ブックマーク / akarui-musyoku.hatenablog.jp (14)

  • 農家(志望)でハンター(ペーパー)な無職が昨今のイノシシ問題について語ってみる - 明るい無職は農家になりたい

    罠免許はあれども今年は狩猟登録もしていない明るい無職です! でも学校で有害鳥獣の講義も受けてるのでその辺の無職に毛が生えた程度には知識はありますよ! 髪の毛は無くなってきてますが。 サンタさんに毛が欲しいってお願いしてみようかな。 _|\○_オネガイシャァァァァァス!! 「イノシシは何処から来るのか」 イノシシは山から来ます。 何故人里に来るかと言えば、ご飯をべるためです。 なにせ人里はご飯の宝庫。 生ゴミやら放置してある野菜のカスやら畑やらべるものは沢山あります。 とはいえイノシシとて人が自分達に友好的でないのは百も承知。 それでも来る理由は、やはり山にべ物が無い、少なくなっているからでしょう。 ではその原因は? ・人間の手による開発 ・料となる木の実などの不作 ・間接的な餌付けにより山より街の方がチョロいと感じている 言ってしまえばどれも正解。 様々なパターンで野生動物は人里

    農家(志望)でハンター(ペーパー)な無職が昨今のイノシシ問題について語ってみる - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/12/16
    「足立区にイノシシが出たゾ〜!」っ騒ぐだけの自分を恥じています。
  • 農業学校4ヶ月の無職さん - 明るい無職は農家になりたい

    最初は畑に行くのも義務感があって抵抗があったのですが、今となっては畑大好き毎日行きたいモードになっている無職です! 今思えば学校の放任的な雰囲気も生徒の自主性を高めるには良かったのかもしれんね。 (結果論) これまでの無職畑 入校していきなりワケワカメのまま種まきをした春夏野菜。 流されるようにトマトやナス、ブロッコリーやキャベツを育て、なんとこさ畑の片付けまでを一通り体験した無職。 なんやかんやでマメに通ってたおかげで、売上も上々で先生が優しくなったりと激動の日々であった。 栽培した全ての野菜は以下の通り トマト、地張いトマト、ナス、ブロッコリー、キャベツ、パプリカ、大葉、ズッキーニ、空芯菜、落花生、サツマイモ、ジャガイモ、枝豆、ほうれん草、カブ、チンゲン菜、水菜、ネギ、カボチャ、とうもろこし あれやれば良かったー、とか後悔も多いのですが、書いてみると結構やってるもんですね! そんな無職

    農業学校4ヶ月の無職さん - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/09/05
    “農業という可能性がここまで人生を変えるとは。” うらやましがるだけのオジさん。
  • 農業バイトの話が難航している件について - 明るい無職は農家になりたい

    最近農家バイトのハードルの高さを噛み締めている明るい無職です。 お金の話を嫌がる農家さんって多いんですよ。 その理由を考えてみました。 「家族でサポートするのが恒例」 農家さんは大抵が家族、親戚でサポートし合います。 血族=共助関係だったからですね。 しかし、現代においては若者は都市部へ、残ったのは年老いた老夫婦や兄弟です。 片方は老人ホームなてこともザラにあります。 さて、そんな価値観で農業をやってきた人間が、突然よそ者に働くから金をくれ、なんて言われても困るわけです。 なんせその経験がないのです。 すでに親戚ではなく友人に来てもらってお金を払っている農家さんは問題無く話せたりしますが。 (リンゴ農家のスーさんはすでに友人をバイトで雇っていたので、明るい無職にもバイトとして来てもらって抵抗が無かったのだと思います) スーさんに関しては過去記事をどうぞ! 激戦!リンゴ農園!~葉っぱ取り編~

    農業バイトの話が難航している件について - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/05/08
    “契約か信頼か、という事ですね。” ふむふむ。「信頼」では不十分で「契約」ができたけども、契約に縛られすぎて苦しんでるのが現代というか。
  • コンビニの経営計画を見て思う無職 - 明るい無職は農家になりたい

