ブックマーク / shotalovebooks.hatenablog.com (45)

  • 出世するために上司を攻略してみた! - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです。 サラリーマンである限り、出世したいと思っている人は多いと思います。 出世して権力を持つと以下のメリットを享受できます。 長く健康に人生を楽しめる可能性が上がる(科学的に証明されている) 金持ちになれる 自分がやりたいことを成し遂げやすくなる 僕もうつ病になる前は、会社でやりたいことがあったため、出世して権力を手に入れることが必要だと考えていました。 書「権力を握る人の法則」に出世して権力を手に入れる方法が書かれていたので紹介します。 ポイントは3点です。 上司を攻略する 出世に必要な資質を身につける 強力な人脈を作る 今回は 上司を攻略する について紹介します。 書の要点はここ! 出世に実績はさほど重要な意味を持たない 上司や役員に自分の存在を認識させる 上司に対して 上司以外の重要人物(役員など) 自分に有利な評価基準で、自分の成果をアピールする 上司が気に

    出世するために上司を攻略してみた! - スムージーピュアライフ
  • 自分と波長の合う相手とだけ付き合う、を試してみた! - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 人生の悩みのほぼ100%は人間関係の悩みだと言われています。 つまり人間関係でのストレスがなくなれば、幸せに大きく前進できるのです。 ところで皆さんの周りにこんな人はいませんか? 「仕事やプライベートで、どうしても自分と波長が合わない人」 僕は、以前までは極度に人から嫌われることを恐れ、「波長の合わない人」「自分を嫌っている人」とも仲良くしようとかなり無理をしていました。 相手が望んでもいないのに、こちらから積極的にコミュニケーションを取ろうと努力していたのです。 しかし書「Think clearly」では自分と波長が合う相手だけ、親しく付き合うべきだと提言しています。 今回はその理由を紹介します。 書の要点はここ! 自分以外の性格は変えられない 賢い企業家は、自社の気質に合う人しか雇わない 自分と波長の合う相手とだけ付き合う、を試してみた! 自分を嫌

    自分と波長の合う相手とだけ付き合う、を試してみた! - スムージーピュアライフ
  • 組織に属さない人たちとの交流、やってみた! - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 僕は最近SNSを通して、どの組織にも属せず活躍されている方、所謂フリーランスの方と交流する機会が増えました。 交流した方はどの方も僕とは業種、職種とも違いましたが、企業戦士だった僕とは全く異なる価値観に触れることができ、今後の将来の大きなプラスになりました。 書「Think clearly」(ロルフ・ドベリ著)にて組織に属さない人たちと交流をする方法が書かれていたので紹介します。 企業戦士(特に僕のように息詰まっている)方はぜひ参考にし、行動して頂きたいと思います。 書の要点はここ! 組織に属さない人が変革を起こす 組織に属さない人が変革を起こせた理由 あくまで自分は組織を出ない方がよい 片方の足は組織の中に固定しておくのがベター 組織に属さない人たちとの交流、やってみた! SNSを通じて組織に属さない人たちと会ってみた お会いする際に気をつけたこと

    組織に属さない人たちとの交流、やってみた! - スムージーピュアライフ
  • よい人生をおくるため「幸せの追求ではなく、不幸を避ける」を試してみた! - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ よりよい人生をおくるには、どう生きればよいのでしょうか? 多くの人が人生の節目などに、考えたことがあると思います。 まず考えられるのは、幸せに導くと考えられるものを手に入れることです。 潤沢なお金 運命的な素敵な生涯の伴侶 沢山の子宝 100歳まで生きることができるほどの健康 残念ながら、これらを手に入れた人でも、自殺やドラッグに走ってしまう人がいるのも現実です。 つまり何を手に入れれば、人が幸せになるのかいまだ人類にはわかっていないのです。 しかし、何がよりよい人生を保証するのかは言い切れなくとも、よりよい人生の妨げになるものなら誰にでも特定できます。 麻薬 慢性的ストレス 離婚 ドラッグ などです。 つまり、よりよい人生を送るためには、幸せを追求することではなく、不幸を避けることが確実だと言えます。 書「Think clearly」(ロルフ・ドベリ著

