2016年8月12日のブックマーク (10件)

  • 【タクシーネタ】これがドラゴンナイトだったのか - 東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』

    僕のタクシー経験至上、最も太っているお客さんをお乗せしまして。 ちょっとそんじょそこらのレベルじゃないんです。 マツコ・デラックスくらいのレベルじゃないんです。 スペースコロニーかと思ったんだから。 中に、これ中に人住めるって思ったんだから。 PR まぁ色々あるんでしょう。 タクシーを利用しようと思ったのは色々な考えがあっての事なんでしょう。 加えて、太るってのもまぁ様々な要因があって、中には不可抗力って事もあるでしょう。 そこは一応考慮しまして。 ただね、ちょっと半端じゃない悪臭でして。 夏場だから車内は当然閉めきってクーラー使ってますよね。 すると濃度がね。 臭い成分の濃度が尋常じゃなくて。 そろそろ固体に変化するんじゃねーかって思ったくらいで。 壁に叩きつけると爆発しそうな固体に変化するんじゃねーかって。 でもそりゃあ人もさすがに多少は自覚している事だろうから、こっちは下手に動けな

    【タクシーネタ】これがドラゴンナイトだったのか - 東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』
    sweets5
    sweets5 2016/08/12
    うわぁ…最悪ですね(T_T) あの密室で本当にお辛かったと思います。。。
  • ヤバイ!! 大人のヘルパンギーナは重症化する

    ヘルパンギーナの症状(子どもの場合) ヘルパンギーナとは、多くが幼少期にかかる病気。 接触・飛沫感染。 手足口病と同じウイルスなため、手足に水疱ができれば手足口病と呼び方が変わるが、辛いことには変わりがない。 突然の高熱、口内(主に喉)に水疱。 子どもだと2~3日で熱が下がり、喉の痛みなどもなくなってくるが、こじらすと心筋炎や脳膜炎などを起こすので病院には行っておこう。 ただし、「なすすべ」はなくやっぱり対処法に頼るのみ。 では、大人がこのヘルパンギーナにかかるとどうなるか、私が辿った症状の変化をお伝えします。 30歳後半の大人がヘルパンギーナになったときの症状の現れ方 発熱初日:7/31(日曜) お昼過ぎに突然なんの前触れもなく38度の熱が出る。 なんというか、3秒前まで「おいおい、窓にセミがくっついてるよ」とゲラゲラ笑っていた次の瞬間に発熱した感じ。 当に突然、熱が出たのだ。 それと

    ヤバイ!! 大人のヘルパンギーナは重症化する
    sweets5
    sweets5 2016/08/12
    大変ですね。。。私も実はヘルパンギーナの疑いがありました。結果は違いましたが。お大事になさってください!
  • 追いかけられていたい乙女心の話 - なみへーみんち

    2016 - 08 - 12 追いかけられていたい乙女心の話 雑記 恋愛 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket どうもどうも!なみへーです。 女子の皆さま、 タイトルを見てうんうんと頷いてしまった方いるんじゃないんですか? わたしはタイトル通りの考えが最近頭を巡っていまして、恋に恋してる感じです。 先日のデートの話 この間のデートは、遊園地デート! ジェットコースター乗って、お化け屋敷行って(死んだ)、合間にフラペチーノをひとつ買って一緒に飲んじゃったりして、THEデート!!!を楽しみました! あぁ、、幸せ、、、、 そしてその次のデート! いつもそうなんだけど、彼ね、 どこでご飯べるのか決めてきてくれるの! 「どこでべよっか~」「う~んどうしよっか~」 っていうめんどくっさいやり取りがないの!! しかも 方向音痴だから必ずスマホ

    追いかけられていたい乙女心の話 - なみへーみんち
    sweets5
    sweets5 2016/08/12
    彼氏さんとの惚気話‼︎くー‼︎うらやましい‼︎(>_<)♡
  • 読みっぱなしは読んでないのと一緒!?『読書は一冊のノートにまとめなさい』 | すばこに こもログ

    読みっぱなしは読んでないのと一緒!?『読書は一冊のノートにまとめなさい』 | すばこに こもログ
    sweets5
    sweets5 2016/08/12
    読みっぱなしです(>_<)ノートにまとめるっていいですね!ぜひ実践したいです!
  • 第四七話 そのポーズめっちゃするよね? - ごはんたべた?

