ブックマーク / neko-office.com (818)

  • 老猫も子猫も同じような感じです。 - ネコオフィス

    ご飯ドロボーだ!!!(吉田) ゲージを開けておくと、大きいシマシマが入り込んでいます。 歯の無い老は子のご飯が良いのかしら? 病院に行きました。 ゲージも二段へ キバが抜けたリンは・・・ 病院に行きました。 マイペースなつば九郎。 一日の大半をゲージから出して、自由にさせています。 そしてゲージに戻す時にAD缶を1缶あげていました。 それを一日3回。 あげすぎでした・・・ 昨日からお腹が緩くなり、みんな軟便。ラスカルが一番辛そうでした。 今日はAD缶もウェットフードも止めて、カリカリのみ。 軟便は治まったけれど、やはり脱水も心配なので夕方に病院へ行って来ました。 痛いぞ!!!(ラスカル) めちゃくちゃ怒ってるラスカル。 脱水になる前に点滴(整腸剤入)をしてもらいました。 他の二匹は軟便も軽めなので整腸剤を飲ませました。 明日からは三匹とも整腸剤を飲ませます。 いっぱいべたら大きくなる

    老猫も子猫も同じような感じです。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/30
    子猫様は次から次へとイレギュラーな事が起こりますね。きっとそれも良い思い出に変わって元気に育っていくんでしょうね。(*´ω`*)
  • 川は見に行っちゃいけません! - ネコオフィス

    大雨洪水警報発令中です。 馬姉さん、今なら芝生でスライディングし放題ですよ!!! 大雨洪水警報 頭頂部に登頂? 今日の体重 久々にホットカーペット点けました。 週末は納車! 大雨洪水警報 電車も止まってるよ! 我が家テレワークだから良いのだけど、出勤されている方大丈夫でしょうか。 無事に帰れたでしょうか。 今回は大雨になる予報ではあったものの、珍しく計画運休しなかったのでそんなにひどい雨にならないのだと思っていましたが、かなり凄い雨です。 バイクもカバー掛けて、軒下へ。 明日も雨が降り続くそうなので、警報を見ながら慎重に行動しましょう。 テレビはケーブルテレビなのですが、たまに途切れてしまうのでiPadNHKプラスでニュースを見ています。 台風も明日は関東へ向かっているので、実家や長男が心配です。 頭頂部に登頂? オヤジ臭が好きらしい。 つば九郎と吉田は父ちゃんの肩に乗って落ち着いてい

    川は見に行っちゃいけません! - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/29
    二匹が肩に乗って可愛らしい奪い合いの喧嘩をして、「痛い!」と悲鳴を上げるお父さんのお写真の目尻が下がっていますよ。微笑ましいですね。これはもう手放せませんね・・・。(*´ω`*)
  • https://neko-office.com/entry/2024/05/27/222050

    ハッスルつば九郎! 動くボールに夢中なつば九郎! たくましくなってきたね! ココもタジタジ 四連休明けの月曜日 子だった通信 ココもタジタジ 写真がブレブレですが。。。 ココ、つば九郎に紐を奪い取られるの巻。 つば九郎が楽しそうに紐で遊んでいたのを横取りしようとしたココ。 ココの攻撃にも負けず、紐を奪い去りました。 つば九郎、強くなったね! 奪い取った紐は虎春に取られそうになり。。。 大人気のこの紐。次から次へと刺客がやってきます。 虎春が取っちゃうかなと思いきや! 僕の紐だー!(つば九郎) まさかの虎春にも攻撃を! しかし虎春も大人になったので仕返しはせずに、紐を譲ってました。 みんな子に優しいけど、虎夏にも優しくしてあげて欲しいなぁ。 虎夏もゲージの一番下に降りて来て、吉田とゲージ越しで遊んでいたりして可愛いのですよ。 四連休明けの月曜日 眠すぎるぜー!!! 三匹絡み合って寝ていま

    https://neko-office.com/entry/2024/05/27/222050
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/28
    子猫様達が元気に遊ぶ姿は本当に癒されますね。大人の猫様達も遊び相手になってくれていそうですね。写真だけでも楽しさが伝わって来ます。(*´ω`*)
  • 今日のお題に沿って。 - ネコオフィス