    よい人生をおくるため「幸せの追求ではなく、不幸を避ける」を試してみた! - スムージーピュアライフ
  • 仕事で成功するには、筋トレが最強な理由を自分で検証してみた! - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 仕事気で打ち込むほど好きになります。 そして仕事が好きになると、誰でも仕事で成功を収めたくなるものです。 しかし、残念ながら仕事で成功できるのは限られた人だけです。 パレートの法則というものがありますが、仕事で成功できるのは上位の20%の人だけだと言われています。 どうすれば仕事で成功できるのか? 書「筋トレが最強のソリューションである」(Testosterone著)には、筋トレを継続できれば仕事でも成功できると明言しています(笑) その真相を紹介していきましょう。 書の要点はここ! アメリカでは、大物は早朝に筋トレをしている 筋トレをすると分泌されるテストステロンが、仕事能力を引き上げる 筋トレをするとタイムマネジメント能力が身につく 筋トレをするとメンタルが強くなる 仕事で成功するために格的に筋トレやってみた 筋トレをすると自分に自信がついた

    仕事で成功するには、筋トレが最強な理由を自分で検証してみた! - スムージーピュアライフ
  • 確実に美しくやせられる筋トレダイエット、試してみた! - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 女性の悩みの中で、最も多い悩みの一つが体型です。 実に92%の女性がダイエット経験があると答えています。 しかしながらダイエットに挫折した人が、多いというのも事実です。 ダイエットを挫折した理由は調査でわかっています。 引用元 anan総研 https://ananweb.jp/soken/club/diet-4/156479/ 1位:ダイエットを長く続けられない⇒運動が続かない、事制限が続かない 2位:誘惑に負けてしまう⇒合コンや飲み会に誘われ、リバウンド 3位:空腹に耐えられない⇒結局やけい なんとこの問題、すべて筋トレダイエットで解決できるのです! またハリウッドセレブのミランダ・カーやジェシカ・アルバもハードに筋トレして美しい体型を手に入れています。 筋トレダイエットは確実性だけではなく、美しくやせることができるのです。 書「筋トレが最強のソ

    確実に美しくやせられる筋トレダイエット、試してみた! - スムージーピュアライフ
  • 部下の思考能力を劇的に向上させる方法、試してみた! - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 前回の記事では、書「3分間コーチ」(伊藤守著)より、部下の行動力を飛躍的に向上させる方法を紹介しました。 shotalovebooks.hatenablog.com 今回は書に記載されていた部下の思考能力を劇的に向上させる方法を紹介します。 部下が成長するためにはPDCAサイクルを何回も回すことが必要です。 PLAN(計画) DO(行動) CHECK(評価) ACTION(改善) 今回はPLAN(計画)とACTION(改善)を効果的に実施するために必要な思考能力を向上させる方法について説明します。 部下の思考能力を向上させる鍵となるのは3分間の短い会話です。 では実際どのように3分間の短い会話を行えばよいのかを紹介します。 要点はここ! 解決方法ではなく、問題との付き合い方をコーチする コーチングでは基的にアドバイスも問題解決もしません。 問題との付

    部下の思考能力を劇的に向上させる方法、試してみた! - スムージーピュアライフ
  • 部下の行動力を飛躍的に向上させる方法、試してみた! - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 上司は部下の成長の願うものです。 今後、組織の戦力として期待するためでもありますが、部下を預かる身として部下の成長を願うのは上司としての能かも知れません。 部下が成長するためにはPDCAサイクルを何回も回すことが必要です。 PLAN(計画) DO(行動) CHECK(評価) ACTION(改善) この中で最も大切なプロセスがDO(行動)です。行動するかしないかで、ビジネスパーソンの成果は大きく左右します。 書「3分間コーチ」(伊藤守著)にて、部下の行動力を飛躍的に向上させる方法が書かれていたので紹介します。 部下の行動を促すための、上司がやるべきコミュニケーションに焦点を合わせています。 書の要点はここ! 日常の3分間の会話で、計画と行動の大きな溝を埋める 行動に移すためのアイデアを与える 恒常的に未来に対する問いを続ける 部下の行動力を飛躍的に向上

