ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (14)

  • Twitterに長文添付機能を実装すると発表 イーロン・マスク氏「メモ帳スクリーンショットの不条理を終わらせる」

    Twitter社を買収したイーロン・マスク氏は11月6日、ツイートに長文テキストを添付する機能を追加すると発表しました。 (画像はTwitterより引用) 実装時期は「まもなく」であるとして、「メモ帳スクリーンショットの不条理を終わらせる」としています。現在、一部で試験導入されている長文添付機能「Twitter Notes」のことなのかという質問に対しては、「それに近い感じ」と返答。 マスク氏は続けて、「あらゆる形態のコンテンツに対するクリエイターの収益化を進める」とも発表。詳細はいつ頃明らかになるのかとの質問に対して、マスク氏は「2週間」と返信しています。 これらの投稿に対してネット上では「外部サイトへの誘導が減り、Twitter内で完結するコンテンツが増えそう」「連続ツイートでしか書きたいこと書けなかった派の私にも嬉しい改善」「Twitter上で文字を読む体験も変わりそう」といった声が

    Twitterに長文添付機能を実装すると発表 イーロン・マスク氏「メモ帳スクリーンショットの不条理を終わらせる」
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2022/11/06
    はてなハイク復活の時やで! ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
  • どうやって編んでるの!? 17歳の少女が作り出す芸術的なヘアスタイルが目を見張る美しさ

    ドイツの17歳の少女が作るヘアスタイルがまるで芸術作品のように美しいと注目を集めています。 美しすぎてもはや芸術の域(Image credit: hairstylist.dream) Instagramに「hairstylist.dream」のユーザーネームで、目を見張るようなヘアスタイルの写真を投稿しているミレナさんは17歳の若さでプロのヘアスタイリストも顔負けのヘアスタイルを作り出しています。 バスケット編み風のヘアスタイル(Image credit: hairstylist.dream) フラワーヘアが素晴らしい(Image credit: hairstylist.dream) 2色のヘアカラーで更に美しいヘアスタイルが(Image credit: hairstylist.dream) ミレナさんは器用に髪の毛をいくつかの束に分けてバスケット編みやマクラメ編み風に三つ編みをアレンジし

    どうやって編んでるの!? 17歳の少女が作り出す芸術的なヘアスタイルが目を見張る美しさ
  • 「絶対やめてと伝えていた旧姓でアナウンス」「巻き寿司がケーキの後に出される」結婚式台無し 式場側が謝罪

    ホテル側に結婚式を台無しにされ精神的苦痛を被ったとする書き込みがSNS上で拡散されていた件で、当該式場を運営するメルパルクが謝罪文を掲載しました。 メルパルクの謝罪文 メルパルクは「ご利用された皆様やご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。弊社は件につきまして、誠心誠意対応を進めているところでございます」と、今後の対応について説明しています。 発端となったのは、6月30日に口コミサイト上に掲載された結婚式の様子をつづった文章。「あまりにも酷すぎて精神的苦痛で立ち直れていない」と題された口コミの中で、 訳あって絶対に旧姓で呼ばれたくないと伝えていたのに旧姓でアナウンスされた 打ち合わせでも毎回旧姓で呼ばれたり、下の名前の漢字が間違っていたりした 式場見学で同じ会場は1日1組と言われていたのに、当日になり直

    「絶対やめてと伝えていた旧姓でアナウンス」「巻き寿司がケーキの後に出される」結婚式台無し 式場側が謝罪
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2019/07/09
    日本郵政クオリティ
  • 新しい500円硬貨が登場へ 新技術「2色3層構造」を採用

    政府は4月9日、新しい500円硬貨を2021年度上期をめどに発行すると発表しました。新技術として2色3層構造を採用するなど、さまざまな偽造防止対策を施します。500円硬貨の刷新は2000年に登場した現行硬貨以来です。 新500円硬貨のイメージ。細部は今後決定するとのこと 新500円硬貨は「バイカラー・クラッド」と呼ぶ新技術を導入。ニッケル黄銅と白銅、銅を組み合わせるもので、財務省が公開したイメージを見ると、銅を白銅でサンドイッチ→これをニッケル黄銅にはめ込む──というもののようで、外観はニッケル黄銅と白銅の2色に見え、その中身は3層になっているようです。ATMや自動販売機などでは偽造硬貨を合金の電気伝導率などから判別しているので、素材を複雑に組み合わせることで、より偽造防止効果を高めるようです。 素材は現行硬貨が銅72%、亜鉛20%、ニッケル8%のニッケル黄銅なのに対し、新硬貨は銅75%、

