タグ

ブックマーク / ameblo.jp/fujisaki-clarinet (16)

  • 『吹く時の身体の動きは?』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永です 今日は「クラリネットを吹く時の身体の動き」について 考えてみたいと思います。 クラリネットは楽器の中でも、身体を動かしやすい楽器です。 実際に、曲に合わせて身体を大きく動かす人も沢山います。 曲想に合わせて、音の低いときは身体を低くしたり、 高い時はベルが上がったり、発音の時に身体を縮めたり 歌いたい時は大きく動かしてみたりと、その人により動きは様々です。 明らかな支障が出ない限り、動きについては うるさく言われない場合が多いです。 私

    『吹く時の身体の動きは?』
    sutannex
    sutannex 2015/09/12
    楽器をぶんぶん振り回す人は苦手。音がぶれるのでスピーカーをあっちこっち移動させられてるようで気持ち悪い。
  • 『ブレスしないで音を出してみよう♪』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです 吹きはじめは調子がいいけれど ブレスを重ねていくうちに、だんだん苦しくなって、息が吸えなくなったり 身体が固まってしまう、という悩みを持っている方、多くいらっしゃいます。 出来るだけ沢山吸おう、と必要以上に吸いすぎてしまうのが原因の一つです。 もちろん沢山息を吸って、ブレスコントロールしてブレス回数を少なく吹く事もありますが 調子が悪くなってしまう場合、必要以上に沢山吸い過ぎている事が多いです。 必要以上に吸いすぎると、回数を重ね

    『ブレスしないで音を出してみよう♪』
    sutannex
    sutannex 2015/09/10
    吸い過ぎ→多すぎる息で口の負担増→口締めて対応→息入らないの悪循環に陥ってるのかもしれない。
  • 『「音を出す」「音が出た」の使い分け方♪』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです ブログは言葉で表現するものなので どうしても言葉についての記事が多くなりますが 今日は「音を出す」 「音が出た」の使い分けです。 どっちも大して変わらない~と思いがちですが意外と結果が変わるんです 音を出す時に気合いが入りすぎたり、力んでうまく行かない時は 「音が出た」と受け身的に考えて吹いてみてください。 いい感じに力が抜けて、ちょうどいい力で吹く事が出来ます 高音で力んでしまったり、フォルテの音や低音が割れてしまう時、試してみ

    『「音を出す」「音が出た」の使い分け方♪』
    sutannex
    sutannex 2015/08/11
    最近、「欲しい音を呼び出す、引き出す」という感じで吹いてるけど結構上手くいく。
  • 『もちろん短調(moll)の音階も♪』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです 今春からクラリネットを始めたり、教えたりする人も多いと思います。 基礎練にも沢山ありますが、ある程度音が出せるようになったら 少しずつ音階(スケール)の練習もしましょう。 音階には、長調(dur/明るい感じの調)、短調(moll/暗い感じの調)がありますが 長調だけという部活が結構あってびっくりします。 学校によっては1オクターブで終わってしまう場合も・・・ 音階(スケール)は、長調、短調(出来れば全種類)両方、 自分の出せる音を

    『もちろん短調(moll)の音階も♪』
    sutannex
    sutannex 2015/05/26
    アイヒラーの良心的な値段で助かる。アイヒラーの次はディディエなんだ高級だw。ディディエ取りかかれるようにアイヒラー頑張ろう。
  • 『マウスピースやリガチャーについて♪』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです 先日、生徒さんのリガチャーと、 教室の試奏用マウスピースをを選びに行ってきました。 リガチャーは15個の中から1つ(左上)を選びました。輝いてます・・・ マウスピースは15個から1個(右下)選びました。 今日は、マウスピースやリガチャー等について 私の考えを書いていきたいと思います。 リガチャーやマウスピース、沢山の種類がありますが まずはオーソドックスなものをお勧めしています。 特徴的なものや、効果を大きく謳っているものを試すの

    『マウスピースやリガチャーについて♪』
    sutannex
    sutannex 2015/05/14
    自分やリードの状態がすぐ変わるのに道具までコロコロ変えたら絶対分けわかんなくなっちゃう。
  • 『挫折した人の為のアイヒラー活用法♪』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです クラリネットの音階練習のバイブル・・アイヒラーのスケール。 クラリネット教 アイヒラー:クラリネットのためのスケール ¥1,080 楽天 買ってみたけど、どう練習したらいいのか分からない 時間が無くてなかなかできない、やりかけたけど途中でやめてしまった・・・ そういう方、結構多いですよね。 でも、やらないのは当にもったいない!無限に色々な事を学べる教材なんです。 今日は、アイヒラーをどう活用していけばいいか、ヒントを書いていき

