2023年12月4日のブックマーク (13件)

  • みんなどこかを病んでいる - やれることだけやってみる

    ご近所の桜の木。 葉っぱが残り数枚になりました。 いちま~い、にま~い。 最後まで残るのはどの葉っぱかな。 日は月一回の通院日。 隣シティまで車を走らせました。 ぷっぷくぷー。 カフェのようなおしゃれな心身クリニック。 こちらに転院してからおじゃまするのは三度目です。 カウンター風の席が空いていたのでよっこいしょ。 壁に向かって座り、かばんからを取り出して…。 おや?(°_° ふと見上げると、院長さんからのお知らせが貼ってありました。 ☆要約☆ 近隣の心身クリニックの閉院に伴い、患者さんを受け入れました。 現在こちらのクリニックでは患者さんが多くなり、たいへんです。 予約の日時について、ご要望にお応えできないこともあります。 診療時間が短くなることもございます。 新規の患者さんの受け付けはできません。 申し訳ありませんが、よろしくご了承のほどお願いいたします。 うわあ。 私が以前通って

    みんなどこかを病んでいる - やれることだけやってみる
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/12/04
    私もハードワークをしていた頃にお世話になりましたが、担当の先生が急に心を病んでしまって退職されて通うのをやめました。心の奥底まで寄りそうお仕事って普通の精神力では持たないですね。(*´ω`*)
  • ずっと引っ掛かってたこと - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ アジフライと生姜焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp おかしいと思ったわ! どうも、担当者ですヽ(・∀・) 先週、お店の電話に出ると営業電話が掛かってきました。 というか最近めっちゃ掛かってくる( ̄▽ ̄;) 0120から始まる番号は、ほぼほぼ営業電話なのでスルーしているもしくはあとで着信拒否設定しているのですが080番号で携帯からだと思ってたら「0800」ですって( ̄▽ ̄;) 何じゃそりゃ( ゚д゚)クワッ 「0800」番号は0120番号が足りなくなって新たに作られたフリーダイヤルの番号だとついこの前知りました(^_^;) 調べたら1999年から出来てたらしいのですが、全然知らなかったし最近まで掛かって来たこともなかったので気が付かなかったんですね〜 てっきり「今時の

    ずっと引っ掛かってたこと - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/12/04
    0800・・・そうなんですね!初めて知りました!なんでこんな紛らわしい電話番号にしちゃったんでしょうかね。なんだか意図的なものを感じずにはいられませんね。(*´ω`*)
  • 猫壱のバリバリボウルを新調した話(え?久々の更新がそんなこと?) - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp いやー 書けないこと 山のごとし! はい。 ブログの お話ですよ! いつぶりだ?? 前回の 更新が 11/6!! まさかの ほぼ 一ヶ月ぶり💦 やばいね、 これ!! 我ながら 徐々に フェイドアウトの 危険性を 感じてるよ (;^_^A と、 いうことで 近況報告!! と、 言っても 大した ことは 特に 何もなく (もちろんそれが一番なのですが) ここ しばらくで 一番 大きな 我が家の ニュースと いえば・・・ バリバリボウル新調しましたー いやー 先代は 3年?? 4年??? もー これでもかって ほどに 使い込んで・・・ おっしゃる通り^^; 底が 抜けかけてて さすがに ひどかった ですからねー と、 いうことで 世代交代! どうですか? 大河さん?? お!! さすが 違いの 分

    猫壱のバリバリボウルを新調した話(え?久々の更新がそんなこと?) - にゃにゃにゃ工務店
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/12/04
    一枚目の大河君の検品の表情の真剣で険しいお顔に笑っちゃいましたよ!可愛いですね~!皆さんお変わりなくお元気そうで何よりですよ!気が向いた時でいいので生存確認ブログをお願いします!(*´▽`*)
  • https://kotetumamatomo.work/entry/2023/12/04/130620

