タグ

2009年9月2日のブックマーク (5件)

  • MT4.2で無償で利用できるTinyMCEプラグイン登場!

    トップ > Movable Type > 今日のMovable Type 4.2:MT4.2で無償で利用できるTinyMCEプラグイン登場!TinyMCE-MTPlugin 今日のMovable Type 4.2:MT4.2で無償で利用できるTinyMCEプラグイン登場!TinyMCE-MTPlugin 2008年10月 4日 03:40 といっても、TinyMCE-MTPluginは僕らが作ったモノではなく、ToI企画の天野 卓(あまの たく)さんの手によるものだ。 TinyMCE-MTPluginはすでにリリースされた、MT4系対応のTinyMCEプラグインにはない機能も加わった優れモノであり、以下の特長がある。 MTOSだけでなく、MTでも無償で利用できる インストールするだけで利用できる ボタンセットのカスタマイズが管理画面からおこなえる フィールド(カスタムフィールド可)に対

  • MT > TinyMCE-MTPlugin - ToI

    TinyMCEを使ってブログ記事やウェブページのフィールドを編集可能にします。 「概要」フィールドやカスタムフィールドで作成したフィールドにも適用可能です。 また利用するWYSIWYGエディタの機能も簡単に調整することができます。 記事 2008.09.29: TinyMCE-MTPlugin とは 2008.09.29: TinyMCE-MTPlugin の使い方 2008.09.29: TinyMCE-MTPlugin のスクリーンショット 2009.06.30: TinyMCE で利用するタグ リリース 2009.11.03: TinyMCE-MTPlugin 0.1.13 / 0.2.1 をリリース 2009.09.03: TinyMCE-MTPlugin 0.2.0ベータ1 をリリース 2009.06.30: TinyMCE-MTPlugin 0.1.11 をリリース 2009.

    MT > TinyMCE-MTPlugin - ToI
  • Movable Type 入門

    Movable Type5 MovalbeType5の新機能Movable Type 5のダウンロード方法カスタムフィールドのインポート インストールと基設定 Movable Type用にレンタルサーバーを借りるMovable Type4ダウンロードファイルの解凍、アップロード、cgi属性変更configファイルの設定は不要ブラウザからconfig設定ブラウザからユーザ設定ムームードメインで独自ドメイン取得 アップグレード Movable Type4 アップグレード方法 MT4アップグレード トラックバックで止まった場合 付録 解凍ツールの設定 FTPのインストール FTPの設定(ロリポップ編) 管理画面の使い方とカスタマイズ MovableType 4 初期画面 初期設定は分かりづらい テンプレートの種類と作成方法手順 新規ブログの設定方法 ウェブページの使い方 Movable Typ

  • web-conte.com | MTの編集ボタンを追加・改造(3.3対応プラグイン版)

    「v1.01」の不具合を修正した「v1.02」をリリースしました。「v1.0」からの変更点は「MT3.3以上でBigPAPIにも対応」ということだけなので、導入にあたってはこのページの説明をそのまま適用いただけます。このページにあるダウンロードファイルのリンク先も「v1.02」に修正済みです。 MT3.3以上でBigPAPIにも対応させた「v1.01」をリリースしました。詳しくは「TFforEditButtons v1.01(BigPAPIと両対応バージョン、但しMT3.3専用、動作未確認)」を参照ください。 1年ちかく前に「MTの編集ボタンを追加・改造する」という記事を書いたが、それはMT 3.2までを対象としたカスタマイズの手順になっている。MTは3.2→3.3でだいぶ変わっているので、書いてある手順どおりに作業しようとすると3.3以上の環境ではそぐわない内容が多い。 また、前掲の記事

    web-conte.com | MTの編集ボタンを追加・改造(3.3対応プラグイン版)
  • web-conte.com | blue | 【続】MTの編集ボタンを追加・改造する

    「MTの編集ボタンを追加・改造する」にconducさんからコメントをいただいていた。 ボタンは正常に動いていて、非常に助かっているのですが、ページ自体を下に下げている状態(追記などを書いている状態)でタグ入力をすると、スクロールバーが上に戻ってしまう現象が出てしまいます。 なるほど。うちの環境(Firefox 1.0.7 + Mac OS X)ではそうならないので気がつかなかったが、これについてはすぐに原因の察しがつく。前回提示したソースでは各ボタンのリンクタグがみな、 <a href="#"> となっているがこれが原因。こうなっている箇所を、 <a href="javascript:void(0);"> と変えてやればOK。 あと、タグ入力をしたすぐ後にその文字列を消そうと思い、Backspaceキーを押すと、前のページに戻ってしまいます。 うーん、こっちはちょっとわからないです。Win

    web-conte.com | blue | 【続】MTの編集ボタンを追加・改造する