ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (6)

  • KVHがOpenStackとMidoNetを採用したプライベートクラウドサービスを提供開始

    KVHがOpenStackとMidoNetを採用したプライベートクラウドサービスを提供開始:NFVを基機能として提供 KVHは、クラウド運用基盤としてOpenStack、SDN/NFVとしてミドクラの「MidoNet」を採用したプライベートクラウドサービス、「プライベートクラウドサービスType-S」を提供開始した。 データセンター/通信/ITサービスを展開しているKVHは7月29日、OpenStackに加え、SDN/NFVとしてミドクラの「MidoNet」を採用したプライベートクラウドサービス、「プライベートクラウドサービスType-S」を提供開始した。 KVHは、VMware vSphereに自社開発のクラウドコントローラを組み合わせたプライベートクラウドサービスを提供している。今回のType-Sは同サービスの新たな選択肢となる。 各社が「プライベートクラウドサービス」とうたって提供

    KVHがOpenStackとMidoNetを採用したプライベートクラウドサービスを提供開始
    swdis
    swdis 2014/08/04
  • WebDAV時代のセキュリティ対策[後編](2/3)

    WebDAV時代のセキュリティ対策[後編] - 包括的な対策テクニック - 宮 久仁男<kmiya@coe.nttdata.co.jp> NTTデータ COEシステム部 システム技術開発部第三技術開発担当 2001/12/22 ベーシック認証の危険性 ~ダイジェスト認証の勧め~ ここまでは危険性をはらんだ個々のメソッドの性質について説明してきましたが、メソッド利用を許可/禁止するのは認証ベースで実施するのが通常です。認証については、大きく分けてベーシック認証とダイジェスト認証の2つあり、よく利用されるのはベーシック認証ですが、それぞれ以下のような特徴があります。 ベーシック認証 クリアテキストをMIMEエンコード(盗聴されると丸分かり) ダイジェスト認証 MD5によるダイジェストを利用(盗聴されてもパスワードはすぐには分からない) ■盗聴に弱いベーシック認証 ベーシック認証について、認

    swdis
    swdis 2012/08/09
  • 体験! 新しくなったLinux-HA

    体験! 新しくなったLinux-HA:Heartbeat+Pacemaker+DRBDで高可用Linux(1/3 ページ) Linuxで動作するオープンソースソフトウェアを組み合わせ、高い信頼性を備えたシステムを実現する「Linux-HA」が新しくなり、さらに高い信頼性を実現するようになりました。最新のLinux-HAの特徴と、導入から設定方法まで基的な環境構築を解説します(編集部) 新しくなったLinux-HA Linuxで動作するオープンソースソフトウェア(OSS)だけでHigh Availabilityクラスタ(HAクラスタ)環境を実現するLinux-HAは、サービスの可用性やデータの保存性に対する要求が高くなったこの数年で非常に注目されている分野です。 Linux-HAとは複数のOSSを組み合わせた環境の総称で、Heartbeat、Corosync、OpenAIS、DRBDなどを

    体験! 新しくなったLinux-HA
    swdis
    swdis 2012/08/09
  • サーバサイドJavaScriptの本命「node.js」の基礎知識

    稿では、Node.jsの特徴や動作原理に触れ、サンプルや役に立つパッケージ、活用事例などを紹介したいと思います。 主なサーバサイドJavaScript Node.jsに触れる前に、予備知識として他のサーバサイドJavaScriptにも触れておきます。Node.js含め、サーバサイドJavaScriptには、主に以下のようなプロジェクトがあります。 サーバサイドJavaScripの標準仕様「CommonJS」とは サーバサイドJavaScriptには、「CommonJS」と呼ばれる標準化が策定されています。標準化というと難しい感じがしますが、要はサーバサイドでJavaScriptを実行するのに何が必要かを仕様として、定義しているドキュメントのことです(例えば、「ログが必要だよね」など)。 Node.jsは、このCommonJSに則って開発されています。現段階であれば、CommonJSの仕様

    サーバサイドJavaScriptの本命「node.js」の基礎知識
    swdis
    swdis 2012/07/05
  • memcached+PostgreSQLで実現するハイパフォーマンスWebアプリケーション構築(1/4) ― @IT

    稿の前提環境 memcached 1.2.5 データベース:PostgreSQL 8.3.1 OS:CentOS 5(Linux kernel 2.6 ) シェル:bash CPU:Intel Core2Quad 9660 2.4GHz RAM:PC2-6400 8GBytes memcachedは、Danga Interactiveによって開発されたオープンソースのメモリキャッシュサーバです。 メモリ上にデータを保存するのでmemcachedを終了するとデータが失われますが、(OracleMySQLといった)RDBMSと比較するとけた違いの高速レスポンス性能を有し、数千万件という大量のデータを扱ってもほとんど性能が劣化しないという特徴があります。 機能は限界まで切り詰められ、基的にはキーとデータの組(以下、itemと呼びます)の保存と検索と削除しかできません。 にもかかわらず、me

    memcached+PostgreSQLで実現するハイパフォーマンスWebアプリケーション構築(1/4) ― @IT
  • Javaの「クラス」の理解を深める

    String型はJavaの言語仕様そのものには含まれませんが、Javaのプログラミングに欠かせない最も基的なクラスの1つです。これまでの連載でも、文字列を格納するための変数の型として何度となく登場しました。 前回「Javaのクラスをグループ化するパッケージ」も少しふれましたが、String型は文字列を扱うためのクラスとして、そのソースコードがJavaに付属しています。今回はString型クラスのソースを読みながら、これまで紹介していなかったJavaの言語仕様についてまとめて説明します。 その前にまず、String型について確認しておきましょう。String型の役割は、リードオンリーの文字列を扱うこと(後で書き換えたい場合はStringBuffer型を使う)です。Javaのちょっと面白い特徴として、単なる文字列もString型のオブジェクトとして扱われることがあります。したがって、C/C+

    Javaの「クラス」の理解を深める
    swdis
    swdis 2012/05/01
  • 1