2018年11月7日のブックマーク (6件)

  • 韓国のあきれた徴用工判決に米国でも批判が噴出 なぜ韓国は国家として「無責任」なのか?(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス)

    韓国・ソウルの大法院(最高裁)で裁判に臨む原告の李春植(イ・チュンシク)さん(2018年10月30日撮影)。(c)Ed JONES / AFP〔AFPBB News〕 韓国最高裁が日企業に、韓国のいわゆる元徴用工とされる人たちに対する賠償を命じた。この判決の内容と、米国の反応を見ると、どうしても「無責任国家」という言葉が思い出される。 冒頭の言葉は、米国の国際戦略問題の権威、エドワード・ルトワック氏による発言である。1年ほど前に私がインタビューした際、彼はためらわずにこう述べた。 ちなみに徴用工に関して、あえて「いわゆる」という表現をここで使うのは、この裁判を起こした原告の“徴用工”とされる人たちは、日側の情報によると「徴用工ではなく募集に応じた労働者だった」とされるからだ。安倍晋三首相も国会でそう明言した。 韓国が国家として無責任な原因は? ルトワック氏は米国の歴代政権の国防長官顧問

    韓国のあきれた徴用工判決に米国でも批判が噴出 なぜ韓国は国家として「無責任」なのか?(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス)
    suusue
    suusue 2018/11/07
    冗談みたいな話だが、韓国・北朝鮮が核兵器保有国統一すれば、日米の鼻を明かせる的なことを真面目に信じている人たちが現在の韓国政権で、支持率も軽く半数を超えているので、この判決は大勢として歓迎という事実
  • 日本の憲法学は本当に大丈夫か?韓国・徴用工判決から見えてきたこと(篠田 英朗) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    韓国政府に求めるべきこと 韓国大法院が、新日鉄住金に対して、元徴用工への補償を命じた判決は、内外で大きな波紋を呼んだ。今後の日韓関係に大きな影を落とす厄介な問題だ。 ただし今のところ日政府は、韓国政府の対応を見守るとしている。正しい冷静な対応だ。しかし、もう少し積極的でもいいかもしれない。 たとえば在外公館に経緯の説明を各国で行わせるだけでなく、河野大臣が自ら英語でスピーチをして、対外的な発信をしたらどうだろうか。そのスピーチは、「われわれは、日韓請求権協定にもとづいて、韓国政府が適切な行動をとる、と信じている」と結論づけるものであるべきだろう。 日は、自分の立場を明確にし続けながら、韓国政府を完全に敵に回さない外交を心がけるべきだ。そのうえで、韓国政府に解決策の提示を求めるべきだろう。 この問題は、基的には、韓国の司法府によって引き起こされた、法律問題である。まず日が注意す

    日本の憲法学は本当に大丈夫か?韓国・徴用工判決から見えてきたこと(篠田 英朗) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    suusue
    suusue 2018/11/07
    韓国の裁判所や政府を責めても意味がなく、単に日韓条約や請求権協定の条文通りに企業が請求された分は韓国政府が払うべきものなのでよろしくね、と冷静にゴリゴリやればいいだけだと思う。
  • 彼氏にガンダムをやめてほしい

    お互い25歳です。彼氏のアパートに初めて行ったのですが部屋にはプラモがありました。 外で会うときにはタケオキクチやZARAとか着てくるのでガンダム趣味だとは思いませんでした。

    彼氏にガンダムをやめてほしい
    suusue
    suusue 2018/11/07
    趣味なんてなんだってええやんと炎上必至な案件。
  • 新卒で入った会社が異世界な件