    今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 今日、初めて息子と走りに行って来ました! 初めて息子とツーリングに行って来ました。 来週は父ちゃんも納車だから、今度は家族でツーリングへ行こうね! と寝込んでいました。 リーグワン決勝戦。 SNSのコメントに思う事 突然に遊びに来た次男 と寝込んでいました。 添い寝しますよ。(コハル) 昨夜の薬を飲み忘れ、朝から頭痛に襲われておりました。 朝に薬飲んで、薬が効くまで横になっていよう→爆睡。 そしてお昼ご飯をべて、「ラグビーリーグワンの決勝戦が始まるまで寝かせて~」とまた布団に戻り寝ておりました。 リンの添い寝。イビキ付き。 ブヒブヒとイビキがいい眠りを誘ってくれて、よく眠れました。 リーグワン決勝戦。 www3.nhk.or.jp 観客数が5万人超!こんなに観客数も多かった決勝戦なのに、地上波で放送が無いのが悲しいですね。 今年こそパナソニック

    今日のお題に沿って。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/27
    リンちゃんの添い寝可愛らしいですね。猫様のいびきすごく癒されますね。我が家ではすずめだけがいびきをかきます。いい睡眠導入剤です。(*´ω`*)
  • 色んなことで嬉しい日! - ネコオフィス

    Z900RS!超かっけー! 2024年式はブルメタが出ましたよ! 前を向けるようになった喜び! あと半年前にお店に来ていたら・・・ 今日の子たち 前を向けるようになった喜び! Kawasakiプラザ京都。 今日は父ちゃんと休暇を取って、Kawasakiプラザへ行って来ました。 父ちゃんは「見に行くだけ」と言っていましたが、今までも車もバイクも見に行くだけ・・・が契約って言うのが流れだったので、今日もそうであろうと思いながら付いていきました。 お値段もぶっ飛び―?! ・・・とは言いつつ、今は400ccの中古車の方が値段が高い時代。 新車でこの値段、お値打ちです。 父ちゃん的には納期がどれくらいか気になったみたい。 色とグレードによっては一年待ちもザラなこのご時世。 このブルメタのこのグレードは何と2週間で納車出来るそうな。 それを聞いた父ちゃんは早速契約してしまったのでした・・・ 三年前は

    色んなことで嬉しい日! - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/24
    お父さん元気になってきているようで良かったですね!おふたりでツーリングに出られるといいですね。子猫様達ちょっと小さめくらいじゃないでしょうか。我が家の体重測定の表を見ても大型猫様以外はそんな感じです。
  • ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス

    いっぱいおべ~!! 離乳が無くなったので、今日からウェットフードとカリカリへ移行することにしました。 好き嫌いが激しいつば九郎 このウェットフードは飽きたな。(つば九郎) さっさとべなくなるつば九郎。これで他のウェットフードあげてみるとガツいするのだけど、翌日には飽きるので毎日交互に。 カリカリもべるのとべない物の差が激しい! 匂いを嗅いだだけでべない物もあります。 何ていう贅沢ものなんだ!!!( ゚Д゚) ゲージから出たらご飯より走り回る方が嬉しいらしく、ラスカルと2人で走り回ってます。 吉田はひたすらべ続け、ウェットフードべつくしたら少し走り回って、眠くなったら自らゲージに戻っています。 賢すぎる! あれ?また一匹だけ巨大化した? お猿さんが落ちないように。 缶バッチを付けました! これならお猿さんが痛そうに見えないでしょ(*´艸`*) 缶バッチを掴んでるように見える

    ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/23
    この形のストーブいいですよね。なんだか可愛いですし煮炊き出来るって本当に便利です。猫様達には危ないので我が家では置けませんが・・・。私も痩せなくなりました。どうしたら良いのか・・・。(*´ω`*)
  • まだ疲れの抜けない火曜日。 - ネコオフィス

    Nたんとお揃いのお猿さん! 温泉に行った時に、父ちゃんにおねだりして買って貰いました(笑) だって可愛いんだもん。 父ちゃん病院へ行く カリカリもべるようになりました。 だって可愛いんだもん。 Nたんのお猿さん。 これを見て欲しくなった私は父ちゃんにおねだり。 緑のお猿さんにしようかと思ったら、「ピンクにしなよ」と言われ、ピンクのお猿さんを買って貰いました。 私のイメージがピンクらしい。髪の毛は緑だけどw 手がマジックテープで留まっているだけなので、安全ピンで留めた方が良さそうかな。 落ちちゃったら悲しいものね。 父ちゃん病院へ行く ちょっと熱っぽかったらしい昨夜。 足のくるぶしに赤い斑点がいっぱい! そして腹周りとお尻に赤い斑点だらけ! 足は痒かったらしいけど、お腹とお尻は湿疹というより体内から出血してるっぽい斑点。 これはちょっとまずいかもしれないと思って、今日は午前中に皮膚科に行き

