タグ

2013年5月25日のブックマーク (6件)

  • 本当に「いじって」る人はびっくりするほど「いじめて」る自覚がない

    ふとこんな記事を見つけたので書く とある民放番組のせいで人生が滅茶苦茶になった話をしよう:ゆるりと ひじきそくほう http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/6991736.html この記事の場合、いじめられてた側の「いじり」表現が目立ってなんだか悲しくなったけど。教師もやっぱり人間だな~と思ってため息だけど。それは他人のお話なのでどうでもいいとして。 大人になるとだんだんいろんな人種と付き合うようになるわけだけれど、元いじめっ子たちの武勇伝()を聞いてると「ああ、つくづくこの人たち"俺らはいじってただけだよ~冗談だよ~"って信じ込んでるんだな」と思う。自己防衛なのか、ほんとに悪気がないのか知らないけど、昔したイタズラの面白さを伝えたいとき(ちなみに元いじめられっ子は聞いてて一ミリも面白くないしムカつくばっかりなので音を言えばやめてほしい)にし

    本当に「いじって」る人はびっくりするほど「いじめて」る自覚がない
  • 猫の幸せ

    ペットショップでを購入して二年経つ。 インターネットではあまり評判の良くないショップから購入した。評判どおり、というべきか値段は安かったが衛生状態が良くない環境に置かれていたせいか最初から風邪をひいていた。ショップに予約をしてから会いにいったとき、くしゃみをしながら鼻水を垂らしていて、そのまま連れ帰るべきか、それともショップで体調を整えてもらってから改めて引き受けにこようか、悩んだ。 ショップ店員は、「迎えにきてもらって良かったね」というし、私もいざ抱っこしてみると離れがたく、結局その日に一緒に帰った。 そのあとが大変だった。 風邪は三ヶ月経っても治らなかった。くしゃみをしては鼻水をあちらこちらにまき散らした。病院にも頻繁に連れていき、獣医さんにも「これ以上は出来ることがない。アレルギーかもしれないから材料の違う事を何種類か与えてみて探ってみましょう」ということになった。何種類も試した

    猫の幸せ
  • VideoHelp Forum

  • あの件ははっきり覚えているよ――記憶の捏造

    東京大学理学部卒業、同大学院理学系研究科修士課程修了。戦略系コンサルティングファーム、外資系メーカーを経てグロービスに入社。累計160万部を超えるベストセラー「グロービスMBAシリーズ」のプロデューサーも務める。 著書に『グロービスMBAキーワード 図解 基フレームワーク50』『グロービスMBAキーワード 図解 基ビジネス分析ツール50』『グロービスMBAビジネス・ライティング』(以上ダイヤモンド社)、『MBA 問題解決100の基』『MBA 生産性をあげる100の基』『MBA 100の基』(以上東洋経済新報社)、『テクノベートMBAキーワード70』『[実況]ロジカルシンキング教室』(以上PHP研究所)、共著書に『グロービスMBA経営戦略』『グロービスMBAマネジメント・ブック』『グロービスMBAマネジメント・ブックII』(以上ダイヤモンド社)、『ビジネススクールで教えている 武器

    swiminclouds
    swiminclouds 2013/05/25
    記憶の捏造=個人の記憶が恣意的に変更、糊塗される/ドラマチック効果=記憶が脚色される/ステレオタイピング=物事を型に嵌める/要因>人は根拠無く他者に比べ秀でていると考える傾向のため=自信過剰
  • カイゼン!思考力 | ダイヤモンド・オンライン

    最終回 あの件ははっきり覚えているよ――記憶の捏造 嶋田 毅 今回の落とし穴は、「記憶の捏造」です。これは、ある人の記憶が、どんどん変更、糊塗されていくというものです。記憶は意思決定や行動の根拠になり… 2012.3.30 第89回 そりゃあ例外もあるさ――無相関と弱い相関の混同 嶋田 毅 今回の落とし穴は、「無相関と弱い相関の混同」です。これは、来はある程度の相関関係があるにもかかわらず、例外が多いことを理由に「相関(関連… 2012.3.23

    カイゼン!思考力 | ダイヤモンド・オンライン
  • それって私が証明しないといけないの?――悪魔の証明

    東京大学理学部卒業、同大学院理学系研究科修士課程修了。戦略系コンサルティングファーム、外資系メーカーを経てグロービスに入社。累計160万部を超えるベストセラー「グロービスMBAシリーズ」のプロデューサーも務める。 著書に『グロービスMBAキーワード 図解 基フレームワーク50』『グロービスMBAキーワード 図解 基ビジネス分析ツール50』『グロービスMBAビジネス・ライティング』(以上ダイヤモンド社)、『MBA 問題解決100の基』『MBA 生産性をあげる100の基』『MBA 100の基』(以上東洋経済新報社)、『テクノベートMBAキーワード70』『[実況]ロジカルシンキング教室』(以上PHP研究所)、共著書に『グロービスMBA経営戦略』『グロービスMBAマネジメント・ブック』『グロービスMBAマネジメント・ブックII』(以上ダイヤモンド社)、『ビジネススクールで教えている 武器

    swiminclouds
    swiminclouds 2013/05/25
    Aが無いことが証明できないなら、Aは存在する>証明責任の転嫁/結論:何かを決めるとき、誰が証明責任を負うべきか、又は、悪魔の証明を押し付けられていないか見極めることが大事