2023年8月10日のブックマーク (7件)

  • 全く怖くない霊体験と本当にあった生きている人間の怖い話 - 昭和ネコ令和を歩く

    今週のお題「ゾッとした話」 涼みたい方々のため、体験したことの一つや二つドーンと披露したいところですが、 私の心霊体験にはキャー\(゜ロ)/というインパクトはないです。 でも、暑さと蝉しぐれ降り注ぐ空気のせいで、ほかにネタ思いつかないし、強引に行ってみようか!心霊体験とそれより生きている人間のほうが怖いって話。 和室から台所へ 生きてる間はド~ロドロ ☆日の癒し~の手が幽霊の手~☆ 和室から台所へ 実家に住んでいたころ(20代)の話です。 一階は仏壇が置いてある和室と台所が隣接しているのですが、私が一人で台所で洗いものやらなにやらしていると、必ず和室から歩いてきて後ろに立つ人の気配がするのです。別に何をするでもなくただ立っているだけなんですけどね。 そしてその存在は祖母が和室にいるときには来ず、いないときに限って和室から歩いてきて私の後ろに立つのです。 なんか人のやることをじーっと見て

    全く怖くない霊体験と本当にあった生きている人間の怖い話 - 昭和ネコ令和を歩く
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/08/10
    誰にも話していない不思議な話ってみんな結構持ってると思いますね。特に怖くないから人に話す事もしないけれど不思議っていう・・・。世の中ってまだまだ不思議だらけです。知らないまま旅立つのが心残り。(*´ω`)
  • 夏季休暇 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ ハムカツとポークカレーのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 今週のハムカツ用のハムは「厚切りの下僕」の異名を持つ担当者めが切り分けておりますので、暑さに負けない厚いハムカツをご期待あれ(`・∀・´) mikyouya.owst.jp 明日から夏季休暇となります 明日11日〜15日まで夏季休暇となります 宜しくお願いしますm(_ _)m わーい夏休みだ〜♪ヽ(´▽`)/ とか言ってる場合じゃないですね( ̄▽ ̄;) せっかくの連休なのに台風7号の影響で後半全部天気悪そう(T ^ T) 日頃のニャンコに対する悪行の数々のせいなのか!? …連休は大人しく家で涅槃の修行かな(´>∀<`)ゝ 閲覧注意 これを見るとあなたは今日ハムカツをべたくな〜るぅぅぅ ソースドバドバたっぷりハムカツ〜 画像からブルドッ

    夏季休暇 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/08/10
    これだけソースかかっているハムカツは、ごはんと非常によく合いますね。(*´▽`*)ろくちゃんおうちから出て来てゴロゴロ巡回業務のひとときの休憩ですか。周囲への警戒を怠らないお顔をしてらっしゃいますね。(*´ω`)
  • お盆が来る前に その2 - やれることだけやってみる

    強い雨と強い日差しが交互に襲ってきます。 台風6号に続いて台風7号もやってくるとか。 少し動くだけで、むっしむしの汗ぽったん。 ああ、息が切れる。 さて、今回の作業。 ^・ω・^ あたらしいバリバリマット ♪ 離れ玄関のジョイントマットの交換です。 子のころから玄関にこれを敷いています。 百均やホームセンターで手に入るこれ。 どうやら最近、犬には危険だと言われています。 噛みちぎって飲み込むワンニャンがいるのだそうです。 素材はEVA樹脂やPE樹脂など。 化学的に安定した物質で、毒ではないらしい。 つるんと下から出てくれれば問題はないのですが、 かけらの形状によっては喉や腸につまるのだとか。 幸いうちのどもはかじったりはしません。 ^ー_ー^ べてもおいしくないし。 撤去してもいいのですが、これはキジのお気に入り。 寝転がったり、あんよを拭いたり、爪を研いだり。 楽しく愛用しており

    お盆が来る前に その2 - やれることだけやってみる
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/08/10
    まさかの十字架踏み絵!というかどちらかと言うと十字路的な感じに見えるんで大丈夫でしょう。キジちゃんのバリバリ具合が凄いですね。キジちゃんも職人気質ですね。(*´ω`)
  • 【小倉記念,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【小倉記念】 気になるトピックス ■ 下位人気馬の軽視は禁物 ■ ハンデにも注目 ■ 年齢と戦績に注目 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 昨日は身体全体が重く、ダルくて来 UP する予定だった 【小倉記念】は日になってしまい 🙇 何かお盆が近かったり、台風の影響も有るんだろうけど「 blog Circle」 とか、全体的に動いてないね  (;'∀') まあ、この忙しい時期に競馬とか書いてる方がね~~ 🤣🤣🤣 そりゃそうだね  😔 【小倉記念】 小倉競馬場 3歳以上オープン  ハンデ(芝) 2000メートル 気になるトピックス 夏の小倉の名物ハンデキャップ重賞(実績で劣る馬や格上挑戦馬の活躍が目立つ) ■ 下位人気馬の軽視は禁物 過去 10年、6番人気以下の馬が 3着以内に 12頭入っている。 ■ ハンデにも注目 52キロ以下の馬は不振で、軽ハンデ馬はやや