    まだ疲れの抜けない火曜日。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/22
    このカリカリ美味しいですよね。我が家の猫様達も子猫様時代はこのカリカリで育ちました。おさるさん盗む人は安全ピンはずして持ってっちゃいそうなのでお手手同士軽く縫い付けてしまってはいかがでしょう?(*´ω`*)
  • 楽しかった~と言って帰りました。 - ネコオフィス

    ラグビーに熱中する(?)ラスカル。 土曜日は飲んだくれの時間だったのでラグビー放送が観れず、再放送で見ています。 言葉が足りず勘違いさせてしまった文面でごめんなさい。 昨夜は大雨 疲れも抜けないまま・・・ 昼寝の前に 言葉が足りず勘違いさせてしまった文面でごめんなさい。 「車で」と書き足しました。 バイクで600キロ走破したと思われてしまいすみません。バイクではなく、車で600キロ走って京都まで来ました。 我が家に到着してすぐに私のバイクに乗って出かけて行ったので、バイクで走ったのはメータを見る限り6キロくらいです。 それにしても私よりブランクがあるのに、ササっと走りだして行くのは我が父とは言え凄いなと思いました。 砂利との境目は石が飛ばないように丁寧に。 このピンクのツナギは私のです。 日曜の朝から「草刈りするからツナギ貸してくれ!」と言うので、あえてピンクを渡してみたら、抵抗もせずに着

    楽しかった~と言って帰りました。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/21
    たしかにお父様究極の猫使いかもしれませんね。お顔の映っていないお父様のお写真は岩合さんかと見間違えるほどでした。子猫様達とお昼寝!!これはたまらないですね。(*´▽`*)
  • 日々成長する子猫たち! - ネコオフィス

    ご飯の取り合い! いつもはつば九郎はべないのに、今日からウェットをべ始めました! 日々成長 ママクック メイとサツキにプレゼント 同じうつ病なんだよ。私も。(ちょっと愚痴る) 日々成長 今日はべたくなりました!(つば九郎) 先日は見向きもしなかったので、ウェットフードに離乳のパウダーを振りかけて混ぜ込んだらべてくれました! あの離乳はきなこっぽい独特な匂いなのですが、には大好きな匂いなんだね。 ウェットフードもべてくれるようになったらだいぶお世話も楽になります。 まだ離乳も併用していますが、朝にはどちらも完されているので、明日からはまた量を増やしてみましょう。 体重も日に日に増えてきて、一番小さな吉田も500gを超えました! カリカリはまだべれないよ。(吉田) ご飯の前に箱が置いてあるのは、ゲージの外から手を入れてご飯を盗む子がいるからです(笑) ジェーピースタイル

    日々成長する子猫たち! - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/20
    男性は「言ってくれないとわからない」らしいですよ。うちも言わないと何もしないので私が仕事を辞め家の事を一手に引き受ける事にしました。「私の仕事は家事」と思えるようになり腹が立たなくなりました。(*´ω`*)
  • 家族に・・・なろうよ。 - ネコオフィス

    どちらが子なんだか(笑) この水色のボール、突然動き出すのです。子たちより虎鉄がハッスルしちゃってます。 落ち着く場所 雨降りだったので、走りに行けなかった日。 すっかり大 落ち着く場所 型ハウスが気に入ったらしいつば九郎。 だいぶボロボロになっていますが、このハウスはココは子の頃から愛用している物。 最近はココは入らない(入れない)けど、つば九郎が気に入ったみたいで入って寝ています。 様子を写真に撮ろうと思っていたのですが・・・ ぬーん。(リン) カメラの前を横切る銀色のシマシマ。 そして立ち止まる。 つば九郎が見えません・・・ リンを退けている間にラスカルはいっぱい走っていました。 youtu.be この走るやつ、大人気です。 ラスカルと吉田が一緒に走ると吉田は早さについて行けなくて転んでいます・・・ 頑張れ吉田!!! YMSXY 観覧車 のトレッドミル 回し車 トレ

    家族に・・・なろうよ。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/17
    リンちゃんの横切り姿が可愛いですね。猫様ってピンポイントのお邪魔をしますね。走り回って元気な子猫様達可愛いですね。これはもう家族ですよね。(*´▽`*)
  • 息抜きって大事な時間! - ネコオフィス

