タグ

twitterと炎上に関するsuteaccoのブックマーク (9)

  • 広い視点で見ても狭い視点で見てもお前が悪いよ

    「私に非があることは分かりますが、あなたのその言い方はないでしょう」とか言い出す人間は大体において聞く価値のある事など何一つ言っていない。

    広い視点で見ても狭い視点で見てもお前が悪いよ
    suteacco
    suteacco 2010/05/18
    アホらしくてすぐ読むの辞めたがつくづくTwitterは議論に不向きなツールだなと。おバカを可視化するには最適化されてるんだけどな。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    suteacco
    suteacco 2010/04/25
    すごいな。ネット上のキチガイがリアルに登場すると大騒ぎになるが、リアルのキチガイがネット上で暴れてもキチガイさが際立つだけというのが面白い。
  • Togetter - まとめ「nnm9(七海)氏に受けた被害のまとめ」

    @mizudp 「誰にも似てない」って言われる絵柄は二種類あって、他に類を見ない個性的なものってのと、多くのちょっとうまい絵描きによくあるテラ無個性ってのがある   後者すぎてちょっときつい 2010-04-19 16:43:09 @kz97 んんー見てる人がいるのかなわからんけど どの程度怒ってるかといわれたら難しいけど右手もげろとは思ってるんだけど それよりも再犯を重ねられる方が嫌なので何らかの対処は今夜打つ。というところです。 2010-04-19 18:38:28

    Togetter - まとめ「nnm9(七海)氏に受けた被害のまとめ」
    suteacco
    suteacco 2010/04/23
    オリジナリティって何かね。
  • 『0円で日本一周の女子大生』に大ブーイング! 支援者が実態を暴露か | ロケットニュース24

    『0円で日一周の女子大生』の土井雪江さんは、事、宿泊、移動、そのほか全ての費用を他人のお金に頼り、自腹を切らずに0円で日一周をするデジタルハリウッド大学の女子大生だ。「う、寝る、遊ぶ」を全て他人のお金で達成するという、他人の善意なくしては実現できない、かなりハードな旅である。 事をご馳走してくれる人、自動車で運んでくれる人、家に泊めてくれる人、それらすべての人たちをインターネットを駆使して募りながら旅をしている土井さんだが、土井さんに関してインターネットユーザー達が語り合う『Twitter』のページ(#twittabi2010)では、彼女に対する不信感の声が多く書き込みされており、炎上しかけている。「自分が決めたルールを守っていない」や「旅の目的が不透明」、「礼儀がない」、「捏造があるのではないか」という声もあるようだ。 また、彼女を実際に支援した人物A氏がインターネット掲示板

    『0円で日本一周の女子大生』に大ブーイング! 支援者が実態を暴露か | ロケットニュース24
    suteacco
    suteacco 2010/03/16
    まとめあったのか。本人もこいつを構う人もロケットニュースもキモイ。当初から駄目だこいつと思っていたが。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    suteacco
    suteacco 2010/03/11
    負の側面だけをただ羅列してるだけか思ったら元ネタは産経か。
  • 見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング - ITmedia News

    Twitterを企業のマーケティングに利用しようという企業が増えているが、「どう使えばいいか分からない」「炎上が恐い」といった声もある。 UCC上島珈琲は2月18日、自ら行ったTwitterキャンペーンが批判を浴び、2時間で終了に追い込まれた経緯を題材に、識者を集めてTwitterマーケティングについて考えるセミナーを開いた(「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ)。 UCCのキャンペーンでは炎上後の対応の早さに注目が集まったが、背景にはリスク管理体制の整備や、いくつかのラッキーな偶然があったことが浮き彫りに。BOTを使ったキャンペーンのあり方や、人手で更新するアカウントの難しさなどについても議論が行われた。 なぜ失敗したのか 問題になったキャンペーンは5日午前10時にスタート。11のアカウントを使い、ユーザーがつぶやいた「コーヒー

    見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング - ITmedia News
  • 「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ

    Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ(1/2 ページ) 「Twitterの特性を理解せずキャンペーンを行ってしまった。申し訳ない」――UCC上島珈琲は2月9日、同社のTwitterキャンペーンがユーザーから批判を受け2時間弱で中止した問題について、ITmediaなどネットメディア向けに説明の場を設け、改めて謝罪した。 ソーシャルメディアを活用したマーケティング活動に同社が取り組むのはこれが初めて。マスマーケティングと同じ考え方に基づいた一方的な情報配信が失敗につながったとし、「ユーザーに混乱をきたしたと反省している」と、同社グループEC推進室の坂晃一室長は話す。 Twitterは企業とユーザーが直接対話できる貴重な窓口と感じており、失敗を糧に今後も活用していきたいという。Twitterマーケティングの勉強会を開いてその内容を公開

    「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ
    suteacco
    suteacco 2010/02/09
    こっちには人間力は無し。どこが入れ知恵したか言うとさらなる炎上は必至なのでひた隠しと。
  • 「必要なのは、担当者の人間力」--UCC上島珈琲がTwitterのPR活動で得た教訓

    「つぶやきを1個1個聞きながら、ていねいにお客様とコミュニケーションとするものであって、担当者の人間力が必要だということを実感している」──そう心境を語るのは、Twitterを使用したPR活動で批判を受けたUCC上島珈琲のグループEC推進室 室長 坂晃一氏だ。 UCC上島珈琲は2月5日、「コーヒー」「懸賞」などのキーワードが入ったTweet(つぶやき)を機械により判定し、「bot」と呼ばれるプログラムによってユーザーに向けて「コーヒーにまつわるエッセイとアートを募集中!エッセイで賞金200 万円!アートで賞金100 万円!締切間近!!」という文言と「Good Coffee Smileキャンペーン」のURLをTweet。それがスパム行為とされ、Twitterアカウントの停止処分を受けたほか、ユーザーからも大きな批判の声が寄せられた。 Good Coffee Smileキャンペーンは1999

    「必要なのは、担当者の人間力」--UCC上島珈琲がTwitterのPR活動で得た教訓
    suteacco
    suteacco 2010/02/09
    例の件の経緯。今時人間力とか言ってる時点でダメでしょ。
  • 女子大生が宿泊先晒し騒動 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    女子大生が宿泊先晒し騒動 - ライブドアニュース
    suteacco
    suteacco 2010/02/07
    「0円で日本一週の女子大生」を見た段階でだめだこいつと思った。
  • 1