    ガストの開店ダッシュが日課の明るい無職です! なんと330円で読売新聞が読めて、厚切りトーストとゆで卵がべられ、ドリンクバーとスープバーがついてくる!! 朝の勉強にはもってこい、それがガストなのです! そいで読売新聞を読んでたんですがね。 各社コンビニが経営計画を出したとかで。 そこに乗ってる言葉は 「縮小」「拡大」「削減」などなど。 息苦しいなぁ、なんて思う訳です。 「飽和状態からの奪い合い」 新規開拓、って言葉は夢があると思うんです。 無だった所に有が出来る。 そこで働く人、販路、買う人、多くの人に変化を与えます。 でも、奪い合いにはそれが無いんですよ。 元々ファミマだった所にセブンが、セブンが近くにある所にまたセブンが。 なんぼかは働く人も増えますし、販路にもなりますが、その行く末は潰し合い。 幸せになるのは経営計画を立ててる上くらいなもので、フランチャイズのオーナーやら買い物客や

    コンビニの経営計画を見て思う無職 - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/04/15
    冒頭で(読売新聞を)奪いつつ、社会の「奪い合い」を憂う無職!
  • モノの価値から時代を読み解く - 明るい無職は農家になりたい

    金がないから物を買わないんじゃない。 買う必要が無いから買わないのさ(`・ω・´)キリッ で有名な明るい無職です。 毎日の習慣でTwitterをポチポチしていた無職。 そんな時、こんな一文が目に留まりました。 「高級な工具買ったよ!」 ほう、高級工具、いくらぐらいなんだろうなぁ、と見てみたら3000円ですよ奥さん。 物がなにかとかも色々ありますが、数千円で高級なもの、って結構あるんですよね。 じゃあ手が出ないくらい高級なもの、って何だろうって考えてみたんです。 「手が出ないものは生活の質に関係ないものが多い」 高級といえば車。 車の機能は、人の体力を使うことなく遠くへ移動出来ることにあると思います。 そこに物が乗せられる、複数人同時に移動出来る、というプラスアルファが入って「車」という物になります。 さて、明るい無職はやっすい軽自動車を所持しています。 分かりやすく100万円くらいと思って

    モノの価値から時代を読み解く - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/03/31
    誰かが言ってたんですよ「便利なもの」は買わないで「ないと困るもの」だけ買いましょうねって。いいね!って思ったんですけど誰だか思い出せません。なんかオバサンっぽい人だった気がします。
  • 幸福度ランキング58位の国、日本 - 明るい無職は農家になりたい

    世界の幸福度ランキングなるものが発表され、ニュースなんかでやってますね。 日は前回54位で、今回は58位。 サラリーマンやってれば気にしなかったニュースですが、暇なせいか思うところがあったのか気になったので書いてみました。 「幸福度の概要」 幸福度は 国民一人あたりの国内総生産 健康寿命 社会の自由度 他者への寛大さ 社会的支援 政府、企業の腐敗のなさ などを数値化したものらしいです。 日はと言うと 国内総生産▶24位 健康寿命▶2位 社会の自由度▶64位 他者への寛大さ▶92位 社会的支援▶50位 政府、企業の腐敗のなさ▶39位 ここに何を見るかは人それぞれですが、やはり1番低い「他者への寛大さ」が目を引くところです。 「日人は当に寛大さが無いのか」 実はこの寛大さ、チャリティー意識の高さで判断してるらしいです。 日人は宗教的なこともあり、元々チャリティーだなんだと言うのにはあ

    幸福度ランキング58位の国、日本 - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/03/26
    気づいちゃったらまず自分が寛容に生きることからなんだけど、そんな社会で割を食ってきた自分がさらに寛容求められんの?!って不寛容になっちゃうという悪循環。。勝ち逃げ組が気づいてくれるのが理想ですがねぇ。
  • チュートリアルだよ!無職さん! - 明るい無職は農家になりたい

    実はこっそり誕生日を迎えていた明るい無職です。 子供の頃は歳を重ねるのが楽しくて 途中からただのイベントとなり 成人してからはタイムリミットが迫ってくるようで嫌だった誕生日。 今はと言うと、ちょっと歳を重ねるのが楽しくなってきています。 「歳をとることの楽しさ」 昔は若いという価値を絶対視していたので歳をとるのが怖いものでした。 20はどこの企業も引く手あまた、25で雲行きが怪しくなり、30はもう手遅れ。 そんな感じで歳をとり、今回34歳となりました。 その心境はと言えば、四十路なるのも五十路になるのも楽しみです。 当に歳とるのは楽しいんですよ。 若さによる可能性を信じてた頃は、とにかく上手くいかなければ嘆いていたし、不平不満も抱いていました。 何より、死ぬのが当に怖かったです。 え、死ぬと無になるの? 何も感じられなく?考えられなく?何それ怖い。 一方、歳を重ねていくと、若さの可能性

