タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

吹奏楽と音楽に関するsutannexのブックマーク (3)

  • 吹奏楽部のエンジョイ派だったがガチ勢に嫌われて辞めた話

    吹奏楽部のエンジョイ派だったがガチ勢に嫌われて辞めた。ただ、嫌われることはやっていたと思う。 まず、真面目に練習をしていなかった。メニューは一応こなしていたけれど、メニュー以外に好きな曲を吹いたりしていたら嫌われた。 次に、意識の違いがあった。私は部活動は学校生活のおまけと思っていたけれど、ガチ勢的にはその発言は許せなかったらしく嫌われた。 それに、余計なことに口を出しすぎた。私とガチ勢は同じパートだったのだけれど、ガチ勢はガチの割にはリズムをよく間違えていた。気づくのは、同じパートの私か先生だけだ。先生にも注意されていたが、たまに私が注意するとすげー嫌な顔をされた。当たり前だ。向こうにとって私はろくに練習もしない、歴も短い素人なのにそんなこと注意されて嫌な気持ちにならないわけがない。しかし、当時の私はそういう機微に気がつかないくらい鈍感だった。 他にも色々あっただろう。鈍感な私でも気づい

    吹奏楽部のエンジョイ派だったがガチ勢に嫌われて辞めた話
    sutannex
    sutannex 2017/08/11
    団体競技ならどこでも意識の違いはあるけど、吹奏楽部は代わりが利きにくい分、人間関係たいへんかもしれない。
  • 「爆音系」が減る? 聖地「普門館」消えた影響〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    「吹奏楽の甲子園」と親しまれてきた普門館がもう使えない。「爆音」を育んできた巨大ホールが消えて、吹奏楽はどう変わる? 東京メトロの方南町駅(東京都杉並区)を降りて、環状七号線を北に進んでいくと、住宅街の一角に突如、圧倒的な存在感を放つ巨大な建物が現れる。吹奏楽の「聖地」、普門館だ。長年、全日コンクールの中学、高校の部が開かれ、毎年約50万人の生徒たちがこの地を目指して練習に励んできた。だが、このホールにその音色が響くことは、二度とない。所有する宗教法人「立正佼成会」が耐震改修や建て直しを断念したのだ。 1970年に完成した普門館は、客席は5082と国内最大級で、駐車場も大型バスが45台止められる広さ。全国から集まる吹奏楽部員を一度に収容できる貴重なホールとして、72年以降、全国大会の会場に定着。全国の吹奏楽部員のあこがれの地となった。 東日大震災を受けて耐震性を調べたところ、高さ

    「爆音系」が減る? 聖地「普門館」消えた影響〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    sutannex
    sutannex 2013/12/23
    爆音系大嫌いなので嬉しい。練習場所が校庭だったり普通に教室だったり響かないところでやってるってのも爆音系が生まれる一因だと思う。ロック難聴ならぬ吹奏楽難聴になりそうだと思うことがあった。
  • 吹奏楽やってた奴にしかわからないこと ぶる速-VIP

    吹奏楽やってた奴にしかわからないこと 吹奏楽やってた奴にしかわからないこと 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/03/14(水) 21:51:55.70 ID:EHCPMipD0 時々パーカッションの疎外感は異常 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/03/14(水) 21:54:32.34 ID:ZYWy1Ui6O ミュートから指が抜けなくなる恐怖 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/03/14(水) 21:55:52.07 ID:UFlgQ3Gy0 木管のリードが悪いという言い訳 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/03/14(水) 21:56:45.56 ID:0OMZ1/Ng0 金管楽器をまとめてラッパと言われる 8 名前:以下、名無しにかわ

    sutannex
    sutannex 2012/03/17
    色々不満もあるけど楽しそうだなー。たまに体育館でやる吹奏楽部の演奏いつも楽しみだった。
  • 1