    2016 - 08 - 12 第四七話 そのポーズめっちゃするよね? イラスト list Tweet みなさん!おはようございますーヾ(´▽`)ノ お盆の帰省ラッシュで、、 日各地が 大渋滞! みなさんは無事に目的地に着けましたか〜?? 渋滞にもめげず帰って来てくれた妹一家のおかげで、 いつもより賑やかな我が家でーすヽ( ̄▽ ̄)ノ そのポーズ、、 わたしにめっちゃするよね? 小2に呆れられっぱなしの30代、、(笑) この夏休み中に、 あと何回このポーズされるんやろ、、 ( ̄Д ̄;; こちらも読んでくれたかな?↓ gohanbiyori.hatenadiary.jp それじゃあまた! ごはんでしたー! ごはんのツイッター↓ Follow @gohangchang ↑どうかポチッと応援をお願いします! RYUEISAKU 2016-08-12 05:30 list Tweet 第四六話 かわ

    第四七話 そのポーズめっちゃするよね? - ごはんたべた?
    sweets5
    sweets5 2016/08/12
    かわいい!笑
  • サンマのゴロゴロ野菜甘酢あんかけ - 孤独のレシピ

    こんにちは 一人堂です オリンピックが熱いですね (↑妹作) 自分は特に体操の内村選手の演技に感動しました 床とか鉄棒なんかとても同じ人間とは思えない動きでしたね 団体、個人両方金メダルおめでとうございます さて、話変わりまして日のごはんはこちら サンマの野菜ゴロゴロ甘酢あんかけ 冷や奴 パスタサラダ おかひじきのおひたし です その中でも今回は サンマの野菜ゴロゴロ甘酢あんかけのご紹介 先ずはサンマを三枚に卸し、身の部分に軽く塩を振って5分置き臭みを取ります パプリカ、ズッキーニ、しいたけ、レンコン、ナスを一口大に切り、ししとうはへたを取り串で穴を空けておきます 揚げ油に火をつけ180度まで温まったらズッキーニ以外の野菜を油通しし、ズッキーニだけ少し長めに揚げておきます サンマの水分をキッチンペーパーでふき取り片栗粉をまぶして揚げます サンマを揚げてる間に醤油、お酢、砂糖、片栗粉を合

    サンマのゴロゴロ野菜甘酢あんかけ - 孤独のレシピ
    sweets5
    sweets5 2016/08/12
    サンマでこんなメニューが作れるんですね!すごい☆食べたい〜!!!
  • チラナイサクラ 鶏と貝のつけ麺とデザート杏仁豆腐 御徒町 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ

    御徒町は賑やかで歩いているだけでドキドキする街ですね(^◇^)b 僕が高校生の頃、この街に文化祭用の駄菓子の仕入れに簿記部のメンバーで来た事がある思い出があります(^◇^) あの頃は今以上に方向音痴だったので、お店や人などの多さに、はわわわ(゚Д゚;)となったものです。まぁ、今でも同じような状況に初めて行った土地ではなりますが、iPadやスマートフォンで自分の現在地や乗り換え案内などで冷静に調べれば迷子になる心配もないので文明の利器には感謝しています。 そして、チラナイサクラ…。お店の屋号がお洒落です。こんなお店の名前だけど、中にはゴリマッチョな店員さんがいらっしゃるというのもギャップ燃えというコンセプトかな? と思いながら入ってみました。 外観はおしゃれな感じです♪ そして店内の従業員は主に女性で着物を着て仕事をしているので、かなり個性的です。 店名と店内とのギャップは全くなかったのです

