2019年10月22日のブックマーク (10件)

  • 営業について 【売上・契約・売れない・うつ病】 - 自由気ままブログ🌟

    営業について 自分は営業歴約 20年。 初めて会った人に仕事なにしてるんですかー?? と聞かれ 営業というと、大概大変ですねーと 言われる。 自分では大変と感じたことはなくむしろ、会社の中で 事務 をしてる人の方がよっぽど大変に思えてしかたがない。 理由 はいくつかある。 社内 では眠くてもずっと作業をしなくてはならない。 そして常に 上司と一緒に仕事場にいる。 一言で言うと サボれない。 からだと思う。 それと違って 営業は外回りの時間、自由で空き時間には車🚗の中で寝れたりもするし、 売上さえあげていれば何も言われない。 自分は人と 張り合ったりするのが好きで社内に営業の棒グラフなどあると ワクワクする。 そして 契約を取り会社に帰社すれば拍手がもらえ棒グラフが伸び 後輩からはすごいですねーと言われ 優越感を得られる。 営業はメンタルとの 勝負であり例えば彼女、奥さんと上手くいってない

    営業について 【売上・契約・売れない・うつ病】 - 自由気ままブログ🌟
    suusue
    suusue 2019/10/22
    営業向きな仕事ってあるんだなあ…。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    suusue
    suusue 2019/10/22
    おお、これはすごい。でも、SuicaはVIEWカードからチャージするとポイントがいいので、Suica付きのVIEWカードを取り込むのがおすすめではあります。
  • http://pokosukechan.com/

    http://pokosukechan.com/
    suusue
    suusue 2019/10/22
    41歳で10代20代狙いのヤバい人としてブレークしている人のブログ。読んでみるとそんなことよりあまりに自己本位の主張の展開ばかり続いてて(他人に厳しくて自分に超甘い)、同年代相手でも無理なんじゃないかと…😱
  • 恋する以前に普通の男がいないという悩み|心理分析大好きみなみん

    最近、友達の初の恋愛相談に乗っていたところ、 ”とりあえず、付き合ってみて様子を見ようと思ったけど、ときめく以前に、人としてどうかと思う”という相談を受けた。 その前に受けた恋愛相談でも、 ”人として大事なところは大丈夫だから、きっとやっていけると思う”と話をされた。 他、人づてに聞いた話も含むけれども 「私は別にすごいお金持ちとかイケメンとか、特別な人を探しているわけではないんです。。。ただ普通の男の人がいないんです!!」ということが、女子の話題になっている。 普通の男がいない…。 じゃあ、その普通の男とは何なのか??を話したいと思う。 普通の男の人とはどんな人なのか? もしかすると、普通の男の人と言いながら、普通の男の人ではない特別な男のことを思い浮かべているのではないか?と思うかもしれない。

    恋する以前に普通の男がいないという悩み|心理分析大好きみなみん
    suusue
    suusue 2019/10/22
    まあちょっと変なのは仕方ないのだが、この分の結びにあるように変なコンプレックスやらプライドで全然話し合いができないのは男女関係に限らず致命的なので、他の人の言うことはある程度受け入れた方がいいと思う。
  • 森ゆうこ議員「民間人を犯罪者扱い」してもお咎めナシの異常さ(町田 徹) @moneygendai

    慣例の国会質問の内容通告が遅れたと官僚たちにリークされた、国民民主党の森ゆうこ議員の振る舞いが、ネット上でちょっとした話題になっている。 それはそれとして、筆者がより大きな問題として気掛かりなのは、同議員の民間人に対する根拠乏しき誹謗中傷発言だ。日国憲法は第51条で、国会議員の院内での発言などについて、院外で責任を問われないという「免責特権」を保障している。 それゆえ、原典となった新聞記事に対する名誉棄損裁判が進行中で、報じた当の新聞社が当該人物のことを書いたわけではないと弁明している記事を根拠に、いち民間人を、森議員が犯罪者扱いしたことが何ら責任に問われない、というのである。しかも問題の発言は、NHKが国会中継として放送している最中に行われたもので、誹謗中傷の対象にされた民間人が受けたダメージは計り知れない。 今週は、国会や国民民主党への信頼を損ないかねない、森発言の是非と善後策につい