    チュートリアルだよ!無職さん! - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/03/05
    分かりやすさを犠牲にして、面白くいいことが書いてある。
  • 献血へ逝こう〜明るい無職お兄さん(33歳)と一緒〜 - 明るい無職は農家になりたい

    無職の皆ー! 明るい無職お兄さん(33歳)だよー! 今日はお兄さん(33歳)と献血に行ってみよう! え?献血は時間の無駄だって? ぷっ(〃゚艸゚)プッ 無職にとって献血は最高の娯楽だって知らないのかい? よーし、じゃあこの献血回数124回の明るい無職お兄さん(33歳)が楽しい献血ワールドへ誘うよ! 回数124回の!(アピールしたい) 「健康診断+お菓子べ放題+ジュース飲み放題+漫画喫茶=無料」 無職の悩みとはズバリ、自分の体のケアを怠ることだ。 少し体調が悪くても、寝てればいいから見過ごしがちになる。 そこで献血!献血なのだ! 献血は行くと血圧、体調を見てくれる。 不安なところがあれば、こんな感じなんですけど献血出来ますか?と聞いてみてもいい。 でも悪用乱用はダメ絶対! あくまで「献血をするのに障害となるか」という範囲で! 無職お兄さん(33歳)との約束だよ? そして献血が終われば楽し

    献血へ逝こう〜明るい無職お兄さん(33歳)と一緒〜 - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/02/22
    “特定の人間としか会話する機会の無い無職にとっては、コミニケーションという人間としての原初の遊びを雅に楽しめる場所なのです!” が好き。
  • 行く先々で顔を覚えられてテンション上がるで無職 - 明るい無職は農家になりたい

    先日、ラクマで売れたものを配送手続きしている時であった。 「あら、いつもありがとうございます」 顔を見れば確かに見覚えがある。 結構な頻度で手続きをしてくれる人だ。 ああ、これがううわさの「いつもどうも」現象……! うーん、これはなんとも......。 楽しいじゃないか! という訳で嬉しかったです。 もしかしたら心の中では おいおいアイツまたフリマアプリだよ(笑) 野菜も送ってなかった?プーくすくす。 なんて思われてるかもしれません。 しかし一方で あら、あの人また来てる。ラクマ使いこなしてるなんて素敵! 野菜送るなんて農家さんかしら?やだ、あたし農家さんに弱いのよね(///ω///)♡ なんて思ってるかもしれません。 思ってるかもしれません(大事なので2度言いました) 相手の良い言葉は、あるがまま捉えたらいいよ 客商売のこの挨拶を嫌がる人もいます。 ネットで見たのは 毎度ありがとう と言

    行く先々で顔を覚えられてテンション上がるで無職 - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/02/19
    読むだけで気分がよくなる記事。だいたいのことは「自分がどう受け止めるか」次第なんですよね。
  • 二十歳の君へ〜無職の魔法〜 - 明るい無職は農家になりたい

    拝啓、二十歳の君へ。 二十歳といえば、君は介護をしていたでしょうか? まぁもう少し後な気もしますが。 安心してください、君はリーダーに虐めぬかれ辞めます。 介護をしたいと思い続けた君には酷なイベントかもしれません。 安心してください、すぐ忘れます。 それから君は郵便局に非正規で入ります。 まだ非正規から正社員雇用していた時期ですね。 安心してください、すぐその制度は無くなります。 やはり君は他班の人間に弄られ始め、人間不信になります。 その人間不信はしばらく続きます。 でも安心してください、三十路辺りから一周まわって来て人が好きになります。 そこからなんやかんやありましたね。 楽しい思い出ばかりとは言えません。 でも安心してください、そこの無職期間が貴方の自信になり、また無職になります。 もう何度目か分からない無職の君へ。 三十路を前に初めての正社員になります。 おめでとう。 今まで培って

    二十歳の君へ〜無職の魔法〜 - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/02/11
    “君は無職になることで確かな価値観を得ます。” 「働く」という常識から抜け出した先に見える風景。
  • 職歴が汚い人は自分を誇って良いと思う話 - 明るい無職は農家になりたい