    仕事サボってコーヒータイム! 今日の仕事が終わったお昼過ぎ、南丹市内の知人宅へ遊びに行ってきました! 人見知り克服するんだ! コロカラコーヒーのマスター。 私も一応コーヒーコーディネーターの資格保有者として、コーヒーにはうるさい人です。 今日は南丹市内の知人宅で子供たちが子供たちのための駄菓子屋さんが開催されるということで、子供たちの前で大人買いするという大人げない事をしに行って来ました(笑) 色んな駄菓子があって、選ぶのも楽しー!!! 都会と違って近くにお店も無いので、こういうイベント的な物は子供たちにとって貴重な体験ですね。 会計ももちろん小学生たちがやっていて、暗算早いし正確!すげー! その駄菓子屋さんの脇でコーヒーを販売してくれたコロカラコーヒーさん。 今日の豆はコロンビアだそうです。 優しい酸味でスッキリ美味しかったです。二杯も飲んじゃった!(*´艸`*) 富士山の形のや

    息抜きって大事な時間! - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/16
    のぼりのイラストご本人にそっくりすぎて笑っちゃいました。雰囲気が優し気で素敵な方そうですね。子猫様達、ルンバマスターなんですね。きっと毎日maroponさんのバイクのように乗って練習してるんですね。(*´ω`*)
  • 大猫もスクスク? - ネコオフィス

    昼休みにひとっ走り! 超キモチイイ~!!! 一ヶ月で1000キロ目指す 吉田~!!! イングリッシュガーデンを目指す! 一ヶ月で1000キロ目指す 近所の道の駅にて。 今日は昼休みにNNN(南丹ねこネットワーク)の方と会う約束があったので、近所の道の駅で待ち合わせをしました。 そしてその後、日吉ダム方面にひとっ走り! 昨日バイク屋さんでクラッチの位置調整してもらったので乗りやすくなり、快適な走りになりました。 道の駅にバイクを停めていたら、左隣にクロスカブ、旧型グロム。 右隣にZ900が停車していました。 父ちゃんが買おうとしているのはZ900ですw。 人見知りなワタクシですが、Z900のカッコよさに釣られて話しかけてしまいました(笑) 2021年製だそうですが、2022年に納車されたそうで1年待ち!!! 最近は少しは緩和されたそうですが、それでも半年以上は待つそうです。 待つのが嫌いな父

    大猫もスクスク? - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/15
    私もせっかちなので購入したらできればそのまますぐ乗って帰りたい人です。そしてせっかちなので植物の成長を促し過ぎて枯らせてしまうタイプです。植物を育てるとちょっと忍耐力付きますね。(*´ω`*)
  • デカい子猫が増えましたw - ネコオフィス

    あ!ご飯泥棒!!! 子のウェットフードを手で取ってべてる泥棒!!! 最近太って来たのは気のせいじゃないよね? 遊びたくて仕方ないらしい? ひとっ走りに行きたかった・・・ Temuにハマる 最近太って来たのは気のせいじゃないよね? 残ってるのは勿体ないので頂きます。(リン) 残る前から狙っていて、子たちがゲージに戻ったら残り物をべています。 これだから最近体重が増えたのね。 仲良くご飯。 つば九郎(シロクロ)は相変わらず離乳のみ。 今日は缶に離乳のパウダー掛けてみたけど見向きもせず。 ロイヤルカナンのペースト状のご飯にも見向きもせず。 ロイヤルカナン FHN -WET ベビーキャット 用 100g×6個 ロイヤルカナン Amazon これはラスカルと吉田のいつきがヤバかったです! 特に吉田はつば九郎の分までべちゃった! つば九郎がまだ離乳しかべてくれないけど、体重は順

    デカい子猫が増えましたw - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/14
    バラを這わせた囲いが敷地の周りにぐるっと出来るといいですね。昔あこがれていました。トゲトゲしていて鹿よけにもなりそうです。(*´ω`*)
  • バイクも納車ラッシュ? - ネコオフィス

