タグ

2011年1月19日のブックマーク (21件)

  • テストサイト - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 都条例は「かつてない脅威」――漫画関係者が激白 (1/5)

    11月26日にスタートし、絶版マンガの広告付き無料配信で話題を集めた「Jコミ」(関連記事)。赤松健氏の「ラブひな」は200万回以上ダウンロードされ、公表されているクリック率を単純に当てはめると、広告も18万回以上クリックされていることになる。 この1ヵ月間のトライアルの後、Jコミはさらに3作品を追加してβ2バージョンをスタートする予定だ。だが、膨大な絶版作品の中からどんな作品を今後扱えば良いのか、12月15日に可決された都条例(改正青少年健全育成条例)がどんな影響を与えるのか、実は赤松氏には悩みもあった。 12月17日、赤松氏の呼びかけにより、都内某所で「Jコミ仕分け会議」が開催された。会議はUstreamでも中継され、前半が可決された都条例の漫画家およびJコミへの影響について、後半はJコミでどんな作品を今後扱っていくかを議論した。 筆者はこの会議の企画に携わり、前半部分の司会を担当、後半

    都条例は「かつてない脅威」――漫画関係者が激白 (1/5)
  • 2010年総まとめ:Photoshopでつくるタイポグラフィのチュートリアル集

    Photoshopでつくるタイポグラフィのチュートリアルを紹介済みのものから未紹介のものまで、2010年の総まとめです。

  • リボンのベクター素材3 | モノストック|mono stock|デザインの便利ネタ

    あっという間に年末になってしまいましたね。クリスマス当日にクリスマスの素材をご提供するのは完全に遅すぎる情報ですが、来年に使用できることを願って、ちょっとクリスマスネタをご紹介していきます。 ≫ http://sharegfx.net/graphic-de……ing-2.html 陰影などのリアルな質感がよく出ている素材ですね、収録データ形式は【EPS×5】となっています。だいぶ主張の強いリボンなのでアクセントというよりはメインのビジュアルになってしまいそうですね。 クリスマスと言わずパーティーやお誕生日カードなどグリーティング系のデザインでも使用できますね。是非ご参考下さい。 ※基的にフリー素材となっておりますが、作者様の著作権を保護するために、ダウンロードする際は作者様の利用規約などもご一読ください。 ※記載されている画像は、作者の作成された画像を使用させていただいている場合がござい

  • iPhoneやiPadをパソコンのリモコンにできるアプリ『Mobile Mouse』がスゴイ! | ライフハッカー・ジャパン

    iOSデバイスを、WindowsMacのリモコンにできるアプリ『Mobile Mouse』がスゴイです。 このアプリを入れると、iPhoneなどのモバイルデバイスのキーボードやトラックパッドが、ただリモコンとして使えるだけでなく、アプリケーション毎に専用のリモコンインターフェイスであったり、アプリのランチャーとしても使えるのです。ともかく百聞は一見に如かずですので、下のデモビデオを見てみてください。 Mobile Mouseを使うと、ただのタッチスクリーンやタッチパッドになるのではなく、iOSデバイスのキーボードが、ワイヤレスキーボードとしても機能します。離れたパソコンのアプリを起動したり、アクセロメーターベースのマウスコントロールができたり、メディア系のアプリ毎に、カスタマイズされたコントローラを使えます(ただし、後ろ2つの機能は有料のプロバージョンでのみ使える機能です)。 iTune

    iPhoneやiPadをパソコンのリモコンにできるアプリ『Mobile Mouse』がスゴイ! | ライフハッカー・ジャパン
  • 風営法・クラブカルチャー・ハウスミュージックの現状

    Katsura Moshino BOT @katsura_moshino 欧米の音楽、アート、デザインは0時以降の深夜のナイトカルチャーが牽引しているのは著名なキュレーターの誰もが言う事だし、遊びから文化が生まれるのは自然。逆に日では、クラブ出身者がナイトカルチャー臭を消してスターになるが、それは中学生の財布を狙う行為にしか見えない。残念な国=日。 2010-12-26 14:47:15 Katsura Moshino BOT @katsura_moshino 13年前、ジョージクリントンのクルーのジミーに作品ファイルとイルマリアッチ(トコナ+刃頭)のCDを渡した時「日に居ちゃ駄目だよ。アメリカでやりなよ。」と言われ、かなり悩んだが「日で頑張りたいから。」と帰ってきた。正直間違いだった。トコナも死んだ。センスのない奴が正しい国=日 2010-12-26 15:08:57 Kats