    部下の行動力を飛躍的に向上させる方法、試してみた! - スムージーピュアライフ
    suxzuxme
    suxzuxme 2020/05/17
  • 部下との距離を縮める方法、試してみた! - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 人は働き続けるうちに、いずれ上司になり部下を持ちます。 上司は常に部下のことを把握しなくてはなりません。 そんな管理職の悩みの中に「部下が何を考えているのかわからない」というものがあると思います。 仕事を頼んだが、部下が報告に来ないため進捗が全く分からない。 部下にわからないことがあり仕事が進んでいないにも関わらず、質問に来なかったため、後になって仕事が停滞していたことが発覚した。 指示されないと全く動かない部下がいる。 部下の考え方、状況を把握できずに、イライラされている管理職の方は多いのではないでしょうか? 書「3分間コーチ」(伊藤守著)に部下との距離を縮め、部下の考えや状況を把握する方法が書かれていたので、紹介します。 部下のことをしっかり把握し、成果を上げさせることができるスーパー管理職を目指しましょう(^_-)-☆ 書の要点はここ! 部下と的

    部下との距離を縮める方法、試してみた! - スムージーピュアライフ
  • 上司から信頼を勝ち得る方法、試してみた - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 会社で働きながら自分が成果を上げるには、周囲の人の協力は欠かすことはできません。 その協力者の中でも、最も重要な人物こそ直属の上司です。 上司から信頼を勝ち得れば、仕事を数段早く、高い質で進めることができます。 一方、上司から信頼を得られなければ仕事は全く進みません。 書「課長」から始める社内政治の教科書に上司から信頼を勝ち得る方法が書いてあったので紹介します。 世の中には困った上司は沢山います(笑) しかし、上司をうまく攻略する以外に道はありません。 うまく攻略して仕事ができる人間を目指しましょう(^_-)-☆ 書の要点はここ 上司をクライアントと捉える 我々は上司を選ぶことはできません。 しかし自分に合わない上司は、世の中には沢山います。 そんなときはどうすればよいのでしょうか? 上司に関しては好き嫌いは捨てましょう。クライアントと捉えるのです。プ

    上司から信頼を勝ち得る方法、試してみた - スムージーピュアライフ
  • 社内政治というゲームで勝つ方法試してみた! - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 皆さん、社内政治と聞いて良いイメージを持っていますか? 恐らく持っていないと思います。 しかし、社内政治は善でも悪でもありません。現実です。 社内政治で勝たなければ、「会社として、課として、個人として」成果を上げることができません。 まず、社内政治では勝つとはどうゆうことでしょうか? それは社内で交渉を有利に進めて合意形成し、成し遂げたい施策を実行することです。 書「課長」から始める社内政治の教科書に、社内交渉を有利に進める方法が書かれてあったので紹介します。 社内交渉を有利に進めて、成果を上げられる人になりましょう(^_-)-☆ 書の要点はここ! できるだけ議論を避け、自分の意見に誘導する。 まず議論を避ける 相手の欲求を利用して、自分の意見に誘導する 相手にしゃべらせて、駆け引きの情報を入手する 議論を避けられない場合 駆け引きに必要な情報を相手か

    社内政治というゲームで勝つ方法試してみた! - スムージーピュアライフ
  • 社内政治を利用し、影響力を手に入れる方法やってみた! - スムージーピュアライフ

    どーもShotaです(^^)/ 大きな仕事を進めるには個人のスキルだけではなく、上司、部下、そして何より他部署を動かすことが重要です。 自分の企画は完璧なのに進まない。 自分が抱えているプロジェクトが進まない。 他部署に仕事を依頼して動いてくれない。 そのような悩みを抱えている人は、多いのではないでしょうか? 仕事を進めるには、社内政治を利用し影響力を手に入れる必要があります。 影響力を手に入れれば「あいつが言うんだったら、やってやるか。」と周りの人も動いてくれるものです。 書「課長」から始める社内政治の教科書(高城幸司著)に社内政治を利用し、影響力を手に入れる方法が書かれていたので紹介します。 社内の影響力を入れて、仕事ができる人間を目指しましょう(^_-)-☆ 書の要点はここ! 誠実であることに徹する 相手に重要感を持たせる 返報性の原理を活用し、協力的なネットワークを作る 社内政