    やんのか?(つば九郎) 生意気にやんのかステップで虎鉄に挑むつば九郎。ガニ股の足が可愛すぎる~!!! 遊んで欲しのかい? どっちが遊んで貰っているのかわからない子たち 雨が降る前にひとっ走り 遊んで欲しのかい? やんのか?って勝てるのか?(コテツ) 虎鉄は子たちに絡まれても優しく相手してあげています。 困った時は悲しい顔して私を見てきますが。 何もしてあげれません(笑) 遊んで欲しいのかい?(コテツ) せっかく昼寝の時間だったけど、遊んであげることにしたようです。 どっちが遊んで貰っているのかわからない子たち ラスカルは若殿と仲良く遊んでいます。 若殿の背後から吉田が飛び掛かることもあるので、こちらも賑やか! 吉田は昨日は点滴したせいか、今日も朝から走り回り! ご飯もいっぱいべてます。 つば九郎が離乳しかべないので、子用フードを色々買ってみました。 nutro ニュートロ ナチュ

    バイクも納車ラッシュ? - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/13
    ちび猫様の後ろ姿ってなんでこんなに可愛いんでしょうね。なんか一生懸命生きてるって伝わって来ますね。おちりがたまりません。(*´▽`*)
  • コタ爺の月命日。 - ネコオフィス

    庭のネモフィラも満開です! 天気が良い日は花の写真が撮りたくなります。 ご近所散歩 今日は子たちの健診日 待望の!!! ご近所散歩 田植えシーズン真っ盛り! 早く田植えして、台風がいっぱい来る9月には稲狩りが終わっているようにという早刈りの品種だそうです。 あちらも田植え!こちらも田植え! カエルさんもゲコゲコと。夏の訪れを感じますね。 今年度はこの地区の班長になった父ちゃん。回覧板を回しに行ったり、市の広報みたいなものも各戸に配りに行かねばならず、天気が良い日はお散歩がてら一緒に回って、写真を撮ってます。 毎週配るものがあって大変だけど、今年度頑張れば次は10年後くらいだし。 お散歩がてら頑張ろう! 我が家の後ろにある山。 この山の山頂にはかつては城があり、今は城跡のみ。 昨日は参道の整備をされていたので、いつか登ってみたいです。 とか言いながら、近所のお散歩で息切れしているようじゃ無

    コタ爺の月命日。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/12
    子猫様達に新しいバイク更ににぎやかになった古民家ですね。我が家ではGW中に新車で購入して3年しか乗ってないハイラックス売って10年落ちトヨタタンドラを購入すると言い出した夫をなんとか止めた所です。(*´ω`*)
  • 子猫が居ないと寂しいね。 - ネコオフィス

    僕のかわい子ちゃんたちは?(ワカ) 今日から30日まで、ボランティア仲間のお宅に子たちをお願いしているので、夕方にゲージのまま連れていきました。 預かりさんはもう可愛さにメロメロのようです。 預かった当日は寝ていた子たちですが、今はゲージでクライマーになってます。 元気な事は嬉しいです! 僕の可愛子ちゃんたちは?(ムーさん) ムーさん怖いから家出しちゃったよ(笑) ムーさんはご飯だけじゃなくて、撫でて欲しいだけの時も多し。 ちゅーるあげて、今日はおしまい。 ハウスに入って寝るのですよ! 日の午前中は地域の草刈りに出かけた父ちゃん。 クタクタで寝ています。 添い2匹で羨ましい! 夕方からの親睦会は眠いから欠席。 午前中頑張ったから良かろう💪 リンは離乳べれないから、子がいた付近をウロウロ。 今日はあげませんよ。 やっと父ちゃんを独り占め? 虎春は今日は父ちゃん 独り占め! た

    子猫が居ないと寂しいね。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/04/29
    先住猫様達はみんなやっぱり協力してくれていたのですね。甘えられるようになって良かったですね。子猫様達が戻ってきたらまたにぎやかになりますね。(*´ω`*)
  • GW入りました(*´꒳`*) - ネコオフィス

    せっかくのGWなんだから、元気になって遊ぼうぜ!(ワカ) 意外なことに、若殿も子守りをしてくれます。 つば九郎と吉田に目薬を挿していると、必ず逃走するラスカルを優しく見守って、居場所を教えてくれます。 虎鉄はラスカルに噛まれても我慢。 優しい兄さんたちだ(*´艸`)フフフッ♡ 離乳にかぶりつくラスカル&つば九郎。 吉田はシリンジで離乳を流し込み、その後にミルクを飲ませてます。 昨日までは体重も減っていたので、ご飯の回数とミルクの量も増やし、腹がポンポコリンになるまであげるようにしました。 ラスカルはミルクを拒否るくらいに離乳べています。 つば九郎は離乳じゃ足りていないみたいなのでミルクも追加しました。 お腹いっぱいで寝る子たち。 今まではミルクの量が少なかったのかな。 これからは嫌がるくらいになるまでべさせて、飲ませて、大きくなりますように。 今日も点滴に行きましたが、吉田の体