    風営法・クラブカルチャー・ハウスミュージックの現状
  • アクセス解析やTwitter分析など、3年間でレビューした100個のツールをまとめた『ウェブ分析ツール大全』を公開! - Real Analytics (リアルアナリティクス)

    ブログや連載などを中心に、様々な分析ツールをレビューしてきました。記事がいろいろな所に散在していたので、まとめてひとつのドキュメントにしたら役に立つのではと思い、作成し公開する事にしました。 名付けて「ウェブ分析ツール大全」。10万文字・380ページの大ボリュームです。以下からダウンロードが出来ます。 ウェブ分析ツール大全.pdf(17MB) 通常はこちらのファイルをご利用ください ウェブ分析ツール大全.docx(31MB) 引用などの利用したい方向け。レイアウトが崩れる場合があります 利用上の注意などは以下をご覧ください。 ドキュメントの目的 ウェブ分析ツールに関する情報を網羅的にまとめ、導入の検討あるいは比較材料として活用出来るドキュメントとする。 レビュー記事に関して 各ツールの執筆時点(各項目の頭に掲載)での情報になります。現時点での内容を保証する物ではありません。ドキュメントは

    アクセス解析やTwitter分析など、3年間でレビューした100個のツールをまとめた『ウェブ分析ツール大全』を公開! - Real Analytics (リアルアナリティクス)
  • 多くの人に感銘を与えた伝説のスピーチ5選 | TECH SEVEN

    Tweet 新しい1年がはじまり、新たに目標を立てたり、目標を見直したりしている方も多いのではないでしょうか。 どのような未来を見据えて、どのように過ごしていくかを考える前に、人生の先輩の言葉に耳を傾けてみるのも良いかもしれません。 今回は多くの人に感銘を与えた伝説のスピーチを5つ紹介させて頂きます。 年初に目標を立てても、忙しい1年を過ごすうちについおざなりになって年を終えてしまうことも多いと思います。目標として掲げたことをやり通すためには、初心に戻ることが欠かせません。 多くの人に感銘を与えた動画には、きっと多くの気づきがあります。初心を忘れそうになったらこれらの動画を見て振り返ってみるのも良いのではないでしょうか。 スティーブ・ジョブズ|卒業式のスピーチ スティーブ・ジョブズが2005年にスタンフォー ド大学の卒業式で行ったスピーチ。 癌を宣告され、死と向き合ったジョブズの凝縮された

    多くの人に感銘を与えた伝説のスピーチ5選 | TECH SEVEN
    suzuki107
    suzuki107 2011/01/19
  • 【本当にあった怖い話】信頼は一瞬にして崩れる(第2回) / SAFETY JAPAN [特集] / 日経BP社

    「あんなに悲しい光景はなかった。久しぶりに地元の福岡に帰ると、常連の姿が店にない。たまたま街で出会っても、何だか避けられているようで」 福岡で2店舗のラーメン店「一風堂」を経営していた河原成美社長のもとに、新横浜ラーメン博物館への出店話が舞い込んだのは1994年のことだった。その出店準備で横浜に張り付いている間に、異変は起きた。 「スープがぬるい」「いつまで待たせるんだ」と、福岡の店でクレームが殺到したのである。

  • 細部までしっかりこだわったヴィンテージデザインの6種類のエレメント

    人気のデザイントレンドの一つに、ヴィンテージ・レトロスタイルがあります。デザインにこれらを取り入れるために使いこなしたい6種類のエレメントを紹介します。 The Elements of Retro Web Design [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 元記事にはサンプルやチュートリアルなど豊富に掲載されています。 はじめに 1. サークルを使った形状 2. ツートンカラー、限定されたカラースキーム 3. タイポグラフィエレメントとトレンド 4. ブレンディングスタイル 5. テクスチャとノイズ 6. イメージクロップとレイヤーマスク はじめに ヴィンテージ、レトロといったスタイルは今日のデジタルアートワークにおいて、日々人気が高くなっています。社会が完全にデジタル化した後、デザインにおけるヴィンテージ、レトロをテーマにしたものはトレンドの一つと言えるでしょう。 こ

