2024年5月23日のブックマーク (5件)

  • はてなブログで出逢って下さった方々へ - ほどほど庭のtayora koffie

    2017年の春に、はてなブログをはじめて7年間。 たくさんのかたとこの場所で出逢うことができました。 最近は年に数回しか書けなくなり、それでも大事なこの場所を残したくて細々続けてきました。 家と庭をリセットしたり、夫と旅をする中で気づいたのは歳を重ねることに身軽になりたいという願い。 少し前に子育てブログと子育てTwitter(X)をクローズしましたが、このブログもクローズします。 いま 夫の就職活動は始まってはいますが、まだ決まっていません。 貯金はどんどん減るけれど、暮らしや関係性は豊かです。 「これならやれる」「これでいい」ではなく、「これがやりたい」と思う道を探してほしいな。 息子は大学4年生。 このブログをはじめたときは中学生でした。 周囲は就活に忙しいようですが、息子は大学院に進みたいそう。 彼女もできて、日々筋トレとプロテイン補給でたくましい身体目指して頑張っています♡ 学費

    はてなブログで出逢って下さった方々へ - ほどほど庭のtayora koffie
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/23
    ブログお疲れさまでした!いつも変わっていくお庭の様子を楽しみにしていました。前向きに進んでいくたよらこさん応援しています。この中でXだけはアカウントあるのでフォローしましたよ!これからも宜しく!(*´ω`*)
  • 危機一髪 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    5月23日(木)の日替わりランチ ポークカレーとハムカツのセットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です カレーの辛さは中辛程度となっております mikyouya.owst.jp 危ね〜 どうも、担当者ですヽ(・∀・) 一昨日の夜から座敷の照明がぶつかると電気が消えたりしていておかしいと思ったら どうやら老朽化によって接触が悪くなり知らない間に焦げついていたようです(;´Д`A だもんで昨日は 真ん中だけ暗くなってしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m 午後イチで電気屋さんに来てもらって バッチリ治りましたΣd(≧∀≦*) 電気屋さんあざーす! 素人なので詳しくは分からないですが、原因は電球4つ点けてたことによる高電圧による負荷では?とのこと もう少し奥まで配線が焼き切れてしまっていたら天井に穴開けて大掛かりな工事をしないといけないところだったとも( ̄▽ ̄;) マジで早く気

    危機一髪 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/23
    火事にならなくて本当に良かったですね!我が家でも猫様の毛とかが挟まっている事があるので気を付けてはいるんですが手の届かない所の電源もう一度見直そうと思いました。(*´ω`*)
  • ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス

    いっぱいおべ~!! 離乳が無くなったので、今日からウェットフードとカリカリへ移行することにしました。 好き嫌いが激しいつば九郎 このウェットフードは飽きたな。(つば九郎) さっさとべなくなるつば九郎。これで他のウェットフードあげてみるとガツいするのだけど、翌日には飽きるので毎日交互に。 カリカリもべるのとべない物の差が激しい! 匂いを嗅いだだけでべない物もあります。 何ていう贅沢ものなんだ!!!( ゚Д゚) ゲージから出たらご飯より走り回る方が嬉しいらしく、ラスカルと2人で走り回ってます。 吉田はひたすらべ続け、ウェットフードべつくしたら少し走り回って、眠くなったら自らゲージに戻っています。 賢すぎる! あれ?また一匹だけ巨大化した? お猿さんが落ちないように。 缶バッチを付けました! これならお猿さんが痛そうに見えないでしょ(*´艸`*) 缶バッチを掴んでるように見える

    ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/23
    この形のストーブいいですよね。なんだか可愛いですし煮炊き出来るって本当に便利です。猫様達には危ないので我が家では置けませんが・・・。私も痩せなくなりました。どうしたら良いのか・・・。(*´ω`*)
  • あんにゅいさん - もふもふ日記

    なんだかすることがなくてヒマだったらしく、 人の邪魔っこをしに机の上にあがってきたものの。 特に面白い物もなかったので、仕方がなくあんにゅいにけりけり枕をもみもみするあんにゅいさん。 さっきからずーっともみもみしてますが。 ほとんど寝落ちしそうな感じですよOちゃん。 ちょっとあんた。 眠たいのならべつのとこで寝てくださいよ。 というわけで、静かに寝てもらうために、にゃんこ鍋に誘導。 まあ、ビニール袋を敷いた瞬間にはもうにゃんこ鍋に入ってましたが。 なんですかそのイカ耳は。 ビニール袋のがさがさする音で目が覚めましたか。 再び、ぼーっとしているあんにゅいさん。 眠たくはないけど特にすることがないようですね。 しかたがありませんので、ぱんつのゴムで眠たくなるまで遊んでもらいましたよ。 この後、おやつをどんぶり一杯べてようやく寝に行きました。 やれやれ。 おまけ 玄関のシャクヤクの花。濃い桃色

    あんにゅいさん - もふもふ日記
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/23
    木曜日くらいの私みたいです。もう何もしたくない状態。出来ればベッドの上ですべて済ませてしまいたい状態。だれかどんぶり飯運んでくれないでしょうか。(*´ω`*)
  • 斎藤一人さん 今日は「誰か」を許してあげましょう! - コンクラーベ

    親のことが許せないうちは、自分のことも許せません。 許せるようになるまでが、一つの修行です。 今日は「誰か」を許してあげましょう! 「朝の儀式」今日からちょっと変えてみませんか 今日は「誰か」を許してあげましょう! 人の一生は修行です。 今のあなたの魂が、もう一つ上にランクアップするのに、必要な修行が、あなたの目の前に問題として出てきます。 「自分の親と どうもうまくやっていけない」 「自分の親が好きになれない、許せない」 という問題も、あなたの魂が、必要とした修行です。 だから、あなたはその親の下で生まれ育ったのです。 親子の出会いは偶然なんかじゃありません。 あなたがあなたの親を選んだのです。 私も私の両親を選んで生まれてきました。 でも、以前の私は、それがなかなか理解できませんでした。 何かにつけて「お前が跡継ぎ」と言われ、厳しい言葉が私に飛んでくる。 口答えは絶対に許されない。 言

    斎藤一人さん 今日は「誰か」を許してあげましょう! - コンクラーベ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2024/05/23
    基本誰の事でも許しますが・・・政治家たちだけはどうしても許せません。(*´ω`*)