    『挫折した人の為のアイヒラー活用法♪』
    sutannex
    sutannex 2015/04/07
    こういう当たり前のことを丁寧に書いてくれる記事ってありがたい。全部、暗譜するくらいちゃんとやらんとなー。
  • 『上手くなる方はどっち?』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです 楽器をやっている人なら誰しも上手になりたいと思っていると思います。 ではなぜ上手になりたいんでしょうか? ライバルに負けると悔しいから 先生や先輩に怒られたくないから コンクール、オーディションで勝ちたいから 後輩や同級生に軽蔑されたくないから 良い音が出ると気持ちが良いから 自分の思うとおりに吹けると楽しいから 仲間と一緒に吹くと楽しいから 音楽や楽器が好きだから 色々あると思います。 では赤と青では、どっちが上手くなると思いま

    『上手くなる方はどっち?』
    sutannex
    sutannex 2015/03/15
    一人で吹いてレッスン通ってるだけでライバルも後輩もコンクールも無いから気楽に続けられてるのかも知れない。仲間が居ないのが大きな損失だけどw
  • | クラリネット・楽しく心地よく吹こう~藤崎クラリネット教室ブログ

    sutannex
    sutannex 2015/03/08
    数日前から同じように取り組んでたので個人的にタイムリーな話題だ。考えて吹いてるつもりだったけど、一音一音全てイメージ作ってから吹いてるかって言われたらNOだった。
  • 『なぜ楽な吹き方を練習するの?』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです 教室では、その方に合った楽な吹き方を教えていますが なぜ楽な吹き方を練習するんでしょうか? 怠けていては上達しないのでは?鍛えないと長持ちしないのでは? そう考える方も多いかもしれません。 最初に言っておきたいのは、楽な吹き方=怠けた吹き方ではないという事。 楽な吹き方とは、必要な時に必要な力を使う 最小の努力で最大の効果を生む吹き方です。 そういう吹き方は、使うエネルギーが少なくて済むので その分やりたい表現、要求されたことにエ

    『なぜ楽な吹き方を練習するの?』
    sutannex
    sutannex 2015/02/23
    自分の場合、楽な吹き方を追求してるつもりが、いつの間にか怠けた吹き方になってたので定期的に見てくれる人居ないと罠にハマる・・・。
  • 『発表会は上手くなってから出るもの?』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです 今回の発表会は、クラ歴1年ちょっとの方、人前でのソロ演奏が初の方 緊張で固くなってしまう方、何度やってもあがってしまう方など 色々な方がいらっしゃいました。 でも共通するのは、上手に吹けるかわからないけどやってみたい! という思いだったのではと思います。 確実にこの曲が吹けるという状態でのスタートではないので 曲を練習し始めた頃は少し心配な感じですが レッスンを重ねるたびに、どんどん音もよくなり安定してきて 指も動くようになり、曲

    『発表会は上手くなってから出るもの?』
    sutannex
    sutannex 2014/11/13
    ジャイアンも楽しくないジャイアンのリサイタルになっちゃうので難しい。クラリネットのために書かれた小品の音それなりに並べられるようになったら楽しく吹けるかも。
  • 『楽器が上手くなる心構え♪』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです 楽器がうまくなる為にはどういう心構えでいたらいいのか、 その一つは 上手くなっているか気にしない事 です。 楽器の上達は、例えると植物が育つぐらいのゆっくりさです。 時々飛躍的に変化する事はありますが ふだん急に変化する事はあまりありません。 いつも上達してるかな?どうかな?と考えていると 全然上達していない気がして、嫌になってしまうんです。 上達してるか気にしないで、ただ吹きたいから、楽しいから、面白いから続ける。 つまらない日