    GW入りました(*´꒳`*) - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/04/29
    体重が増えて安心しました!そういえば子猫様の頃っておなかがポンポンでこれでいいのか心配になるくらいでした。(*´ω`*)
  • 健診で撃沈。 - ネコオフィス

    父ちゃんのアレを温めながら待ってますよ。(コハル) 日はとうとう健診の日。朝から気持ちが沈んでしまいました・・・ 今日はこっちからかい! 自重のせい? 頑張れ吉田! 今日はこっちからかい! いきなり撃沈コースだったんだね。(ケイ) いつもなら血圧→採血→心電図→診察→腹周り測定→肺がん検査→マンモグラフィー→子宮頸がん検査→胃がん検査なのですが。 今日はマンモグラフィー→子宮頸がん検査→胃がん検査から始まり、バリウムで撃沈した後に血圧検査になるという。 階段上がって血圧検査の場所まで歩いて行っただけで息が上がり、少し休憩してから計測しても140/90。 これは高すぎるということで、またしばし休憩して計測。130/80になりました。 それでもいつもより高め。普段は120/70くらいです。 採血も毎度のことながら針が入らないので注射器で採血。 バリウムで撃沈して、血液検査でトドメを刺されまし

    健診で撃沈。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/04/26
    とにかく体重が増えてこないとどうにもならないですもんね。食べる事が大事ですね。食べて体力が付いてきたらきっと鼻づまりも回復してくるんじゃないでしょうか。応援しています!(*´ω`*)
  • 健診前日。 - ネコオフィス

    あ! 飲んでる!(リン) 明日の健診の事なんかすっかり忘れ、吉田の点滴から帰宅して晩酌してました( °_° ) 今更、数値も大して変わらんでしょう🤣 ラスカルは自らちゅーるをべ。 つば九郎も口の周りがちゅーるだらけになりながらも自らべています。 ゲージには水と離乳を入れてありますが、気が付けば離乳は完されてます。 多分、ラスカルがべてる! つば九郎は離乳を入れてあげるとべるようになりました。 いいなぁ。(リン) リンに狙われながらも、しっかりご飯。 そして吉田は昨日よりは元気はあれど、自らべに行かないので強制給餌。 夕方に点滴へ。 抵抗する力は半端ない! 明日は休診日なので、状態によっては金曜日にも点滴へ行ってきます👍 私は明日は南丹市の健診なのですが、まだ検便が採取出来ず。 明日まとめて2回分採取するか… 普段はお腹緩いのに、健診前にはでなくなるやつ。あるあるです。

    健診前日。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/04/25
    心配で夜も眠れない状況ですね。そういわれれば子猫様時代は大黒様かと思うくらいにおなかがはちきれんばかりに食べていましたね。そうなればいいのですが・・・。高カロリーミルクとか良さそうですね。(*´ω`*)
  • 同じ方向を向いていないと難しい。 - ネコオフィス

    今日も遊びましょうか?(リン) すっかり孫の世話に忙しいリンです。優しいなぁ。 今日でまだ三日目 1人では無理 ランナー 子じゃなくなった通信 今日でまだ三日目 寝ている時も天使です。 仮の名前を付けました。 大きいキジ白の女の子は「ラスカル」 小さいキジ白の男の子は「吉田」 白黒の男の子は「つば九郎」 由来はまぁ色々と(笑) 4/20に預かった時、つば九郎だけが自力でご飯がべれなかったので強制給餌をしました。 ラスカルと吉田は鼻を拭いてあげれば自分でad缶をべていました。 つば九郎に集中してべさせていたら、吉田がべなくなり、元気がなくなってきました。 今日は目薬が無くなってきたので病院に処方してもらいながら、三匹の健康チェックもしていただきました。 三匹とも三日で30g程体重が減っていました。 まだべさせる量が足りなかったのか・・・ 吉田は脱水を起こしていたので急遽点滴をして

    同じ方向を向いていないと難しい。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/04/24
    リンちゃん完全にお母さんですね。教えたわけでもないのに子猫様を気にかけている様子を見ると、自然界の凄さに対する畏敬の念を感じるとともに本当に健気で愛おしくなります。代わりにお世話したい!(*´ω`*)