タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

書籍とdesignに関するswimy1113のブックマーク (2)

  • livedoorデザイナーおすすめ!デザイン技術を鍛える"ネタ本"4冊 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは!ライブドアデザイナーの杉田です。 前回の『デザイン思考を鍛える"ネタ"』に引き続き、 今回もディレクターブログにおじゃまして【デザイナーの”ネタ”】をご紹介したいと思います! 欧文書体―その背景と使い方 欧文書体―その背景と使い方 (新デザインガイド) 著者:小林 章 販売元:美術出版社 (2005-06-16) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る ◆推薦者: 峰尾 (ANKER、livedoorプロフィール担当) ずばり、タイトルの通り「欧文書体の正しい使い方」が分かるです。 デザインをする上で、使うことが多い欧文ですが、書体はどのように選んでいますか? かっこいいから?なんとなくサイトに合ってるから? 仕事上、英語を使う機会がとても多いのに、欧文書体の使い方、選び方が適当だったりします。 お恥ずかしい話し、自分がそうだったんです。 海外でたまに見かけるお

  • livedoorデザイナーおすすめ!デザイン思考を鍛える"ネタ本"4冊 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは!ライブドアデザイナーの杉田です。 ライブドアのデザイナーは、ポータルサイトをはじめブログやロケタッチなどのwebサービス、デコポスト・デコミィなどのモバイル系サービス、広告案件等、多岐にわたったデザインを担当しています。 今回はそんなデザイナー陣が、ディレクターブログにおじゃまして【デザイナーの”ネタ”】をご紹介したいと思います!デザインのデザイン 著者:原 研哉 販売元:岩波書店 (2003-10-22) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る ◆推薦者: 杉田 (ブログ担当)私が紹介させていただくは、愛知万博のプロモーション、無印良品のアートディレクションなど第一線で活躍されているグラフィックデザイナー、原研哉さんの著書「デザインのデザイン」です。 なんだか禅問答みたいなタイトルですが、私にとって「デザインの教科書」のようなです。 デザインの歴史や、著者の取

  • 1