    こんにちわ。 職歴が汚い明るい無職です。 二十代で数社の退職歴があるわ、無職期間ちょいちょいあるわ、もうね、もうね 誇らしい! 凹んだ時もありました とはいえ、明るい無職も人間です。 自分のダメさ具合に嘆いた日々もありました。 何故僕はこんなに打たれ弱いのだろう、何故こんなにも長続きしないのだろう。 一番酷い時は 自分は性格が悪いのだ、だから周りは自分を嫌うのだ、それに気が付かない自分はゴミだカスだ と気で思ったこともあります。 最後の一線 あれ、でもちょっと待ってください。 サラリーマンというのは続けていれば安泰ですよ? 転職というのはやたら疲れますよ? それを自分から選択しますかね? しませんね。普通なら。 では、そんな面倒な道を選んでまで辞める理由があるのです。 そこで気が付きます。 今まで仕事が続かなかったのは、命の、精神の危機だったからじゃないだろうか。 このまま仕事を続けては

    職歴が汚い人は自分を誇って良いと思う話 - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/02/10
    ブラックだの過労死だのが常識になっちゃってる社会を前に、「ヤバいな」と思った時に撤退の判断ができるだけでもまだマシなんだなと実感する履歴書の汚いおじさん。
  • 明るい無職の変人による変人の為の変人塾 - 明るい無職は農家になりたい

    明るい無職は変人である。 仕事辞めて暇になったし蟻飼うか! と思いTwitterで呟くくらいには変人である。 しかし、明るい無職は変人であることをなるべく隠して生きようとしていた。 変人とは社会では差別されるものだと考えていたからだ。 だが、明るい無職は声を大にして言いたい。 変人であることを周囲に伝えることこそが、生きやすくなる術なのだと。 人は変人であることを隠して生きている 変人であることがバレたら村八分になる。 そう恐れ、明るい無職は周囲に馴染もうと努力してきた。 結果、明るい無職は孤立する。 表面上の付き合いはできても、とにかく疲れるのだ。 明るい無職にとって人と会うというのは、忍者で言うなら気配を殺しターゲットを暗殺する行為だ。 変態の気配を常に殺し、常人であることをアピールし続け、別れ際には楽しかったと思わせなければならない。 しかし、一線を越えて仲良くなることを極度に恐れる

    明るい無職の変人による変人の為の変人塾 - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/02/06
    “あくまでBGM程度に。僕はこんな変人なんですよ、と相手に伝えるだけで良い。”
  • 無職、介護を振り返り怒りをぶつける、の巻 - 明るい無職は農家になりたい

    明るい無職が初めて社会人となったのは、特別養護老人ホームの介護員としてパートを始めた時です。 一年で正社員にする、との約束での勤務でした。 ま、一年後にはいないのですが。 地獄へようこそ! 最初の頃の介護の思い出。 それは新人二人によるレクレーションでした。 リーダーからの指示はただ一つ、リハビリパンツを履いて踊る、というものです。 何そのセクハラ&パワハラ。 しかしその頃の無垢な明るい無職に抗えるはずもなく、踊らされました。 他に思い出せることは、記録の書き方ですね。 介護は勤務の終わりまでに入所者さんがどう過ごされていたか記録に付けます。 記憶違いでなければ、5時の定時の日に9時ぐらいまで書き直しを命じられていましたね。 理由は、語尾や用語の書き方が施設の形式と違うから、でした。 後から見直した時に、書き方が違うと分からなくなる、とか言ってましたね。 そんなに合わせたいならGoogle

    無職、介護を振り返り怒りをぶつける、の巻 - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/02/05
    現代って普通にこういう職場に当たるもんなんだろうか。参考になって次回も楽しみ。
  • 納得力 著者 明るい無職 - 明るい無職は農家になりたい

    納得力とは何か、明るい無職氏は語る。 納得力とは全ての人に共通する幸せになる方法だ、と。 なんと、今回はあの納得力を明るい無職氏がネットで無料公開するというのだ。 特に期限も設けないというのだから我々は驚いた。 より多くの人に読んでもらい幸せになって欲しい、それが明るい無職氏の意思なのだ。 境界線 楽しい、幸せ、好き。 ポジティブな感情を表す言葉は様々だ。 辛い、嫌い、悲しい。 ネガティブな表現も様々だ。 では、このポジティブとネガティブを分ける境界線とはなんだろう。 曖昧に見える故に好きにも様々な言い回しがある。 筆者も、好きを仕事にしろだの好きを仕事にするなだの言われたことがある。 この二つの好きだが、好きと言う言葉を使っているのに言っていることは正反対だ。 実は二つの好きは違う言葉なのだと無職氏は語る。 それは先ほど述べた境界線とも関係してくる。 ハッキリ言おう、ポジティブとネガティ

    納得力 著者 明るい無職 - 明るい無職は農家になりたい
    suzukiyasumu
    suzukiyasumu 2019/02/03
    納得力に納得。
  • 1