タグ

2014年6月10日のブックマーク (7件)

  • ガンダムUC最終話の劇場における卓袱台返しについて。

    ガンダムUC」の最終話ついてちょっと書きたい(ネタバレあり)。 最初に立場を明らかにしておくと、増田は、典型的な富野信者であって、ガンダムプロレスにはあんまり興味がもてない人間だ。バイアラン・カスタムとかシュツルム・ガルスのトコとか、こんな意味ねーシーン全部削って、会話に尺まわせよと怒っていた。そーいう面倒くさいやつが書いたもんだという前提で読んで欲しい。それと後半は電波。富野信者なので。 で、この「ガンダムUC」、MSチャンバラについては絶賛されているが、ストーリーの方は賛否両論がある。だが私は批判することに意味があるのかと当惑している。こーいうのは、主張者が主張した内容をマジに信じている、という前提がなければ、なりたたない。私は、そこが信じられないのだ。 「UC」最終話を劇場で見て愕然とした。「送り手はこの物語のメッセージをまるっきり信じていないのではないか」と衝撃を受けた。この作品

    ガンダムUC最終話の劇場における卓袱台返しについて。
    suzuki84g
    suzuki84g 2014/06/10
    The ガンダムオタクって感じがビシバシ伝わってきて読んでてワクワクした。
  • はがない7巻だけよんでみた

    読んだ。 当は、内容についての感想を書きたかったのだけれど、 後述するように、この巻はあまり内容がないようなので、読感について書く。 すごく・・・つまらないです・・・(ほめてます。読みやすいと同意)。 まったくつまるところがない。スルスル読める。読み終わるまで20分かからなかった。 今まで20分以内に読めたラノベは「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」だけだがそれと並ぶ記録だ。 ちなみに私はめちゃくちゃ読むの遅い。みーまーなんて1冊読むのに4時間とかかかるんだぜ。それでもこれは20分で読めた。 10分読み捨てが基の齋藤孝のでもここまで読みやすくはない。これはすごい。 20分で読みきれた理由として、まずまず文章の絶対量が少ないことをあげておく。 まずページ数が少ない。たった255ページしかない。 ただでさえページ数が少ないのに、1つの文ごとに改行する。 さらにときどき文字がでかくなってさら

    はがない7巻だけよんでみた
    suzuki84g
    suzuki84g 2014/06/10
    ドライブ感って気持ち良い日本語だな。 "一応気になったページ。このページは10秒以上かけて読んだ。他のページは3秒以内で読める。最初の70ページのドライブ感は爽快だった。"
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    suzuki84g
    suzuki84g 2014/06/10
  • 中野区長選の低投票率の原因は、インターネッ党にもある | おときた駿 公式サイト

    中野区長選:田中氏が4選 投票率29.49% http://mainichi.jp/select/news/20140609k0000e010111000c.html 昨日6月9日(日)に投票が行われた中野区長選挙ですが、 区長という強大な権力を持つ首長を選ぶ選挙にも関わらず、 投票率はなんと30%を下回る結果に終わりました。 3分の2以上の有権者が選挙を無視したわけで、 世代別でみれば20代、30代はもっと惨憺たる有り様でしょう。 さて、この低投票率は、いったい何が原因なんでしょうか。 自ら課した多選禁止を破って出馬した現職区長? 多選以外、明確な争点を作れなかった対抗馬? 様々な思惑で、政策を無視して候補者に相乗りする政党? 相変わらず、政治に関心を持たない有権者たち? ここで、忘れてはいけないアクターがいると思います。 そう、23区の区長選すべてに候補者を擁立すると宣言していた、 あ

    中野区長選の低投票率の原因は、インターネッ党にもある | おときた駿 公式サイト
    suzuki84g
    suzuki84g 2014/06/10
    思い返すと、祭りでしかなかったよなぁ、都議選。
  • 『パシフィック・リム』続編に『アベンジャーズ』原案者が参加!デル・トロと共同脚本へ|シネマトゥデイ

    ギレルモ・デル・トロ監督 - Kristian Dowling / WireImage / Getty Images 日でもスマッシュヒットを記録した映画『パシフィック・リム』続編の脚を、『アベンジャーズ』などの原案を手掛けたザック・ペンが、ギレルモ・デル・トロ監督と共同で執筆していることが明らかになった。 ザックは2012年の映画『アベンジャーズ』の原案を担当したほか、『X-MEN2』『X-MEN:ファイナル ディシジョン』『インクレディブル・ハルク』などで知られる脚家。BuzzFeedの取材に応じたデル・トロ監督は「ザック・ペンととてもハードに取り組んでいるよ。もう数か月も極秘裏に進めていたんだ」と明かした。 以前には第1作の原案・脚を務めたトラヴィス・ビーチャムとの共同脚になると報じられていたが、デル・トロ監督は「トラヴィス・ビーチャムにはあらすじ段階で関わってもらった。彼

    『パシフィック・リム』続編に『アベンジャーズ』原案者が参加!デル・トロと共同脚本へ|シネマトゥデイ
    suzuki84g
    suzuki84g 2014/06/10
    クレイジー楽しみ。クレイジー大好き。 "デル・トロ監督は「続編については、とても新しくてクレイジーなアイデアを追求しているよ。1作目とは全然違うものだけれど、ものすごいスペクタクルになるはずだ」"
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    suzuki84g
    suzuki84g 2014/06/10
    ノートpc用に導入したいな…
  • 30歳女だけど、結婚したくない

    月収手取り20万のOL、一人暮らし。 2年付き合っている33歳の彼氏あり。 彼氏はそこそこ名の知れた企業の正社員で、たぶん私より何倍も年収高いし、 ギャンブルもタバコもお酒もDVもしない人だから、結婚相手としては最高だと思う。 彼氏のことは大好きで、一生を共にしたいと思っている。 でも、(彼氏が私と結婚したいと思ってくれているかどうは別として)、 私は、彼と結婚したいとは思わない。 主な理由は4つ。 (1)彼氏の親や親戚との付き合いが嫌 彼氏のことは大好きで価値観も合うけど、彼の親や兄弟や親戚と気が合うかどうかは分からない。 それなのに結婚したら無条件に「家族」として扱われるのが恐い。 もし、彼氏の親が倒れて介護しないといけなくなったら? もし彼氏の兄弟が借金してその肩代わりをしないといけなくなったら? 自分の親兄弟ならともかく、義実家のために、自分の貴重なお金や時間を費やしたくない。 (

    30歳女だけど、結婚したくない
    suzuki84g
    suzuki84g 2014/06/10
    結婚つーのはもっと適当なモノなんだよ。デメリットとか嫌な事とか、どこまで許容出来るかとかじゃ無いんだ。クソなものはクソって言い合えるかが肝要なんだよ分かれ。小町は1から4を全部相手に伝えるべき。