タグ

2006年12月19日のブックマーク (11件)

  • 「仕事を超高速で片付ける88のコツ」 | シゴタノ!

    いつもチェックしているLifeHackerのメンバーが執筆・編集した、その名も 『Lifehacker: 88 Tech Tricks to Turbocharge Your Day』 というが今日届きました。まだパラパラとめくってみている段階ですが、内容盛り沢山な1冊です。 以下、章構成。 1.メンタルメモリを解放する(Free Up Mental RAM) ・未来の自分にメールする ・個人用Wikipediaを作る ・超ノート術 など 2.余計なことに注意を奪われない(Firewall Your Attention) ・時間浪費サイトにアクセス制限をかける ・メールに仕事を邪魔されないようにする ・机周りの最適化法 など 3.繰り返しタスクを自動化する(Automate Repetitive Tasks) ・自動バックアップ ・自動ダウンロード(音楽映画など) ・自動リブート ・自

  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20061218/p3

    sweet-kiss
    sweet-kiss 2006/12/19
    そうそう考え方が変わるわけもないので内容は違えど同じこと(結論)ばっかり書いてる気がするかな
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : リアルでもネットでも馴れ合い出来ないやつってこの先どうすんの?

    1 :私は面白いと思っています :2006/12/16(土) 01:50:02 ID:MlnuhJdg0 ?BRZ(5000) mixiに動画投稿機能、来春搭載へ ミクシィは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「mixi」に 来春をめどに動画投稿機能を追加する。 2006年12月15日 15時26分 更新 ミクシィは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「mixi」に 来春をめどに動画投稿機能を追加する。サービスの詳細は明らかにしていない。 同社は8月から10月まで、mixi内のオンラインマガジン上で 動画投稿企画を展開していた。同企画は 各種形式の動画をPCから投稿してFlash形式に変換し、公開する仕組みだった。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/15/news062.html -----------------

    sweet-kiss
    sweet-kiss 2006/12/19
    「ですよねー」は便利な言葉ですよねー
  • 第9回 ソーシャルブックマークを活用しよう - resolution

    ウェブ人間論というの中で、梅田さんがこのようなことを言っている。 「はてな」の中に「ブックマーク」という機能があって、情報にハングリーな人たちが、面白いと思った記事に印をつけてネット上で公開していく仕組みがあるんですよ。 ここだけ切り取って突っ込むのもどうかと思うので、その前後も簡単に説明した方がいいかも。 アクセスランキングでは、いまいち面白いのが上がってこない。 例えばを読む習慣がある人が選んだ屋大賞的なものになるのでは。 エッジが立った人のボーティングというのは、母集団が大きくなっても維持できそう という流れで、はてなブックマークが先ほどのように紹介されている。個人的な意見だが、はてなブックマークは、情報にハングリーな人だけのものじゃないと思う。現状はたしかにそれに近い状態だし、そういう説明の方がわかりやすいけれども、そう言い切ってしまうのは非常に限定的でちょっともったいない。

    第9回 ソーシャルブックマークを活用しよう - resolution
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2006/12/19
    何ユーザーブックマークしたかじゃない。誰がブックマークしたかだ>使い初めて間もないけど、私もそういう使い方になってきてる。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    sweet-kiss
    sweet-kiss 2006/12/19
    London side
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2006/12/19
    まさに宇宙!!
  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20061218/p1

    sweet-kiss
    sweet-kiss 2006/12/19
    すいませんっ><
  • 思わず保存した画像 :【2ch】ニュー速クオリティ

    ■思わず保存した画像 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166287989/l50

    思わず保存した画像 :【2ch】ニュー速クオリティ
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2006/12/19
    フタナリwww
  • あなたのサイトの戦闘力は?『Web Scouter』が登場! | POP*POP

    あなたのサイトの戦闘力影響力を測定できる「Webスカウター」の登場ですw。このサイトっていったいどれぐらいすごいの?というあなたの素朴な疑問に答えてくれます。 » Webスカウター - やつの戦闘力はどのぐらいだ? 下記、詳細をご紹介。 ■ 設定方法 Webスカウターはブックマークレットです。Webスカウターのトップページにあるスカウターのリンクをツールバーにドラッグ&ドラッグするだけです。 色は赤色か緑色の二種類あるようです(機能的には同じっぽいのでお好みでどうぞ)。 ↑ ブックマークレット設定完了!気になるサイトでクリックするだけ。 ■ 使い方 影響力を調べたいページでブックマークレットをクリックするだけ。すると・・・。おぉ・・・。「スカウターだ・・・w」。 ↑ こんな感じで測定します(モザイクかけてます。詳細は実物を是非見てください)。エフェクトがかっくいい・・・気分は○ジータです。

    あなたのサイトの戦闘力は?『Web Scouter』が登場! | POP*POP
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2006/12/19
    おもしろそう!!
  • Kusaker.log - 「海外の地下鉄駅のデザインは凄い」

    らしい。http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/art/1130080424/72-76ひさびさに2ちゃんねる行って見つけたスレに、海外の地下鉄写真へのリンクがいっぱい。気の迷いで全部del.icio.usにpostしたらカオスってしまったのでここで整理。ロシアモスクワhttp://www.geocities.jp/upanko/myfavor.htm旧ソ連各都市の地下鉄http://www.metrosoyuza.net/サンクトペテルブルクhttp://www.metrowalks.ru/spb/station-1-16http://www.metrowalks.ru/spb/station-1-15http://www.metrowalks.ru/spb/station-1-17カザンhttp://www.kazantransport.by.ru/

    sweet-kiss
    sweet-kiss 2006/12/19
    そう言えば梅田の地下には誰も知らない空洞へ続く道があるってらもさんのエッセイで読んだような・・・・・・
  • ITmedia News:10代女子は“ホムペ作り”に夢中

    10代女性に人気のサイトは“ホームページ”作成サービス――ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)の調査から、こんな傾向が浮かび上がった。 今年10月の1カ月間に、13~19歳の女性が家庭のPCからアクセスしたWebサイトのドメインを集計し、(1)13~19歳の女性の含有「率」順(13~19歳の女性ユーザーが推定20万人以上のサイトに限る)と、(2)13~19歳女性の含有「数」順でそれぞれ20位までリストアップした。 含有率1位は、女の子向けコミュニティーふみコミュニティ。「学年別」「血液型別」「部活別」といった属性で細かく別れているチャットルームや、お絵描き掲示板、プリクラ情報交換掲示板などを設置。「ホームページランキング」では、ユーザーが作ったサイトをユーザーが評価したり、別のユーザーのためにサイト素材を作ってあげたりといったコミュニケーションが行われている。 ふみコミュニティトップペ

    ITmedia News:10代女子は“ホムペ作り”に夢中