タグ

ブックマーク / science.srad.jp (2)

  • https://science.srad.jp/story/15/11/11/0524222/

    sutannex
    sutannex 2015/11/12
    こういう場所に難民を誘導出来れば良いのにね。
  • 一流バイオリニストでもストラディバリウスと最近のバイオリンは聞き分けられない | スラド サイエンス

    18世紀に作られたバイオリンの名器と呼ばれ、数億円という価格が付くこともあるストラディバリウスだが、二重盲検法を使ってトップレベルの現代のバイオリンとその音を比較したところ、一流のバイオリニストでもその違いを判別できなかったという(家/.)。 元ネタはScienceの記事。これによると以前にも同様の比較実験は行われていたが、そのときは実験環境(ホテルの一室)が良くない、実験に参加したのが一流プレイヤーではなかったなどの批判があったという。そのため新たな実験では10人のプロフェッショナルなソロ演奏者を呼び、13個の「現代製のバイオリン」と6個のストラディバリウス、2個のガルネリ(ストラディバリウスと並び名器とされるバイオリン)を含む9個の古いバイオリンをさまざまな環境で弾いてもらったそうだ。 演奏者にはどの楽器が古いものでどの楽器が新しいものかは伝えなかったのだが、その結果、演奏者たちはど

    sutannex
    sutannex 2014/04/11
    専門家でも5割以下しか聞き分けられないって記事あって聴衆にはわからないものだと思ってたけど演奏家も間違えちゃうのか。音の指向性が違うとかNスペで言ってたけどさすがに300年経つと色々研究して超えたのかも
  • 1