    大学時代、マテリアル系を専攻していた。 その中でも結構有名というか、研究内容を言ったら特定される分野なので詳細は省く。 GPAバトルを制し新進気鋭の研究室に入った俺を待ち受けていたのは、今考えても普通に訴訟もんだろというレベルのブラックな「現場」であった。 同業者の方はご存知と思うが、マテリアルというのは日がかなり強い分野であり企業の注目度も高く、 なおかつ実用度が非常に高いため「金の成る木」としてバイオと並んで世界との競争が激しい分野でもある(らしい) 比較する先が世界なので、当然世界レベルの努力と実績を要求されることは入って知った。 20時間ぶっ続けでサンプル作った実験結果を当日のゼミで発表すると「もうちょっと綺麗に資料作れないの?」とか平気で言ってくる准教授。 真面目で頑張り屋なのにインパクトファクターを稼げずドクターを6年続けてになった先輩。 めっちゃ上から目線で日国の公的手

    新卒で入った会社が異世界な件
    suusue
    suusue 2018/11/07
    大体、職場のジジイどもがITなんぞわけがわからんから職場が進歩しないように必死こいてブロックしているために現状なので、その辺のコンプレックス刺激しないで改革できれば異世界転生勇者になれる気がする。
  • 専業主婦の6割「罪悪感ある」 「ランチに行くにも稼ぎがないと後ろめたい」「学歴職歴あって健康なのに何も生産していない」 | キャリコネニュース

    しゅふJOB総研は11月2日、「専業主婦への罪悪感」に関する調査結果を発表した。調査は今年5月~6月にインターネットで実施。同社が運営する求職サイト「しゅふJOBパート」登録者815人(専業主婦・主夫経験者のみ)から回答を得た。 「専業主婦・主夫であることに、後ろめたさや罪悪感のようなものを覚えたことがあるか」を聞くと、「ない」が最多で41.7%だった。しかし、「少しはある」(31.2%)、「ある」(25.4%)を合わせると、後ろめたさを感じたことのある人は56.6%と半数を超える結果になった。 「家事は人によってスキルもやるやらないもバラバラ。大変さも努力も理解されない」 罪悪感を覚えたことはありますか? 子どもの有無で比較すると、子どもがいない人のほうが後ろめたさを感じていることも分かった。子どものいる専業主婦・主夫のうち、「後ろめたさがある」と答えたのは54.2%だったが、子どものい

    専業主婦の6割「罪悪感ある」 「ランチに行くにも稼ぎがないと後ろめたい」「学歴職歴あって健康なのに何も生産していない」 | キャリコネニュース
    suusue
    suusue 2018/11/07
    今の世の中は、仕事と家事っていう分担じゃなくて、夫婦双方で仕事と家事をそれぞれしないと生活に困る感じで、家事の方が大変というなら仕事に出て、旦那にも家事をやらせる方が上手く行くのでは?
  • 「空気読めないね」と言われて…発達障害の私が顔出しできる理由 - withnews(ウィズニュース)

    「開き直り」の顔出し発信 「自分の感覚を信じてあげればよかった」 「私は一つの事例」 「私はアスペルガーとADHDです!」。関東地方に住む彩乃さん(29)は1年ほど前、こんなタイトルの動画をYouTubeに投稿しました。発達障害のことを伝えたいと、SNSでも発信しています。子どもの頃から友達付き合いが苦手だった彩乃さん。でも、いまはSNSを通して出会った人たちと、ほどよい距離感で付き合えています。 「開き直り」の顔出し発信 2017年9月9日、彩乃さんはYouTubeで発達障害について語りました。「これから発達障害の発信とか、コミュニティーを作ったり、いろんな活動をしたいと思っています」 初めは「顔を出して発信するなんて考えられなかった」といいます。でも、ブログや動画で発信する発達障害の当事者に勇気づけられ、自身も発信したいと思うようになりました。 家族や友達との関係がうまくいかず、社会に

    「空気読めないね」と言われて…発達障害の私が顔出しできる理由 - withnews(ウィズニュース)
    suusue
    suusue 2018/11/07
    周囲で配慮があれば普通に働けますとかいう話が多いが、一方的に配慮せにゃならん状況も辛いんぢゃよ…。なんかすごいテクノロジーとかで何とかならん?