    新しい500円硬貨が登場へ 新技術「2色3層構造」を採用
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2019/04/09
    500円札に戻せばいいのに
  • 20世紀のバーチャルアイドル「伊達杏子」がお母さんになっていた!? 娘の「伊達あやの」がVTuberデビューへ - ねとらぼ

    新人バーチャルYouTuberの伊達あやの(あやのん)が、11月8日からクラウドファンディングサイトのMakuakeでサポーター募集を始めます。まだ無名の彼女ですが、実は“2世タレント”。1996年に登場したバーチャルアイドル、伊達杏子の娘なのです。 伊達杏子の娘、伊達あやの。母親と同じく、16歳でデビュー 伊達杏子は、3DCGによるバーチャルアイドル。ホリプロの所属タレントとして歌などの活動を行い、デビュー曲の「LOVE COMMUNICATION」は、ドラマのエンディングテーマにもなりました。その後は活動を休止しつつも、デザインを刷新して金沢工業大学のサイトのナビゲートを務める(関連記事)など断続的に活動していました。1979年10月生まれで現在39歳ですから、いつの間にかお母さんになっていても不思議はない。 伊達杏子公式Twitterを見ると、プロフィールに「元ホリプロ」の文字はあり

    20世紀のバーチャルアイドル「伊達杏子」がお母さんになっていた!? 娘の「伊達あやの」がVTuberデビューへ - ねとらぼ
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2018/11/06
    ちゆ12歳の娘はまだですかね。
  • 転売者に損害賠償請求 「ゆるキャン」コラボのキャンプグッズメーカーが転売対応策発表 - ねとらぼ

    アウトドア用品などの板金を手掛ける「笑's(昭和プレス)」が10月11日、Facebookにて自社製品の高額転売していた転売者数人を特定し、損害賠償を求める通知書を送付したとの発表を行いました。転売されたのは人気漫画・アニメ「ゆるキャン」と笑'sがコラボした“焚き火グリル”で、オークションサイトなどでは定価の2倍を超える価格で取引されていました。 高額転売されていた焚き火コンロ、「笑'sB-6君『リンちゃんのYAKINIKUセット』」 笑'sは代理人の弁護士を通じて、該当商品「笑'sB-6君『リンちゃんのYAKINIKUセット』」(税込定価1万152円)を販売する際に、転売を禁止する旨の約定があったのにもかかわらず、転売者がオークションサイトで転売を行っていると通知書で説明。 ねとらぼ編集部が見つけた過去の転売履歴。2万5000円など定価の2倍以上で取引されたものも この行為は、「売買契約

    転売者に損害賠償請求 「ゆるキャン」コラボのキャンプグッズメーカーが転売対応策発表 - ねとらぼ
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2018/10/20
    メーカーにどんな損害があったのか具体的に教えてほしいところ。
  • ばよえ~んだにゃー! ラブライブ!の星空凛とぷよぷよの公式コラボイラストが公開

    9月9日、「ラブライブ!」のキャラ・星空凛とセガのゲーム「ぷよぷよ」との公式コラボイラストが公開されました。星空凛がゲームの主人公・アルルの衣装にふんして、笑顔で巨大なぷよにまたがっています。隣にはカーバンクルも……凛ちゃんがあの名作と一体となっている姿に、感動がばよえ~ん級だにゃー! 「ラブライブ!」公式サイトより イラストは、映画「ラブライブ!The School Idol Movie」の劇場公開直前キャンペーンとして4月にセガが行なった「セガ名作タイトル×星空 凛コラボ決定投票」によるもの。星空凛とコラボして欲しいセガのタイトルを投票で決める企画で、このたび1位に「ぷよぷよ」が選ばれたのでイラストが描き下ろされました。 公開を記念して、イラストのA3クリアポスターがもらえるキャンペーンもTwitterで実施中です。セガの公式Twitter(@sega_official)をフォローし、

    ばよえ~んだにゃー! ラブライブ!の星空凛とぷよぷよの公式コラボイラストが公開
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2015/09/10
    これ、いつの衣装だろう。ぷよよんっぽいけど違うし。
  • まさにぷよぷよ界の「電王戦」? ぷよぷよ人類トッププレイヤーと最強AIの対決がアツい