    森ゆうこ議員「民間人を犯罪者扱い」してもお咎めナシの異常さ(町田 徹) @moneygendai
    suusue
    suusue 2019/10/22
    森ゆうこはまともなこと言ってた記憶はないのにああやってのさばっているので、この程度のあさって方向の批判で処分があるわけないと思うなあ…。
  • 寝ても疲れがとれない人がすべき「3つのこと」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    寝ても疲れがとれない人がすべき「3つのこと」
    suusue
    suusue 2019/10/22
    ちゃんとビタミン(野菜)とミネラル(主に青魚)食べて、湯船に浸かって結構良くして寝るのが一番。豚肉の脂を落として食べるのもビタミンB1が摂れるのでオススメ‼️
  • 消費増税「納得」54%、自民支持層に多く 世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社は19、20日に全国世論調査(電話)を実施した。安倍政権が10月に消費税率を10%に引き上げたことに「納得している」は54%で、「納得していない」の40%を上回った。料品などの税率を8%に据え置いた軽減税率を「評価する」は58%、「評価しない」は33%だった。 今回の増税を「納得している」は自民支持層で74%にのぼり、「納得していない」は22%だった。一方で、無党派層は「納得している」44%、「納得していない」47%と割れた。 軽減税率の評価を男女別でみると、「評価する」は男性53%、女性63%と差が出た。また、軽減税率を「評価する」と答えた人のうち61%が今回の増税に「納得している」と答えていた。 今回の増税による家計への負担感も尋ねた。家計負担は、「かなり」と「ある程度」を合わせた「重くなっている」が45%に対し、「あまり」と「全く」を合わせた「重くなっていない」は52%と

    消費増税「納得」54%、自民支持層に多く 世論調査:朝日新聞デジタル
    suusue
    suusue 2019/10/22
    世の中こんだけ年寄りだらけだし、国に金が足りんというのは仕方あるまい。うちの老親も世話になってるし、全部自分で面倒見ろと言われるくらいならジャンピング土下座で歓迎。
  • 令和おじさんは「3000円パンケーキ」が大好物 菅官房長官の「金銭感覚」に賛否両論

    「パンケーキおじさん」に思わぬ批判――? 菅義偉官房長官の馴染みの飲店がテレビ番組で紹介され、3000円のパンケーキをよく頼んでいると紹介されたところ、「おやつに毎度3000円・・・」と金銭感覚の欠如が指摘されている。 大の甘党 2019年10月19日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)では、東京・赤坂見附が特集された。 その中で、ホテルニューオータニ内にあるレストラン「SATSUKI」が取り上げられ、常連客の1人として菅氏が紹介された。大の甘党であるという菅氏は、「ニューオータニ特製パンケーキ」(税込3080円)をよく頼むという。 菅氏は『週刊文春WOMAN 2019夏号』のインタビューで、店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れていると明かし、「自宅に近い、横浜の『bills』(パンケーキ専門店)にはと行列に並んだこともあります」とのエピソードも披露

    令和おじさんは「3000円パンケーキ」が大好物 菅官房長官の「金銭感覚」に賛否両論
    suusue
    suusue 2019/10/22
    安定のクソな室井佑月
  • 室井佑月 「菅官房長官が3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    室井佑月 「菅官房長官が3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい!」 1 名前:ばーど ★:2019/10/21(月) 13:19:36.65 ID:t/cGQm9P9 菅義偉官房長官の馴染みの飲店がテレビ番組で紹介され、3000円のパンケーキをよく頼んでいると紹介されたところ、「おやつに毎度3000円・・・」と金銭感覚の欠如が指摘されている。 2019年10月19日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)では、東京・赤坂見附が特集された。その中で、ホテルニューオータニ内にあるレストラン「SATSUKI」が取り上げられ、常連客の1人として菅氏が紹介された。大の甘党であるという菅氏は、「ニューオータニ特製パンケーキ」(税込3080円)をよく頼むという。 菅氏は『週刊文春WOMAN 2019夏号』のインタビューで、店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れている

    室井佑月 「菅官房長官が3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    suusue
    suusue 2019/10/22
    毎度言うが、金がある奴にちゃんと金使わせないでどうするんだよ。特にちゃんと価値のある物はちゃんとした値段で維持できるようにしないと日本の破滅やで…。大臣がたまに3000円のおやつ食って何が悪いんだと。
  • 【朗報】Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしまう・・・これには金融マンも真っ青 : ライフハックちゃんねる弐式

    2019年10月21日 【朗報】Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしまう・・・これには金融マンも真っ青 Tweet 95コメント |2019年10月21日 10:00|貯金投資|Editタグ :中田敦彦 中田敦彦のYoutube大学資産運用編、参照先が山崎元ということで、まともなことしか言わなそうでむしろちょっと退屈だなとか思ってたくらいだけど、あれにすら金融関係者やFPたちがザワついているようで、こりゃテレビじゃできないいい仕事したなと思いを改めた。— Hiro implements Serializable (@hiroakit_roko) October 19, 2019 動画まとめ ■金融業界は、購入者の損益など知った事ではなく手数料を得る為に売っている。 よって営業の話を聞く必要すら全く無い。 ■家は賃貸。新築マンション・一戸建ては×。 なぜな

    【朗報】Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしまう・・・これには金融マンも真っ青 : ライフハックちゃんねる弐式
    suusue
    suusue 2019/10/22
    とりあえず、iDeCOとつみたてNISAで出せる額これ(米株or国際株インデックスが3にTOPIXが2位の割合)でずっと積み立てれば減らないで増える。投信の信託手数料が0.5%以下の投信を選ばにゃならんのだけが注意。