2020年2月3日のブックマーク (3件)

  • ハライチ岩井 立石でサンシャイン池崎と昼飲みした話

    ハライチの岩井さんが2020年1月30日放送のTBSラジオ『ハライチのターン!』の中でサンシャイン池崎さんと京成立石で昼飲みをした話をしていました。 (岩井勇気)この間、テレ東のおはスタっていう番組終わりでね、朝8時ぐらいですよ。サンシャイン池崎と一緒なので。お互いね、「日中は空いているな」みたいな話になって。夜から何かあったんだけど。「どこか行くか?」って言ったら池崎が「ちょっと飲みたいわ。昼飲みしたいわ」っていう話になって。池崎は酒好きなんだよね。もう毎日飲んでるんだって。で、「どうすんの? そういうところ、あるの?」っつったら「立石に行きたい」と。 (澤部佑)なるほど。昼飲みの聖地みたいなね。 (岩井勇気)葛飾区の立石ですよ。俺、1回行ったことがあるんだけど。で、「センベロ」って言われるよね。千円でベロベロになれるみたいなさ、安い居酒屋が多いところなんだけども。昼飲みですよ。で、昼飲

    ハライチ岩井 立石でサンシャイン池崎と昼飲みした話
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2020/02/03
    “とにかく店員が近くを通りかかった時に「ハツ若焼き塩、お酢かけて」っていうことをスラスラと言うの。本当に町の情報屋みたいな感じで……(笑)。”
  • とりあえず、最低限の寝床が完成した - debtonnの日記ブログ

    よっしゃ。とりあえず、最低限の寝床が完成した。総製作費2000円。4枚入り1000円で2つ買って、6枚しか使わなかったから、マットが2枚余ってしまったけど……まぁ、どうでもいいや。あとは、この上に、丸洗いできるキルティングラグを敷こう。俺レベルのめんどくさがり屋は、とにかくメンテナンスが楽なようにしないとな。これだけでも、余裕で寝れるからな。というか、昨日、これで、昼寝をしたし。しかし、車の中で寝たら、起きたとき、めちゃくちゃ苦しいのはなんでだろう。もしかして、車の中の酸素が薄くなっているのか?わからない。 しかし、この車、めちゃくちゃ気に入ってるんだけど、ひとつ、文句があるとしたら、燃費が悪い。まぁ、悪いとわかってたんだけど、こんなに悪いとは思わなかった。軽トラの2倍ぐらいの速さでガソリンが減る。原付二種を買って用途によって分けたり、工夫する必要があるかもしれん……。さてと、怠いからそろ

    とりあえず、最低限の寝床が完成した - debtonnの日記ブログ
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2020/02/03
    憧れの車中泊。朝日を浴びてあったか~いコーヒーとか飲みたい。
  • 災難があったときとっさに「助け合おう」と考えるか「悪巧みをしよう」と考えるかでQOLが違ってこないかということ - 🍉しいたげられたしいたけ

    新型コロナウイルス問題に関連して、このツイートがバズり、「はてな」でもホッテントリになった。 武漢への日支援物資に貼られた文字は中国で話題になっている。天宝元年、日僧の栄叡と普照が鑑真のもとを訪れ、受戒システムがない日仏教を救うために誰かを派遣してほしいと懇願したと同時に仏国を目指した長屋王が唐に贈った袈裟千枚の話を聞く。「山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁」。 pic.twitter.com/EUlFXgB1CX — 毛丹青 (@maodanqing) 2020年1月31日 長屋王の故事は知らなかったが、鑑真、栄叡、普照というと高校時代に読んだ井上靖『天平の甍』を懐かしく思い出した。機会があれば再読したい一冊である。 ところで「はてなブログ」では id:oyatto さんがこんな記事を書かれていた。リンク失礼します。 www.oyatto.work マスクが品薄でなかなか手に入

    災難があったときとっさに「助け合おう」と考えるか「悪巧みをしよう」と考えるかでQOLが違ってこないかということ - 🍉しいたげられたしいたけ
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2020/02/03
    感染を防ぐのはマスクではなく自分の体なのだと真顔で言いたい。奪い合うよりマスクのいらない己であれと。 あー朝からキメちゃったな~