    写真で一言 タオル暖かいでしょ 雪の上を歩くのは 肉球冷たいだろうと思い 少しでも温まれるように タオル敷いておいた 怖がらないように ペットシートと 同じ色のタオル 初めは匂い嗅いで 警戒してたが ちゃんと乗ってくれたよ タオルも ペットシートも 変わらないか~ 車の音に 驚いた瞬間 動き早くて ブレたわ~ 部屋の奥が 気になる? もっと奥まで 入っていいのよ~ べ終わった後 奇跡のようなことが… ゲージの扉 開けて置いたら 自分から入って行った そして トイレで寛ぎ始めた えっ、 君って飼いだったの? ゲージにもトイレにも 慣れているね もしかして 誰かに保護されてた? 野良じゃなくて 迷子さんなのかな? その割には 人を怖がってるよね 嫌なことだけど 誰かにいじめられた? このまま扉 閉めれそうだな と思っていたら タイミング悪く 他のが来てしまい 追いかけて 行ってしま

    https://kotetumamatomo.work/entry/2023/12/04/130620
  • 【祝】カルビーの懸賞があたりました - 昭和ネコ令和を歩く

    前回の記事の最後にはったと段ボールの画像。 実はこの段ボールは、カルビーの懸賞の景品が送られてきた段ボールです。 別の画像も張っておきましょう。 にょろんと段ボールから飛び出す直前のマオ。 動いていたので少々ピンボケ(;^ω^)……。 カルビーは毎年秋に、収穫したジャガイモ+何らかの景品、という懸賞をやっていまして、毎年それに応募していたのですが、当たったのは今年初めてです。 いやはや、毎年何口も送っていたのにあたらないから、 「ほんまにちゃんと懸賞やってるんか、こらあ!」 なんて、疑ったりしていましたが、ついに当選。 うれしい(;´∀`)♡。 景品は「ぽろしり」という品種のじゃがいも2キロ。 ぽろしりというのはカルビーが開発したオリジナル品種のじゃがいもです。 今年の春のじゃがいも植え付けの時にそれについても書きましたね。 mishablnc.hateblo.jp それからバンブーファ

    【祝】カルビーの懸賞があたりました - 昭和ネコ令和を歩く
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/12/04
    お皿可愛いですね~!こういった懸賞のお皿って「あんま要らない・・・」となることが多いですがこれは可愛いと思います。じゃがいももいいですね!カルビーっぽいです。(*´ω`*)
  • 草刈りができない場所 - やれることだけやってみる

    畑の手前にある空き地。 去年は一面に草がぼうぼうと生い茂っておりました。 今年はそこそこがんばりましたので、わりとすっきり。 残っているのは障害物があったり斜面だったり。 さまざまな事情があって刈りにくい場所。 もしくは刈ることが許されない場所です。 たとえば、ここ。 祖父の代からあるへんてこな石塚。 大きな石がごろごろ積んであります。 溶岩っぽいものや石臼なども混じっております。 この周辺で草刈り機を使うのは危険です。 ならばこ鎌で刈ればいいのですが、刈れない。 なぜなら。 ^・ω・^ ひゃっほー。 ^・ω・^ ここは刈っちゃだめ。 お天気がよければ日当たり最高。 草が風を遮ってくれるので冬も暖か。 サバお気に入りのお昼寝スポットなのです。 ^ーωー^ ぐう。 この姿を見てしまうといけません。 ここは残すか(°_° と思ってしまうのです。 それから畑の入り口付近。 道に草がかぶさっている

    草刈りができない場所 - やれることだけやってみる
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/12/04
    サバちゃんのお気に入りの場所や物・・・。この感じあきらかに「お気に入り」と分かりますね。これはたしかに処分出来ませんね。ただの草や石も猫様のお気に入りになるとなんだか宝物のように見えてきます。(*´ω`*)
  • 【南総ステークス,元町ステークス,2023,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

    ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【2023/12/3 予想】 中山  9R【南総ステークス】 阪神 10R【元町ステークス】 雑記!! こんばんは。 日はブログの予想はパーフェクト的中だったんだけど・・ レジまぐ競馬は【チャレンジカップ】の馬連だけじゃね~~ (^^;) 明日の G1【チャンピオンカップ】は何とか頑張るよ (-_-;) 【2023/12/3 予想】 中山  9R【南総ステークス】 ここはちょっと穴から[ブレスレスリー]と[ブッシュガーデン]から入る。次位も難しいんだけど[ブルースピリット]と[ブーケファロス]で。 馬連 ③②⑪⑫   BOX ③② - ⑦⑤(⑮)      10点 阪神 10R【元町ステークス】 ここは[ラスマドレス]と[ラリュエル]から入る。次位は[ジュリアバローズ]と[コスモサガルマータ]で。 馬連 ①⑤

    【南総ステークス,元町ステークス,2023,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
  • 埼玉県に告ぐ【第242弾】11月第5週一挙大公開。(20231127~20231201) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第242弾。 例によって自分の平日の昼を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 日土曜日ですよ。 まえがき。 11月第5週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第241弾で2023年11月第4週の昼を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2023年11月第5週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 Pちゃん (id:hukunekox) 様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、 dorifamu (id:dorifamu)様、ツベルクリン (id:tuberculin)様、 ネタとして使わせていただきます。

    埼玉県に告ぐ【第242弾】11月第5週一挙大公開。(20231127~20231201) - おっさんのblogというブログ。
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/12/04
    ピーマンの肉詰めがだしに浸かっているこの美味しそうなものはなんですか。肉詰めと言えば焼くものだと勝手に思い込んでいました。ごはんに乗せたら美味しそうです。(*´ω`*)
  • ねこ草すくすく - もふもふ日記

    11/19(日)に仕込んだ草3号と4号ですが、ようやく芽が出てきましたよ。 土をこんもりと盛り上げて伸びてますね。 おひさまを浴びて元気いっぱいです。 先に植えていた草1号と2号も元気いっぱいですよ。 追い肥が効いているようで、ところどころ間引いているにもかかわらずぎうぎうです。 どうですかどうですかOちゃん。 今年の草はけっこう良い感じですよ。 しょりしょり。 美味しそうにべてますね。 最近は昼間におひさまがたくさん出てますから栄養満点ですよ。 ぺろりん。 おいちかったですかね。 今年の草もいいねー。 あら、それは何よりですね。 しっぽこぴんぴんのご満足さんで部屋に戻るOちゃんですよ。 しっあわっせはー 歩いてこない。 だーから歩いて ゆくんだよー。 ごきげんですね。 帰ったらおやつのささみどんぶり🍚を用意してますからね。 間引きした草の葉は、まとめて玄関に生けてますよ。

    ねこ草すくすく - もふもふ日記
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/12/04
    O次郎くんなんて贅沢な猫草生活でしょうか。人間のサラダバイキングみたいな感じですね。間引いた後の猫草でもう一鉢作れそうですね。(*´ω`*)
  • この冬も克服できそうにないプルさんのお布団潜り。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    何のトラウマもなさそうな穏やかなお嬢様。 性格なのかウチに来る前の環境で何かがあったのかはわかりませんが、人間のお布団にもぐることがどうしてもできません。 冬はほとんどのが潜るの好きですよね。 プルも同じで当は入ってみたいようです。 布団の入り口まではくるので開けてやるのですが、悩んで毎回Uターン。 今朝もダメでした。 布団の上どころかふかふかのもの(じゅうたん含む)の上を通過することさえできなかったのですが、そこについてはもう克服できています。 何かふかふかなものでイヤな思いをしたことがあり、冬の布団は強烈なイヤな記憶があるのか? 飼い主の想像でしかありませんが。 今はホットカーペットもベッドも使えています。 別にお布団に潜れなくても生きていく上では問題ないのですが、あのぬくぬくや楽しさをいつか知ってくれるといいな。 気が付けば12月ですね。 我が家は不要なを買い取りに出したり、