    『楽器が上手くなる心構え♪』
    sutannex
    sutannex 2014/10/26
    種まきして野菜やら花育てるの好きだからよく分かる。
  • 『吹いてる時、椅子は浅く座る?』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです 楽器を吹いている時、椅子は浅く座りますか? 部活などの指導では、椅子の半分より前、お尻半分で座る等 浅く座らせる傾向にあります。 そもそも何故浅く座るんでしょうか? それは、身体を動きやすくするためです。 適度に浅く座ると、 演奏に深い関係がある股関節が動きやすくなり、吹きやすくなります。 でも、言われるがままに浅く浅く・・・と座っていると、逆効果の事も多いんです。 浅すぎると、お尻に上半身の体重が十分に乗らず その分、他の筋肉・

    『吹いてる時、椅子は浅く座る?』
    sutannex
    sutannex 2014/10/05
    上手い人って浅い深いというよりドッシリ座ってるけどすぐ立ち上がれる姿勢で吹いてるような気がする。両足を揃えてたりすると動けないしすぐ立てない。
  • 『ストラップについての私の考え・その2』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです ストラップについての記事を以前書きましたが→ストラップについての私の考え 最近「クラリネット ストラップ」の検索ワードで来ている方が多いので その後観察していて気付いた事を書きたいと思います。 それは、ストラップをしている人、楽器が重いと困っている人は 決まって頭が下に下がっているんです。 頭が下がっている人は、 楽器の重さだけでなく、頭の重さも右手右腕にも来ているように見えます。 頭の重さ+楽器の重さで、少なく見積もっても6~7

    『ストラップについての私の考え・その2』
    sutannex
    sutannex 2014/05/01
    楽器を床とほぼ垂直に構えたりすると重くてストラップ欲しくなる。構え方と姿勢で楽器の重さの感じ具合が全然違う。首に負担掛けたくないので出来るだけ使いたくないなー。
  • 『心が折れない基礎練♪』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです 基礎練が必要なのはわかるけれど、楽譜を見るだけで心が折れてしまう… という話を時々聞きます。 基礎練の楽譜も沢山ありますが、例えばこのあたり。 クラリネット教 アイヒラー:クラリネットのためのスケール ¥1,050 楽天 ジャンジャン, Paul: 座右の銘【輸入楽譜 / クラリネット教・練習曲 / ルデュック社... ¥5,460 楽天 クローゼ/クラリネット教則 [ 板倉康明 ] ¥3,360 楽天 どれもきちんとやろう

    『心が折れない基礎練♪』
    sutannex
    sutannex 2014/02/02
    自分の先生もスケール1つの調を最低2週間。「スケールは丁寧に」が口癖。もちろん2週間でほぼ完璧になんて出来ないし音出してるだけで楽しいからスケールや基礎練習は苦にならないのだけど。
  • 『最低音を良い音で吹くには♪』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです クラリネットの最低音の「ミ」。 音が詰まったり、つぶれたようになったり、響かなかったり 逆にバリバリと割れてしまったり、音が裏返ってしまったりと、 なかなか一筋縄ではいかない音です。 こういう時は、楽器に息をいっぱい吹きこもうとか、 ベルの方まで息が届くようにとか 息の圧に対抗しようと必要以上に噛みしめてしまったり、 口の筋肉に力を入れすぎている時が多いんです。 これだと必要以上に力が入ってしまい、姿勢も悪くなります。 息の量や圧

    『最低音を良い音で吹くには♪』
    sutannex
    sutannex 2013/12/19
    一球投げれば肩の調子がわかるって言うけどクラリネットも最低音鳴らせば調子が大体わかるみたいな感じする。高音域の曲練習するときとかは最低音が響く吹き方になってるかいつも気をつける。
  • 『音大生は反応が早い♪』

    クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、 アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。 最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。 こんにちは♪藤崎クラリネット教室☆豊永よしこです 教室には音大生や音大卒業生、プロの方もレッスンに来てくれています。 先日は都内の音大生が来てくれました。 今日はレガートとスタッカートを織り交ぜた難しいエチュード。 レガートは良い音なのに、スタッカートは雑音が混ざっています。 スタッカートでは息の流れが悪くなっていたので 次の練習を試してもらいました。 ・全部レガートで吹いて、息の流れをスムーズにする練習。 ・音を出さないで息を出しながら楽譜通りに指を動かす練習。 これは全てスタ

    『音大生は反応が早い♪』
    sutannex
    sutannex 2013/11/28
    音大生でもスタッカート雑音あるのか。息が弱くならないようにタンギングより舌の接着時間が長いだけで優しくをイメージしてる。油断すると強く突きすぎや舌離した時に息の方向変わっちゃって雑音
  • 1