    誰もが気軽に楽しめるシンプルなルールながら、奥の深すぎる頭脳ゲームとしての一面も持つ落ち物パズルゲーム「ぷよぷよ」。トッププレイヤーたちは大連鎖や小連鎖を高速で組み上げながら、相手の画面を見て瞬時に複数の対応パターンを切り替えるといった人智を超えた技術を持っているのですが、近年コンピュータプログラムによる「ぷよぷよ最強AI」と呼ばれる存在が登場。人類トップクラスのプレイヤーとコンピュータによる「将棋電王戦」のようなアツい戦いが繰り広げられています。 最強AI誕生のきっかけとなったぷよぷよ通クローンソフト「GeNEs WoRK」 ぷよぷよ界に激震が走ったのは2012年5月に行われた「第1回 人類VS最強AI ぷよぷよ通対戦」。ぷよぷよでは有志によるリーグ戦によって「A級」「S級」といった格付けが行われているのですが、全国レベルのA級プレイヤーたちがtestさん(@test_lockit)の開

    まさにぷよぷよ界の「電王戦」? ぷよぷよ人類トッププレイヤーと最強AIの対決がアツい
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2015/03/04
    いま適当に計算したからあってるかわからんけど、13乗くらいのパターンっぽいから、全数探索はちとキツそう。まあ完全情報ゲームではないからアレなのだけどね。
  • 炊飯器レベルで気軽に使えるってマジっすか フィリップスのヌードルメーカーで生麺を作ってみたよ

    格的な生麺がたった10分で作れるという「フィリップス ヌードルメーカー」。6月に発売されて以降、ネット上で評判を見かけるたび使ってみたいと思っていました。だって「炊飯器レベルで気軽に使える存在」なんて言われたら、「ちょっと持ち上げすぎじゃないの!」と疑いつつも気になってしまうのがいしん坊のさだめです。 ヌードルメーカーです そんなわけでフィリップスさんに1台お借りしまして、しばらく我が家のキッチンで試すことにしました。もう先に結論言っちゃいますが、おいしいパスタやうどんが完成しちゃって私の欲がヤバイという感じになっています。夏バテ気味だったけど、自家製の冷たいうどんウマー。つるつるっといけちゃうわー。 先に結論:おいしいのできたよ! しかしヌードルメーカーは実売想定価格が3万2200円前後と決して安くはありません。欲しいけど、おいしいものができ上がるだけじゃ満足できない! という消費

    炊飯器レベルで気軽に使えるってマジっすか フィリップスのヌードルメーカーで生麺を作ってみたよ
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2014/08/15
    少なくともスマホ版はどこにもPRって書いてないけどこれいいの?
  • 劇場版「妖怪ウォッチ」、特典付き前売券騒動「重く受け止め」 入場者プレゼントは中学生以下、500万人に

    劇場版「妖怪ウォッチ」製作委員会は、特典付き前売り券が入手困難となった状況を重く受け止め、映画公開時の劇場入場者プレゼントについては「ファンのお子さま始め皆さまのお気持ちに応えられるよう」善処すると明らかにした。 入場者プレゼントは中学生以下の子どもが対象。500万人に「妖怪メダル」をプレゼントする。詳細が決まり次第、公式サイトなどで発表する。ただし劇場前売券特典「妖怪メダル フユニャン」とは異なる。 特典付き前売り券は先着50万人限定で7月19日に発売され、徹夜で長蛇の列ができるほどの騒ぎとなった。入手できなかった子どもがいる一方で、ネットオークションでの高値出品が相次ぎ、批判の声が上がっていた。製作委員会は「多くの希望者の方にご購入頂けない事態となりました事を心よりお詫び致します」と謝罪している。 入手困難となった特典付き前売り券 あわせて、劇場版の応援イラスト&メッセージを募集し、作

    劇場版「妖怪ウォッチ」、特典付き前売券騒動「重く受け止め」 入場者プレゼントは中学生以下、500万人に
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2014/08/09
    株ポケ商法よりもたちが悪い感じする
  • どっちもプレッソ シャープとはてなの新製品の名前がかぶる→Twitterでコラボする流れに

