mobileとPCに関するswallowdaleのブックマーク (7)

  • モバイルルータのすすめ・改 | ライフハッカー・ジャパン

    編集委員のひらたです。暑さ寒さも彼岸まで、といいますが、東京はあの暑かった夏はすっかり去って心地よい秋の日が続いています。みなさんのお住まいの地域はいかがでしょうか。 以前、モバイルルータのすすめという記事を書いたのですが、あれから2年近く経ち、いろいろな製品が世の中にでてきました。記事にしたPHS300はすでに故障、MiFiも手にいれてあったのですが、今回、NTT東日の光ポータブルが届いたのでレビューしたいと思います。 光ポータブルはバッファローから発売されているポータブルWi-FiNTTバージョンです。基的なハードウェアの機能は一緒なのですが、NTTのフレッツに加入していると月額315円でレンタルできてしまいます。また、公衆無線LANサービスのフレッツ・スポットも210円ですので、あわせても525円という結構お安いお値段で利用することができます。 なんで公衆無線LANが必要なのか

    モバイルルータのすすめ・改 | ライフハッカー・ジャパン
    swallowdale
    swallowdale 2010/10/19
    そろそろb-mobileを使い切りそうなので、次の選択肢。無線LANを必要とするかが焦点かな。
  • 今だから得するブロードバンドネット回線選び:モバイル編

    家電やゲーム機、スマートフォンなど、ネットワークに接続することで利便性を増す製品は増加の一途をたどっている。その一方では、ウェブメールやオンラインで利用できるオフィススイート、オンラインストレージなど、個人が手軽に利用できるクラウドサービスも増えてきた。 そこでこれらの製品やサービスを快適に利用できるネット環境を整えるきっかけとして、インターネット接続業者(ISP)が新生活シーズンに向けて実施するキャンペーン情報を紹介してきた。第3回となる今回はモバイルブロードバンドのキャンペーン情報についてご紹介する。 現在、下り数Mbps以上の通信速度で利用できるサービスといえば、NTTドコモのFOMAハイスピードやイー・モバイル、UQ WiMAXなど。そしてこれらを利用した仮想移動体通信事業者(MVNO)らだ。MVNOとは、自社で移動体回線網を持たず、別の事業者から借り受けてサービスを提供する事業者

    今だから得するブロードバンドネット回線選び:モバイル編
  • 現代人必携! 突然のバッテリー切れに備えるモバイル電源 | web R25

    自然放電が少ないエネループを内蔵したUSB出力付き充電器。重量130gとけっこうズシリときますが、絶対にこの大容量タイプがオススメ! モバイルブースターの充電は付属のACアダプタか、USBケーブルで行う。なお各モバイル機器と接続するUSBケーブルは付属していないので別途購入してください。自分は所有していなくとも国内主要キャリアの携帯ケーブルを常に携行するのが大人のTASHINAMIかと 撮影/熊林組 「携帯の電池が切れたので連絡できませんでした」 社会人たるもの、こんな言い訳をしてはなりません。不意のバッテリー切れというシーンでは、あなたのリスクマネージメント能力が問われているわけです。 さすがにパソコンは予備バッテリーを買うか、ACアダプタを持ち歩いて電源を探してねとしか言いようがないんですが(ちなみに筆者はパソコンやデジカメを買うと必ず予備バッテリーを買い増す習慣があります。や~る

  • PC間は当然!スマートフォンとも同期できる便利なオンラインストレージ6選 - builder by ZDNet Japan

    ネットにアクセスできる環境があれば、いつでもどこでもデータにアクセスできるオンラインストレージ。最近ではスマートフォン対応サービスも増え、単にファイルを保存するだけでなく、共有機能などを提供するサービスもあり、非常に便利になってきた。今回は、無料で利用可能で、複数のパソコンやスマートフォンから利用できるオンラインストレージサービスをピックアップした。 Dropbox WindowsMac OS X、Linuxに対応する「Dropbox」。無償で2GBまで、有償では最大100GBまで利用できるオンラインストレージサービス。 専用ソフトウェアを使用してサービスを利用すると、マイドキュメントに専用フォルダが作成される。ここにファイルを保存すれば、自動的にオンラインストレージと同期される。また、オンラインストレージには、ウェブブラウザ経由でアクセスすることもできる。複数のパソコンからの利用や共有

    PC間は当然!スマートフォンとも同期できる便利なオンラインストレージ6選 - builder by ZDNet Japan
  • ノートPCを紛失する前に設定しておこう·Prey MOONGIFT

    PreyはWindows/Mac OSX/Linux向けのオープンソース・ソフトウェア。ノートPCは持ち歩いてカフェや空港、駅などで作業するのにぴったりだ。だがちょっと置いておいた隙に盗まれてしまったり、どこかに置き忘れてしまったりという事件も良く聞かれる。 ひっ! そんな時に追跡装置があれば、と思うだろう。そんな時のためには今のうちに準備が必要だ。使うのはPreyだ。Preyは単体で動作する訳ではなく、PreyのWebサービスと連携して動作するソフトウェアだ(一応単体でも動作するようだが)。その点がなかなかユニークで面白い。 PreyをインストールしたらPreyのWebサービスにユーザ登録し、APIのキーを得る。さらにデバイスを登録しデバイスのキーも得る。この二つをローカルのPreyに設定すれば準備は完了だ。後は盗まれるの待てば(?)いい。いざ盗まれたらPreyのWebサービスにアクセス

    ノートPCを紛失する前に設定しておこう·Prey MOONGIFT
  • ファイルの関連付けを一時的に変更できる·Coffee MOONGIFT

    CoffeeはWindows向けのフリーウェア。Windowsでは拡張子ごとに起動する実行するファイルが設定されている。大抵デフォルトで設定されているものがあり、中には好きではないアプリケーションが起動するようになっている場合もある。さらにファイルの拡張子以外でも起動設定されるものがあり、管理が分かりづらい。 日語ローカライズされている そこで標準の関連付けに変わってファイルの実行を管理できるソフトウェアがCoffeeだ。Coffeeはデフォルトでは何も設定されていない所からはじまる。そのため新しい拡張子があるごとに実行するアプリケーションを選択する形式をとっている。 特に問題ない場合はそのまま起動すればデフォルトの関連付けに従って処理される。だが切り替えたい場合はその場で実行ファイルを指定することが出来る。プログラムファイルは絶対パスの他、相対パスで指定することも可能だ。かつCoffe

    ファイルの関連付けを一時的に変更できる·Coffee MOONGIFT
  • ノートPCの盗難防止にUSBメモリを使う·LAlarm MOONGIFT

    LAlarmはWindows向けのフリーウェア(個人用途に限る)。ノートPCの盗難防止をするにはいくつか方法がある。例えば揺れを感知する機能があるノートPCならば、持ち上げた瞬間にアラームを出すことができるだろう。そういう機能がない場合は、チェーンで結ぶこともある。だがこれは公共的な場所では使いづらいだろう。 設定画面 そこで考えだされたのがLAlarmだ。LAlarmが使うのはUSBメモリだ。USBメモリに紐をつけ、テーブルなどに取り付けるのだ。そしてUSBメモリ自体をノートPCのUSBポートに接続する。そしてUSBメモリが外されると音が鳴りだすのがLAlarmなのだ。 USBメモリという点が肝だ。USBメモリに紐を通しただけならば、カフェのテーブルに付けるのも問題ないだろう。そして盗ろうとした人はUSBメモリを抜かないと持ち去れないため、思わず抜いてしまうのだ。抜いたときには音を出す他

    ノートPCの盗難防止にUSBメモリを使う·LAlarm MOONGIFT
  • 1