    【小倉記念,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
  • 讃岐弁でブログを書いてみるけんの。Part30【単語紹介】 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 みなさまにはあまり馴染みのないであろう讃岐弁の単語の紹介です。 香川移住をお考えの方は、過去記事や記事を熟読いただき是非讃岐弁をマスターしたもらいたいと思います。 では改めて。 今回の讃岐弁その1:しけとる。 『しけとる』の適用例。 今回の讃岐弁その2:めっざし。 『めっざし』の適用例。 今回の讃岐弁その3:ちみきる。 『ちみきる』の適用例。 編集後記 では改めて。 なんがでっきょんな?(大阪弁で言う儲けてまっか?みたいな挨拶代わり)3べん連続10cmじゃ。 当ブログに来てもろてありがとで。 いつもほんまにありがとで。 ほんだらいっけんの(じゃいきますよ)。 今回の讃岐弁その1:しけとる。 『しけとる』=『面白くない、つまらない、全然ダメだね』という意味です

    讃岐弁でブログを書いてみるけんの。Part30【単語紹介】 - おっさんのblogというブログ。
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/08/10
    「しけとる」!!懐かしい言葉です!子供の頃はよく使っていた言葉です。富山弁でも同じ意味で使いますね。適用例「飲みに行くけ?あんたいくらもっとる?500円?しけとるわいね~!」て感じです。(*´ω`)
  • ねこねこパラダイス。 - ネコオフィス

    アタシの耳はどこ? 相変わらず、ドラえもんチックな虎夏。 耳を起こした顔の写真が撮りたいな!! シャーッ!! もうそろそろ慣れて欲しいな。 触らせてくれるだけ良いのだけど。 今日のミーさん。 缶も完。カリカリも完。 おトイレもしっかり。 夜になると騒ぎ出すのだけど、慶ちゃんと虎鉄が一緒に鳴いて寄り添っているので安心しているみたい。 虎夏も先輩面して声掛けてました(笑) 横顔も男前な慶ちゃん。 そろそろゲージから出してあげるか悩みどころ。 下の扉を開けても出ないのです。 ゲージが落ち着くのかな。 縦列駐車。 自由なニャツラ。 毎日エアコンの風の当たる所で寝ています。 ミーさんも外より過ごしやすいはず。 早く慣れてくれたらいいな。 何かを狙うリン。 眉間にシワがあるみたいに見えるよ(笑) 先日毛玉をたっぷり吐いて、病院で毛玉取りされたら、欲復活して元気です。 でもファーミネーター見ると

    ねこねこパラダイス。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/08/10
    うちもファーミネーターあるので使いたいのですが、全員嫌がられて噛みます。多分梳くときに引っ張れて地味に痛いんだと思います。高かったのに・・・。(*´Д`)
  • 斎藤一人さん 心が孤立しない生き方 - コンクラーベ

    笑顔がうまくいかない時でも、明るい言葉を口に出してるだけで、勝手に笑顔になっちゃう力がある。 言葉の壁を打ち破る天国言葉の超パワー 1日1000回、天国言葉を言ってごらん 言葉の壁を打ち破る天国言葉の超パワー 愛を出すには、まず笑顔。 極論を言っちゃうと、いつもニコニコ笑顔の人は、明るい言葉なんて意識しなくてもいいぐらいなの。 ただ、笑顔を極めるのは結構難しい。 笑顔になるのは、明るい気分の時でしょ? だけどみんな、なかなか明るい気持ちになれなくて悩むわけです。 笑顔が人生を変えるのはわかるけど、それが難しいから行き詰まる。 自分の意志で心がコントロールできるくらいなら、誰も苦労しないよね。 そこで鍵となるのが、明るい言葉なんだ。 言葉には、「言霊」という強いエネルギーが宿っています。 要は言葉から出る波動のことなんだけど、人生を簡単に変えるほどのパワーがあるんだよね。 言葉の持つ意味が波

    斎藤一人さん 心が孤立しない生き方 - コンクラーベ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/08/10
    1日1000回ですか。ちょっと無理かもしれません。どこやらの宗教みたいになっちゃいます。(*´ω`)