タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

cultureとjapanに関するsuzaku-sのブックマーク (2)

  • 上海新聞斜読 |日本人の美徳 恥の文化

    松尾 公也さんのブログ CloseBox and OpenPod エントリ「拾ったものは届ける、日人の美徳」について。外国の方が日で経験した日人の親切さ、お金に執着しない美徳を感じさせる話を集めた「Digg - Japan's Lost And Found Culture」から、いくつかの抜粋を適当に翻訳してみました。訳は適当なので間違っていたらごめんなさい。 blankoboyさん、数年前、私は東京のATMマシーンであった出来事。急いでいた私は2万円ほどATMマシーンの現金引き出し口から取り出さないまま、電車に間に合うため走り去ってしまった。 電車のプラットフォームに着きポケットに手をやると、なんということ、引き出したお金の半分しかないことに気付いた。私は焦ってATMマシーンのところへ戻ったが、私が取り残した現金は既になかった。しかたなく「私の2万円をみなかったか」と聞くと、カウン

  • 日本人はなぜパンを食べるのか?: 鶴見済のブログ

    「いまになって、日では『米を見直す』キャンペーンを始めていることは承知しています。しかし、すでに小麦は日人、特に若い層の胃袋に確実に定着したものと私たちは理解しています。今後も消費は増えることはあっても減ることはないでしょう。私たちの関心は、とっくに他のアジア諸国に移っています。日の経験で得た市場開拓のノウハウを生かして、この巨大な潜在市場に第二・第三の日を作ってゆくのが今後の任務です。日のケースは私たちに大きな確信をあたえてくれました。それは米民族の習慣を米から小麦に変えてゆくことは可能なのだということです」 1) これはアメリカ西部小麦連合会の会長の、つい最近ではなく、70年代の終わり頃の発言だ。 日人は第二次大戦の終戦まで、一般にパンを主にした「洋」をべる習慣はなかった。戦前まではご飯に味噌汁、漬物あたりを基にした事が普通で、こうしたコメ中心の事を何千年も

  • 1