「時間の使い方」を変える ――この年末年始はテレビを観ましたか。 進:今年は紅白もほとんど見なかったね。本当にテレビは見なくなりました。バラエティー番組の中でも、おにぃ(小泉孝太郎)とムロ(ツヨシ)さんが出ているものは、見るかな。ムロさんは本当に下積みを頑張っていた人ですから、本当に嬉しいですよ。今ではテレビに出てきても「誰ですか?」とならなくなったんですから。 実はね、新聞10紙を読むの、止めたんですよ。「時間の使い方」を変えようと思って。新聞を読み終わった時、あまりにも残るものが少ないと気づきましたね。だったら、塩野七生さんの本を読んだ方が、時間の使い方としてよっぽど学びがある。 なんのために時間を使うべきか。使わないべきか。本当に考えている。なにをやるべきか。なにをやらざるべきか。1時間があったら、何をできるんだろうといつも考えています。そうすると、自分の行動原理が変わります。 1時
![小泉進次郎が今年から新聞を読むのをやめた理由(常井 健一) @gendai_biz](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d1c9256214dcc71b98a3ea79604b11797e80d329/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fgendai-m.ismcdn.jp%2Fmwimgs%2Ff%2F1%2F1200m%2Fimg_f1c910d62962e302642556b21cb924ed581274.png)