    社内政治を利用し、影響力を手に入れる方法やってみた! - スムージーピュアライフ
  • 人間関係も仕事も一気に開ける!雑談力を上げるための6つのコツ【雑談力が上がる話し方より】 - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 皆さんは雑談は得意ですか? エレベーターに乗ったら社長とばったり!「お、おはようございます」以降の会話が続かない。 新学期の教室、新しいオフィス、パーティの会場。見渡せば、知らない人ばかり。自分からどうやって声をかければよいかわからない。 こんな悩みを持つ方、多いのではないでしょうか。 雑談力が上がれば、「気まずさ」を解消し、人から好かれ、信頼されます。 また自信が持てるようになり、周りからの評価が上がります。 書「雑談力が上がる話し方」(齋藤孝著)にて、雑談力が上がる6つコツが紹介されていたので紹介します。 それでは詳しく紹介します。 要点はここ! 雑談時は中身のない話題を提供する 雑談は挨拶時に+アルファで行う 雑談に結論をいれない 雑談はサクッと切り上げる 何を話せばいいか悩んだら、まず褒める 相手に話の主導権を握らせる 雑談力を上げる6つのコツを

    人間関係も仕事も一気に開ける!雑談力を上げるための6つのコツ【雑談力が上がる話し方より】 - スムージーピュアライフ
  • 子供が自主的に勉強や趣味に没頭する方法【嫌われる勇気より】 - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 子供はどうやったら自主的に勉強するのだろう? どうやったら親の望む進路に子供は進んでくれるのだろうか? そのように悩まれている方は多いのではないでしょうか? 親が抱える具体的なお悩み例を紹介します。(Yahoo知恵袋より) 小学校から私立に行かせて、塾まで通わせているのに、中学受験に興味がない。 子供がゲームばかりしている。習い事をさせた方がいいのか? 結局、褒めて伸ばすことが正しいの?厳しく育てるのが正しいの? 日でベストセラーになった「嫌われる勇気・自己啓発の源流アドラーの教え」(岸見一郎・古賀史健 著)に子供の教育方法に関するヒントが書かれていたので紹介します。 書では子供の教育には課題分離を提唱しています。 子供が抱える課題は子供の課題であり、親は一切介入してはいけないという考えです。 子供が抱える課題は子供の課題であり、親が抱える課題は親の課

    子供が自主的に勉強や趣味に没頭する方法【嫌われる勇気より】 - スムージーピュアライフ
  • ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.3 - スムージーピュアライフ

    どーも、ちょいイケメンのShotaです(^^)/ 今回は過去2回に続き、ジェームス・C・コリンズ著のビジョナリーカンパニーを紹介します。 ▼▼▼過去の記事はこちら (連載の目次) ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.1 ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.2 ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.3 おさらいですが、 ビジョナリーカンパニーとは、業界でずば抜けた業績を上げ、世界中の人々の生活に貢献している企業です。 更に事業に取り組む姿勢も同業者に手とされています。 またビジョナリーカンパニーは3つの特性を持っています。 リーダーは時を告げる予言者ではなく、時計をつくる人である。 基理念を維持し、進歩を促す。 一貫性を追求する。 今回は 3.  一貫性を追求する。 という要素を深堀りして紹介します。 要点はこ

    ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.3 - スムージーピュアライフ
  • ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.2 - スムージーピュアライフ

    どーも、ちょいイケメンのShotaです(^^)/ 今回は前回に引き続き、ジェームス・C・コリンズ著のビジョナリーカンパニーを紹介します。 今回の著書は非常に中身が濃く、分厚いため3部作で紹介致します。 (連載の目次) ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.1 ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.2 ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.3 おさらいですが、 ビジョナリーカンパニーとは、業界でずば抜けた業績を上げ、世界中の人々の生活に貢献している企業です。更に事業に取り組む姿勢も同業者に手とされています。 またビジョナリーカンパニーは3つの特性を持っています。 リーダーは時を告げる予言者ではなく、時計をつくる人である。 基理念を維持し、進歩を促す。 一貫性を追求する。 今回は 2.  基理念を維持し、進歩を促す

    ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.2 - スムージーピュアライフ
  • ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.1 - スムージーピュアライフ

    どーも、ちょいイケメンのShotaです(^^)/ 今回紹介するはジェームズ・C・コリンズ著のビジョナリーカンパニーです。 シリーズ累計1000万部を超える世界的ベストセラーで、ビジネスマン・ビジネスウーマンには必読の一冊となっています。 ビジョナリーカンパニーは、卓越した企業を分析した経営書です。 今回はこのに書いてある、卓越した企業の重要な要素を個人が使えるように落とし込み、僕が実践してみた体験を紹介します。 書は非常に内容が濃く分厚いのため、3部作でご紹介します。 (連載の目次) ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.1 ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.2 ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.3 要点はここ! ビジョナリーカンパニーとは ビジョナリーカンパニーの特徴 ビジョナリーカンパニーの選別方法

    ビジョナリーカンパニーに書いてること、自分でやってみたvol.1 - スムージーピュアライフ
  • 仕事でイノベーションを起こしてみた(後編)【書評】 - スムージーピュアライフ

    どーも、ちょいイケメンのShotaです。 前回に引き続き、バティ・ミラー&トーマス・ウェデル著の 「イノベーションは日々の仕事のなかに 価値ある変化のしかけ方」 を紹介します。 前回は書をもとに、個人や組織が優れたアイデアを生み出す方法について紹介しました。 前編はこちら 今回はイノベーションを起こすための優れたアイデアを育て、社内に広める方法を紹介します。 おさらいですが書ではイノベーションとは昨日までとは違い行動によって成果を生み出すこと だと定義しています。 イノベーションは誰でも起こすことができると思っています。 僕は品の開発業務を担当していますが、僕の経験を交えながらその方法を紹介したいと思います。 要点はここ! 優れたアイデアはひそかにすすめる 社内政治を突破する まとめ 要点はここ! 優れたアイデアはひそかにすすめる アイデアは長期的可能性があっても速やかに成果を上げる

    仕事でイノベーションを起こしてみた(後編)【書評】 - スムージーピュアライフ
  • 仕事でイノベーションを起こしてみた(前編)【書評】 - スムージーピュアライフ

    どーも、ちょいイケメンのShotaです。 今回紹介するは、バティ・ミラー&トーマス・ウェデル著の 「イノベーションは日々の仕事のなかに 価値ある変化のしかけ方」 です。 書には 個人や組織がどのような行動をとれば、イノベーションを起こせるのか? その秘訣が書かれています。 そもそもイノベーションとは何でしょうか?Wikipediaにはこう書いてます。 (以下はわかりにくいので読まなくてもOKです笑) 物事の「新結合」「新機軸」「新しい切り口」「新しい捉え方」「新しい活用法」(を創造する行為)のこと。一般には新しい技術の発明を指すという意味のみに理解されているが、それだけでなく新しいアイデアから社会的意義のある新たな価値を創造し、社会的に大きな変化をもたらす自発的な人・組織・社会の幅広い変革を意味する。つまり、それまでのモノ・仕組みなどに対して全く新しい技術や考え方を取り入れて新たな価値

    仕事でイノベーションを起こしてみた(前編)【書評】 - スムージーピュアライフ
  • ブログやSNSを楽しく運営する方法を勉強した【書評】 - スムージーピュアライフ

    どーも、ちょいイケメンのShotaです。 今回は樺沢紫苑著のソーシャルメディア文章術にて、ブログやSNSを楽しく運営する方法を学んだので紹介します(^^)/ 樺沢さんはベストセラーになったアウトプット大全を出版した著名人です。 学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) 作者:樺沢紫苑 発売日: 2018/08/03 メディア: 単行(ソフトカバー) ソーシャルメディアとは、主にブログやSNSのことです。 厳密に言いますと 誰もが参加できる広範囲な情報発信技術を用いて、社会的相互性を通して広がっていくように設計されたメディアである。双方向のコミュニケーションができることが特長である。 引用元 Wikipedia となります。 僕も2019年10月からソーシャルメディアを開始し、主にInstagram、はてなブログ、TwitterLineを運営しています。 運

    ブログやSNSを楽しく運営する方法を勉強した【書評】 - スムージーピュアライフ