    この冬も克服できそうにないプルさんのお布団潜り。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/12/04
    そういえばプルちゃんがクッション系の猫ベッドで寝ているの見たことありませんね。ふわふわした感じが嫌なのかもしれませんね。もしかしたら静電気を感じやすい体質とか。うちはすずめと私が電気持ちです。(*´ω`*)
  • ここのは食べちゃダメですよ!あぐりさん... - クロネコあぐりのブログ

    こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 フィリピンの方で大きな地震があったそうですね。 日にも影響があったようで津波注意報が太平洋側の各県に出されていました。 津波の高さは1mということでしたので「大したことないやん」って思っていたのですが、津波ってこのくらいの規模でも十分危険なようで、 「《 1m 》海の中では人は速い流れに巻き込まれる。養殖いかだが流失し 小型船舶が転覆する」 ほどだそうです。 ...舐めてました。自然の力は恐ろしい。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 普段寝てることの多いあぐりさんですが、必ず起きてくるときがあります。 その一つが「みんなで晩ご飯をべてるとき」で、いつもは起きた後飼い主たちがべてるのにつられるように自分のごはんをべに行くのですが、この日は様子が違った。 テーブルの下から興味津々の様子でクンクンした後 上に飛び乗って並べられたおかずを

    ここのは食べちゃダメですよ!あぐりさん... - クロネコあぐりのブログ
  • 一気に来た冬。これからもっと寒くなるのか・・・ - ネコオフィス

    ドアップで失礼します。(コハル) また一日中寝ているのか?と覗き込んできた虎春でした。 もう氷点下です 潜り込んでくるようになりました。 おやつはまだかい? 子通信 カレンダー作りました。 もう氷点下です ふぁぁ~(ケイ) 慶ちゃんものんびり父ちゃんの布団で寝ていますが、その隣には暖房が付いてます。 今朝の気温は-1℃。布団から出たくない・・・ 朝起きるのに辛いから暖房が付くようにタイマーにしてあるのだけど、それでも寒い。 コタ爺と虎鉄と若殿はホットカーペットの上でくっ付いて寝ています。 ミーさんと虎夏はミツバチベッドの中でくっ付いて寝ています。 みんなそれぞれ暖を取り合って、お互いの熱で温め合って寝ているようです。 リンとココは私の足元で寝ていました。 ここも暖房の風が来るので温かいのです。 足を伸ばして寝れないのは辛いけど、足元は暖かいです。 潜り込んでくるようになりました。 ここ暖

    一気に来た冬。これからもっと寒くなるのか・・・ - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/12/04
    お布団に潜り込んでいる虎春ちゃんが可愛いです!ちょっとあんよピーンな所もたまらないですね。(*´ω`*)
  • 斎藤一人さん 人生は波動 - コンクラーベ

    お金のない波動のままで何かしようとしても、さらにお金がなくなっちゃうリスクがあるんです。 一人さんの投資先は自分や自分の会社なんだ 日という国は当に素晴らしいんです 一人さんの投資先は自分や自分の会社なんだ これは日に限った話ではないと思うけど、最近、国が個人に向けて積極的な資産運用を勧めているんだよね。 それを、「これからは国に頼らず、自分の暮らしは自分で何とかしてください」というメッセージだと受け止めている人が結構いるみたいなんです。 一人さんのところにも、 「投資のやり方がわからない人はどうしたらいいんですか?」 「投資をするゆとりがないのに、どうしたらいいんですか?」 みたいな質問が寄せられたので、ここでお答えしてみようと思います。 まず大前提としてお伝えしておきますが、日という国はセーフティーネットが充実していて、生活保護のような、困った時に頼れる仕組みもあります。 健康

    斎藤一人さん 人生は波動 - コンクラーベ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/12/04
    波動というと何故かドラゴンボールを頭に浮かべてしまいます。困ったものです。(*´ω`*)