    チラナイサクラ 鶏と貝のつけ麺とデザート杏仁豆腐 御徒町 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ
    sweets5
    sweets5 2016/08/12
    杏仁豆腐!!最高な組み合わせ!
  • ピカチュウ祭りに行ってポケモンGO - kaedesunのブログ

    横浜で開催中のピカチュウ祭りに行ってきました。 みなとみらい駅に到着するとピカチュウサンバイザーが貰えました。 ピカチュウ祭りは赤レンガやらクイーンズスクエアなど、横浜駅周辺にて各イベントが行われています。 ピカチュウ一色。 ピカチュウグッズも販売。 あちらこちらにピカチュウ。 フラダンスするピカチュウ。 バルーンピカチュウ。 ピカチュウ囲まれる。 赤レンガはオシャレに。 スプラッシュキングダム 日、ピカチュウ祭りのメインイベント。スプラッシュキングダム。 予習の画像見てウソだろ?と思っていたわたし。 ピカチュウは踊り。 ピカチュウキング現れ。 キングダムなアクロバット。 結果ビッショビッショ。 ビッショビッショになりました。 参考画像通りでした。 楽しい夏のイベントとなりました。 ポケモンGOはひたすら出てくるのでひたすら捕まえてました。コダックがゴルダックになりました。2匹も。 ポケ

    ピカチュウ祭りに行ってポケモンGO - kaedesunのブログ
    sweets5
    sweets5 2016/08/12
    きゃー‼︎楽しそうですね〜‼︎(*^^*)
  • 旅行の荷物を軽くするための7つのやっべー裏技 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    (^^)/ この記事では旅行(出張)の荷物を軽くする7つのやっべー裏技を説明します。筆者は、年間に120日の国内旅行(出張)をしています。 1位  着たものを捨てる 旅行の荷物で最もかさばるのは衣服です。なるべく着回しをする、丸めて収納するなどは当然ですが、より効果的なのは着たものを捨てることです。 具体的には、破れかけてきた下着や下を履いて行き、宿泊先の部屋捨てることです。なお、タオルも同様に処分できます。立ち寄り湯の予定がある場合などは、有効な裏技です。 2位  ポリエステル製を重用し、ホテルで洗濯する ホテルや旅館で洗濯をするのは荷物を減らす基です。しかしながら近年のユニットバスは、洗濯物を乾かす需要が減ったためか換気扇のパワーがやや弱くなっています。 ファションの基として綿製品は着心地が良いものの乾きが悪いという特徴があります。ポリエステルなど化学繊維を使った製品でも最近は着

    旅行の荷物を軽くするための7つのやっべー裏技 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    sweets5
    sweets5 2016/08/12
    スゴイです!為になります(*^^*)裏技ですね!!
  • 【ねこペン日和】グッズ・情報まとめ。かわいくて癒される大好きなキャラクター。 | ゆるりまあるく

    ねこペンファンによる「ねこペン日和」情報のまとめです。こちらは私の趣味の記事です。 ねこペン日和とはもじじさんの描かれているねこくんとペンちゃん(子ペンギン)のかわいいキャラクターのイラストです。 ねこペンとの出会いはTwitterです。とってもかわいいイラストを見て、一目でファンになり思わずフォローしました。以来タイムラインに流れてくるイラストにいつも癒されています。 好きな所は、ねこくんとぺんちゃんが可愛いだけでなく前向きに生活を楽しんでいるところです。元気がもらえる。そして二人はすごく仲良しでほのぼのした気持ちになれるところ。 こちらの記事では、そんな可愛いねこペンのグッズ情報をまとました。

    【ねこペン日和】グッズ・情報まとめ。かわいくて癒される大好きなキャラクター。 | ゆるりまあるく
    sweets5
    sweets5 2016/08/12
    かわいい!ネコ好きな人はのプレゼントにも良さそうですね♪