  • 「いまいち萌えない娘」の公式Twitter出現 「2次創作OK」などFAQも

    「いまいち萌えない」ことで話題になったあのキャラを描いた人の正体など、FAQが公開された。公式Twitterアカウントも登場。今後の活躍が期待できそうだ。 「いまいち萌えない」ことで話題になった、神戸新聞社の求人チラシのキャラクターについて、同社は1月19日、描いた人は誰かなどFAQを公開した。公式Twitterアカウント「@kobeimamoe」も登場。“萌えないあの娘”は、今後も活躍が期待できそうだ。 “萌えない娘”に関する取材がメディア各社から殺到したため、神戸新聞社の求人ページに経緯などを掲載した。それによると、イラストは社内のスタッフが描いたもの。「右のキャラが、いまいち萌えない理由を3つあげなさい」という問題の正解は「用意していない」という。求人には通常の4~5倍の応募があったそうだ。 今後の展開については、「弊社としていますぐに何か具体的なものは提示できませんが、今後の可能性

    「いまいち萌えない娘」の公式Twitter出現 「2次創作OK」などFAQも
  • どのスポーツのプロ選手が一番「良い体」なのか?比較写真35枚 : ひろぶろ

    2011年01月19日00:15 画像ネタスポーツ・格闘 どのスポーツのプロ選手が一番「良い体」なのか?比較写真35枚 五輪のメダリストや世界記録保持者などを含む、各スポーツの第一線で活躍する選手たちが、トレーニングと試合(競技)の反復を経て得た一級の肉体。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 (選手名は左から。cm,kgでの身長体重は左の選手のみ記載しました。) 1. Alexi Lalas(サッカー/191cm,88kg)、Brandon Slay(レスリング)、Alonzo Mourning(バスケ) 2. Lisa Leslie(バスケ/196cm,77kg)、Rulon Gardner(レスリング) 3. Eric Fonoimoana & Dain Blanton(ビーチバレー/191cm,93kg)

  • Facebookをはじめたばかりのひとがまず戸惑いそうなことをFAQっぽくまとめてみた - in between days

    数日前にFacebookについて知ったふうなエントリをあげたところ、予想外にたくさんすぎる方々に読んでいただいてホントにビックリでしたが、とはいえ自分だって半年前は「Facebookのインターフェイスってなんだかよくわかんないなー」とか言ってたわけで、たまたま原稿を書くために使い込んだりしたのでいろいろ納得したところも多いわけです。 それでその後、Facebookにも知り合いが入ってきてフレンドになってウォールの書き込みとか見ていると、だいたい以前の自分と同じようなところで「これなに?」とか「わかんねー」ってなっているようなので、合わせてFAQ風にまとめてみました。 どうぞご利用ください。 アカウント取りました 次になにする? どこを見ればいいの? トップページの真ん中が掲示板みたいになってるよね。これが「ニュースフィード」といって、ともだちみんなの近況がTwitterのタイムラインみたい

    Facebookをはじめたばかりのひとがまず戸惑いそうなことをFAQっぽくまとめてみた - in between days
  • (長時間イスに座る+パソコン+偏食+夜更かし)×数年=洒落にならんほどヤバイ:ワロタニッキ

    6 名前: ソーセージおじさん(青森県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 18:22:24.71 ID:tVL4yMSi0

  • HTML5のロゴデザインのこと

    Apple、Mozilla、Operaらにより設立されたWHATWGが【HTML5】をW3Cに対し提示し専門委員会にて採用後2008年1月22日に発表されましたね。【※参照:HTML5:Wikipediaより】 そのHTML5のロゴマークが先日発表されました。 情報は私がいつも愛読させて頂いている【IDEA*IDEA様】のエントリー【W3Cが出してきた公式「HTML5ロゴ」が良い感じだぞ!】から知りました。 こういったIT系の言語などでブランド戦略的なロゴマークを発表するというのは、なかなか珍しい事だったので、モノストックでも取り上げてみたいと思いました。 ↑こちらが発表された【HTML5】のロゴマーク。なかなか枠に捕らわれていない若い人にウケそうなデザインで驚きました。戦略的にはロゴマークでブランド感を確立し、興味を持ってもらった上でHTML5の浸透率の向上を狙っているのでしょうか。 な

  • グラフのベクター素材いろいろ | モノストック|mono stock|デザインの便利ネタ

    解析・分析・プレゼンテーション時に欠かせないのが「グラフ」のビジュアル表現。円グラフ・棒グラフ・折れ線グラフなど色々な形のグラフ素材のご紹介です。 ≫ http://sharegfx.net/graphic-de……ction.html 上記の素材が収録されています、いろいろな形があって、見ているだけでも参考になりそうですね。ファイナンス・アクセス解析などの表現でも使用できそうなグラフですね。収録データ形式は【EPS×7】となっています。是非ご参考下さい。 ※記載されている画像は、作者の作成された画像を使用させていただいている場合がございます。 ※基的にフリー素材となっておりますが、作者様の著作権を保護するために、ダウンロードする際は作者様の利用規約などもご一読ください。 タグ: アイコン, グラフ 上記ストックに関連するストックはコチラ ≫NEWベクターアイコン (0) ≫清掃道具ベ

    suzuki107
    suzuki107 2011/01/19
    グラフ。
  • ギフトボックスベクター素材 | モノストック|mono stock|デザインの便利ネタ

    suzuki107
    suzuki107 2011/01/19
    プレゼントボックス。
  • フローリングの高解像度素材 | モノストック|mono stock|デザインの便利ネタ

