タグ

2021年11月5日のブックマーク (3件)

  • 両親が一酸化炭素中毒 通報の9歳児、父の顔認証でiPhoneロック解除 米

    (CNN) 米マサチューセッツ州ブロックトンで、発電機による一酸化炭素中毒で意識を失った家族を9歳の娘が救う出来事があった。一家は米北東部を襲った猛烈な暴風雨で停電に見舞われ、発電機を借りて使っていた。 お手柄のジェイリーン・ブランダオさん(9)は10月28日、就寝中に父親の叫び声を聞いて駆け寄ったところ、父親と一緒にいた母親が意識を失って倒れていた。 「お父さんの叫び声が聞こえて、お母さんが意識を失うのが見えた」。ブランダオさんはCNN提携局WFXTにそう語った。 父親も一酸化炭素中毒でもうろうとしていたため、ブランダオさんは救急車を呼ぼうと父親のiPhoneを手に取った。 iPhoneにはロックがかかっていたが、ブランダオさんは父親の顔の前にiPhoneをかざし、顔認証を使ってロックを解除した。 母親のマーセリナさんによると、ブランダオさんはそれから7歳の妹に指示して近所の人に助けを求

    両親が一酸化炭素中毒 通報の9歳児、父の顔認証でiPhoneロック解除 米
    sutannex
    sutannex 2021/11/05
    そうか今どきは家電話無い家庭も多いからスマホロックされてると緊急通報も出来ない可能性あるのか
  • ドイツ、ワクチン未接種者の間で「大規模」なコロナ流行 保健相

    ICUでコロナ患者への対応に当たる専門家=3日、ザクセン州ドレスデン/Robert Michael/picture alliance via Getty Images (CNN) ドイツのシュパーン保健相は3日、同国の新型コロナウイルスワクチン未接種者の間で新型コロナの「大規模」な流行が発生していると述べた。当局は感染者数の増加や病院にかかる圧力に警戒を募らせている。 シュパーン氏は「感染数や死者数が増加し、特にワクチン接種率が高くない一部地域で集中治療室(ICU)の患者数が増えている」と述べた。 ドイツで接種を完了しているのは人口の66.8%のみ。東部ザクセン州では59%、トゥーリンゲン州では62.2%にとどまっている。 シュパーン氏は「ワクチンを接種できる人がみな接種を受けていれば、(ICUの)患者数ははるかに少ないだろうというのが真実だ」とも発言。大規模会場で検査体制を強化し、接種証

    ドイツ、ワクチン未接種者の間で「大規模」なコロナ流行 保健相
    sutannex
    sutannex 2021/11/05
    大規模流行繰り返すと医療従事者目指す人減ってきそう。
  • 国民・玉木代表と連合会長が会談 「共産党とは一線 画すべき」 | NHKニュース

    野党連携の在り方をめぐって、国民民主党の玉木代表は、連合の芳野会長と会談し、共産党とは安全保障などの基政策が異なり一線を画すべきだという認識で一致しました。 国民民主党の玉木代表は、4日、連合の芳野会長と会談し、衆議院選挙で選挙前を上回る11議席を獲得したことなどを報告しました。 玉木氏は、このあと記者団に対し、共産党との関係をめぐり「芳野会長からは『一線を画すべきだと対外的に発信している』と話があり、私からは『全く同じだ』と申し上げた」と述べ、安全保障などの基政策が異なり一線を画すべきだという認識で一致したことを明らかにしました。 また、今後の野党連携の在り方について「戦術的な調整は否定しないが、政策を横に置いて1つになっていくということでは国民の理解が得られない」と述べ、政策位で判断していく考えを強調しました。 一方、玉木氏は、衆議院選挙の結果なども踏まえ、党役員人事を行う考えを

    国民・玉木代表と連合会長が会談 「共産党とは一線 画すべき」 | NHKニュース
    sutannex
    sutannex 2021/11/05
    この路線で合従連衡繰り返さずに維新のように地道に勢力拡大すれば、支持も増えると思う。政策や思想が違うのにくっついてもすぐ崩壊する。