    シャープがお茶メーカー「ヘルシオ お茶プレッソ」を発表した日(3月27日)、はてながニュースアプリ「Presso」をリリースしました。あ、名前かぶった!!! それに気づいたシャープがTwitterで言及すると、はてなの近藤淳也社長も「奇遇です! なにがよろしくなのかよく分かりませんがよろしくお願いします!」とすかさずコメント。さらにはてなブログの公式アカウントが「これも何かの縁ですしコラボ企画とかいかがですか」と提案し、どうやらコラボする流れとなったようです。 名前が同じという偶然と、Twitterでのゆる~いやり取りから生まれた、両者の縁。どんなコラボになるのか期待したいですね。 シャープのお茶プレッソ はてなのPresso advertisement 関連記事 茶道のように茶葉をひいてたてる シャープがお茶メーカー「ヘルシオ お茶プレッソ」 茶葉をパウダー状にして、回転はねでお湯と混

    どっちもプレッソ シャープとはてなの新製品の名前がかぶる→Twitterでコラボする流れに
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2014/03/28
    シャープの中の人が、はてなに於けるお茶の扱いを分かっていそうなあたり興味深い
  • スマホが20回以上充電できる 52000mAhの最強モバイルバッテリーが持ち歩くってレベルじゃない

    ハードにスマホやタブレットを使う人には欠かせないのがモバイルバッテリー。なんとスマホが20回以上充電できる最強のモバイルバッテリー「Universal Power Bank EX 52000mAh」が登場しました。なお、めちゃくちゃデカいもよう。 全長約218ミリ、重さ約1.3キロのボディに52000mAhの大容量と、とにかく色んな意味でヘビー級のバッテリー。スマホやタブレット、ノートPCはもちろん、自動車のバッテリーすらも充電できてしまいます。一般的な生活に必要かというと疑問ですが、屋外でノートPCを多用するビジネスマンや、キャンプやアウトドアの際には心強い味方になりそうです。 めちゃくちゃ充電できます いざという時のために車内に常備しておくのがいいかも 各種ケーブルやアダプタがセットになって、お値段は2万9800円。多少かさばっても「とにかく電池が欲しい」という人におすすめです。 ad

    スマホが20回以上充電できる 52000mAhの最強モバイルバッテリーが持ち歩くってレベルじゃない
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2014/01/18
    飛行機に持ち込めない気がする
  • こんな宛先でも……届くんです! 日本郵便の配達スキルに思わずびっくり

    宛先が「路上」でも届けてくれる……? 日郵便の神対応がTwitterで話題になっています。 雑誌「ビッグイシュー(ホームレス状態の人たちに仕事を提供するための雑誌)」を路上で販売している小坂保行さん(@kosakayasuyuki)。いつものように路上でを売っていると、こんな年賀状が届けられたそうです。宛先はなんと「路上(略)で赤い帽子でビッグイシューを売っている小坂保行様」。えええそれで届いちゃうの! 送った方も届けた方も、粋ですなー。 ほかにも調べてみると、「住所をラフ(絵)で描いても届いた」、「『むつみ荘 オードリー春日』でも届くらしい」といった報告例も。個別郵便番号を持っている外務省や電通などは住所を書かなくても届くそうですが、それ以外の住所不明手紙でもちゃんと届けてくれる日郵便って………スゴイ! ただし届くかどうかは担当者の裁量によるところも大きいもよう。届けたい想いはでき

    こんな宛先でも……届くんです! 日本郵便の配達スキルに思わずびっくり
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2014/01/09
    これをベースにして住民登録。無理か。
  • 僕の痛印で契約してよ! 「魔法少女まどか☆マギカ」とコラボしたハンコが登場

    自分のイラストを印鑑にできるオーダーメイドサービス「痛印堂」が、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」とコラボしたオリジナル印鑑を4月25日に発売する。実際に銀行印として利用可能。キュゥべえのハンコで契約してみる……? 鹿目まどか、暁美ほむら、巴マミ印鑑、美樹さやか、佐倉杏子、キュゥべえの6キャラクターをそれぞれ印影にデザイン。イラストのそばには名前を彫刻した。来年4月24日までの受注生産で、印材が無くなり次第販売終了となる。 価格は丸印(18ミリ)が3600円、角印(21ミリ)が3980円。丸印と角印の同時購入すると、先着500人限定でキュゥべえの捺印マットが付いてくる。 まどか ほむら マミ さやか 杏子 キュゥべえ advertisement 関連記事 ハンコが萌える! 自分のイラストを彫ってもらえる「痛印」が話題に 銀行印にもOK 萌えと実用性を兼ね備えてます。 「ガールズ&パンツァー

    僕の痛印で契約してよ! 「魔法少女まどか☆マギカ」とコラボしたハンコが登場
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla 2013/04/22
    丸印はともかく、角印は使い道が・・・
  • 1