    木のテクスチャは今までもモノストックでご紹介してきましたが、今回はフローリングのテクスチャをご紹介、木のテクスチャと違い人工的に加工された綺麗な素材になります。 ≫ http://sharegfx.net/graphic-de……xture.html 上記の素材が収録されています、フローリングにも様々な質感や色・素材がありますね〜、WEBデザインの背景としても使用できそうですね、収録データ形式は【JPG×8|3600×3600 px|300dpi】となっています。是非ご参考下さい。 ※記載されている画像は、作者の作成された画像を使用させていただいている場合がございます。 ※基的にフリー素材となっておりますが、作者様の著作権を保護するために、ダウンロードする際は作者様の利用規約などもご一読ください。 タグ: テクスチャ, フローリング, 木 上記ストックに関連するストックはコチラ ≫デニ

  • プロとしての行為 Act as Proffesional

    スーパーエンジニア達の習慣が大人気だったので、自戒の意も込めて、反面教師として成長しないエンジニアの悪習慣について僕の経験と視点からまとめてみる。 業務時間外での学びがない プロ野球選手は日々練習をして、試合という番で勝敗の結果を出して評価されるこれをエンジニアに置き換えると、どこかで練習をして、仕事という試合をして、ソフトウェアという勝敗の結果をつくりだす。プロ野球選手が試合を練習だと思って取り組んでいたら、結果を出せるのだろうか? 業務外で練習をして、番で良い結果を出せるように努力しよう。練習大事!! 時間をかければよいものができると信じているいくら時間をかけたって、バグのないエレガントなコードのソフトウェアはできない。効率的に仕様を満たしていくことが求められている。むしろ、時間をかけるべき所は上記で指している練習!! 参考:集中力を発揮して、生産性を高めるために知っておくべきこと

    プロとしての行為 Act as Proffesional
  • もしもIT業界の下請け構造が崩壊したら - GoTheDistance

    みんな死にかけるかもしれないよ。 ひがさんのSI業界からはさっさと抜けだしたほうがいいを読みました。SIには未来が無いという最後通告のような文面のようにも取れます。江島さんのニッポンIT業界絶望論と併せて読むと、言わんとしていることの輪郭がより鮮明になるかと思います。ご一読を。 非効率極まりない下請け構造でシステムを作る時代が過ぎ去り、プロがはじめから高い品質を提供できるSaaSの時代が到来しているよ、と。ユーザーは必要最低限の投資で済む為、よりスリムで堅牢な企業体になる。IT屋も全部自分で出来るしお客さんが喜んでくれて嬉しいよねというWin-Winなシナリオ。 これが仮に未来像としましょう。そうすると、ちょっと考えれば分かる。ITのサプライサイドにとっては、当に難しい時代に入るってことが。SaaSの時代というのは、僕ら業界にいる人間にとってみれば「多産多死の時代」ではないでしょうか?変

    もしもIT業界の下請け構造が崩壊したら - GoTheDistance
  • 「おひとりさま」というトレンドの終わり - シロクマの屑籠

    夫婦で年収600万円をめざす! 二人で時代を生き抜くお金管理術 作者: 花輪陽子出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2010/06/16メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 394回この商品を含むブログ (23件) を見る 上記のを読んでみて、ああ、「おひとりさま」の時代はもう終わるんだなと改めて感じた。少なくともトレンドではあり得ないんだろうな、と。 そもそも、人生を独りでやっていこうというスタイルが無理すぎる。たぶん、ファイナルファンタジー11のようなネットゲームをソロプレイでやるより厳しかろう。「おひとりさま」で生きていくということ=“家事も金銭も情緒もスタンドアロンにやっていく”って事なのだから。色々しんどかったり非効率的になったりするのは避けられない。 ごく最近まで、ホモ・サピエンスは独りで生きるのが著しく困難だった。狩猟採集社

    「おひとりさま」というトレンドの終わり - シロクマの屑籠