガシィファンには懐かしい「B4ブリッツェン」の現行型コンセプトを公開 この装備をみると思い出す! 独特のウイングはかわらず!現行型でもブリッツェンは人気を得られるか ▼レガシィB4 BLITZEN CONCEPT 動画 ▼レガシィB4 BLITZEN CONCEPT エクステリア画像 スバル レガシィ B4 BLITZEN コンセプト 概要 3代目レガシィに追加され人気だったブリッツェンの現行モデル版 以前のブリッツェンはポルシェデザイン製だったが、公開されたコンセプトはスバルがデザインを担当 特徴的なリアスポイラーは引き続き採用されている 【関連記事はこちら】 レガシィスペック・価格:創る遺産 新型レガシィB4/アウトバックに比較は不要? 2015新型レガシィ:より安全!スバル マイチェン新型 レガシィ / レガシィアウトバック ポルシェデザインとのコラボで、3代目レガシィの

    レガシィにブリッツェン復活!動画で見る2015年コンセプト - New Car/最新自動車情報/車好き新型車ニュース
    sushim
    sushim 2015/01/09
    高級感が増してますねー
  • ブログを書き続けて、ちょうど7年。成長は、していない。 - タナカトシユキのブログ

    気づけば、ブログを書きはじめてから ちょうど7年が経過した。 2008年1月8日にエキサイトブログで書きはじめた。 目標にかかげた毎日更新に取り憑かれ、 酒を飲んでも、風邪をひいても、 お風呂はいり忘れてもブログは毎日更新した。 7年前の自分と比べて、 文章がうまくなったとか 思考が深まったとか、 成長という2文字とは無縁だけれど、 ありがたいことに読んでくれている人は増えた。 しょうもないことしか書いてないし、 書けないけれど、日々のアクセス数に 一喜一憂していたりする。 アイドル風に言うならば、 わたしのブログに来てくれて、ありがとー です。 ブログを書くことは自分にとって 生活の一部になっているし、 一眼レフをぶらさげて街を歩くように なにか書くことがないかと意識しながら 日々を過ごせている。 これからも、ゆるく更新し続けますので、 こりずにまた観に来てやってくれると嬉しいです。 さ

    ブログを書き続けて、ちょうど7年。成長は、していない。 - タナカトシユキのブログ
    sushim
    sushim 2015/01/09
  • 消費者が買い支えることで成り立ってきた日本のコンテンツ産業 - しっきーのブログ

    子供は自分で正しいものを選ぶ能力がないから、子供の買うものは親が選ぶ、という考え方をする国や文化圏は多い。日にもそういう家庭はあるだろうけど、なんでもかんでも親が決めるのはよくないという意見を持っている人のほうが多数派だろう。 日の子供は、小学生の頃から、どんな漫画を買うか、どんなゲームで遊ぶかを選ぶことができた。 同列に並んだ作品の中から、自分の好きなものを選ぶという文化。 ウィナーテイクオールではなく、それぞれの作品が同じ高さに並んでいるということ。もちろんその中で突出した人気を持つようになる作品はあるが。 漫画、アニメ、ライトノベルゲーム、それぞれのジャンル自体に優劣をつけたがる人はあまりいないだろう。ライトノベルを原作にした漫画、アニメを元ネタにしたゲーム漫画を元ネタにしたアニメなど、日はメディアミックスが盛んだ。 リスクの分散、マーケティングの効率化など、お互いにメリッ

    消費者が買い支えることで成り立ってきた日本のコンテンツ産業 - しっきーのブログ
    sushim
    sushim 2015/01/09
  • http://free.bonpunote.com/entry/osusume-lightnovelblog

    http://free.bonpunote.com/entry/osusume-lightnovelblog
    sushim
    sushim 2015/01/09