タグ

Firefoxに関するsuteadokakuのブックマーク (8)

  • Mozilla が H.264 をサポートへ、webM 一本化を断念 - Engadget Japanese

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Mozilla が H.264 をサポートへ、webM 一本化を断念 - Engadget Japanese
    suteadokaku
    suteadokaku 2012/04/03
    これモバイル向けだけらしいよ。デマ流すニュースサイトは伝説の呂布で訴えられればいいのに
  • Mozilla、Firefox で H.264 をサポートへ | スラド IT

    ストーリー by reo 2012年03月22日 11時50分 先生助けて!Operaが息をしていない! 部門より Mozilla 会長 Mitchell Baker 氏と同 CTO、Brendan Eich 氏は相次いでブログ上で従来の webM 支持路線を改め、Firefox などで H.264 のサポートする H.264 支持に転向すると表明した。両氏はこの方針転向により、ユーザーに課金されることはないという点も強調している (Mitchell Baker 氏のブログ記事、Brendan Eich 氏のブログ記事、家 /. 記事より) 。 インターネット上での動画の標準的なコーデックとして使用されている H.264 は、アップル、マイクロソフト、ソニーなどが特許を保有していることから、将来的なリスクがあった。そこで、Google が次世代のウェブ規格である「HTML5」で使用するオ

    suteadokaku
    suteadokaku 2012/03/22
    マイナスにしかならないと思うが最近のgoogleが不穏だから離れたがったのか/つかこれモバイル用に限った話みたいだな。スラドも訂正すればいいのに
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    suteadokaku
    suteadokaku 2012/01/31
    newtabを白くするのはページ右上のバッテンクリックするとできるよ
  • 苦況(ピンチ)の内にも入りません - Mozilla Flux

    (2011/12/21追記) Mozillaが公式ブログでGoogleとの提携契約の延長を発表した(『Mozilla and Google Sign New Agreement for Default Search in Firefox』)。秘密保持条項があるため契約の詳細は記載されていないが、Mozillaは今後3年間この提携関係が継続すると明言している。 (2011/12/07追記) CNET News『Don't write off Mozilla-Google revenue deal as dead(Mozilla・Googleの収入提携を死んだことにするな)』という記事が出た(CNET Japanによる抄訳)。Stephen Shankland記者がGoogleとMozillaに取材したところ、GoogleはMozillaとの契約関係がなお継続している事実を認め、Mozilla

    苦況(ピンチ)の内にも入りません - Mozilla Flux
    suteadokaku
    suteadokaku 2011/12/08
    A社やM社と違ってみんなで儲けてその中で自分が一番儲けるってやり方してきたgoogleが本気でmozillaを潰しに来ることはまずないと思う。flash潰しのどさくさに紛れたAの強引なH.264推しを妨害した意味がなくなる
  • 「Firefox 8」でUIはこうなる?プレゼン資料から最新の画面写真を確認

    by focusoft Firefox UXチームが現在製作しているブラウザのモックアップについてプレゼンした資料がネットにアップされ、UX channel build(Firefox 8.0a1)の見た目がどのようになっているのかが明らかになりました。 Firefoxを開発するMozillaはリリースのサイクルを早めることをすでに発表しており、Firefox 5が6月にリリースされたのち、Firefox 6は8週間後に、そのあとは6週間間隔で新しいバージョンがリリースされる予定となっており、Firefox 8も2011年内~2012年初頭にはリリースされるものとみられます。 UX Presentation Mockups まずはMac版のスクリーンショット。 タブ周りの見た目が変更されています。 これがアドオン画面。Firefox 5ではアドオンもタブ内に項目が表示される形ですが、専用の

    「Firefox 8」でUIはこうなる?プレゼン資料から最新の画面写真を確認
    suteadokaku
    suteadokaku 2011/08/03
    以前ギガジンに掲載されたfirefox5はこうなるという10ぐらいの予想は、なにひとつ当たらなかった
  • Firefox4.0 の browser.sessionstore.max_concurrent_tabs について - hogehoge @teramako

    Firefox4の「about:config」設定でメモリ使用量を軽減 : ライフハッカー[日版] ウェブサイトを見ていない時に、Firefoxが使用するメモリを開放するだけであれば、この設定だけで十分では? ウソ言うな。 そもそも、browser.sessionstore.max_concurrent_tabsの意味を分かっているのだろうか...。 名前から、セッションリストア時の最大同時リストア数だと分かるだろう。 BarTabはたしかにしばらくアクティブにしていないタブのコンテンツをアンロードすることでメモリの開放を行うことができるだろう。 BarTabは主に二つの機能を有していると言える。 Firefox起動時のタブのリストアにおいてアクティブでないタブのロードは行わない しばらくアクティブにならなかったタブのコンテンツのアンロード browser.sessionstore.ma

    Firefox4.0 の browser.sessionstore.max_concurrent_tabs について - hogehoge @teramako
    suteadokaku
    suteadokaku 2011/07/16
    いろんなところでこれはbartabではないといわれているが、俺が必要とするのはこの機能だけだった
  • Firefox 5に搭載される11の新機能

    by nayukim 先日リリースされたFirefox 4にまだアップグレードしていないというFirefoxユーザーも少なくないと思いますが、なんとあと2ヶ月ほど先の2011年6月21日に新たなバージョンである「Firefox 5」がリリースされる予定となっています。 これは、Firefoxを開発するMozillaがリリースサイクルを早め、数カ月単位でFirefoxの新しいバージョンを発表することとなったためですが、気になるのは一体どのような新機能を搭載するのかということ。というわけで、現在明らかになっている新機能に関する情報やうわさをまとめてみました。短い開発期間にもかかわらず、さまざまな新機能が搭載される予定となっています。 Firefox 5の新機能は以下から。 2011/6/22 00:23追記 Firefox5がリリースされました。 Firefox 5の日語版が登場、公式サイト

    Firefox 5に搭載される11の新機能
    suteadokaku
    suteadokaku 2011/04/13
    他はともかく"2:サイトに関連したリンクがドロップダウンメニューなどに作成される"は拡張でやるべきだと思う
  • Firefox4に未対応のアドオンを強制的に使えるようにする方法 | 教えて君.net

    豊富なアドオンが魅力のFirefoxだが、リリースされたばかりのFirefox4正式版には対応していないアドオンも多い。「Add-on Compatibility Reporter」はFirefox4で未対応のアドオンを強制的に使えるようにできるアドオン。 「Add-on Compatibility Reporter」は、Firefox4に未だ対応していないアドオンを、ムリヤリ使えるようにしてしまえるアドオン。使い方はFirefox4にインストールして再起動するだけ。設定は一切不要で、古いアドオンを利用可能にできる。この方法でほとんどのアドオンは使えるようになるので、未対応アドオンを理由にFirefox4の導入をためらっている人はぜひ活用しよう。 ■ Firefox4未対応のアドオンを強制的に対応させる Firefox4ではまだ対応していないアドオンも多い。左上のメニューボタンの「アドオン

    suteadokaku
    suteadokaku 2011/03/23
    mozilla公式の拡張なので一番確実。動かないときにはレポートする機能もついてる
  • 1