タグ

考察とアイドルに関するswmpd056のブックマーク (4)

  • AKB48と少女時代の違い、またはJリーグと海外サッカーの違い

    MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH この間のFNS歌謡祭でAKBと少女時代のメドレーがあって、それを何度も観て両国のショウビズの違いを考えていたのだけどある程度見えてきた。それは日映画韓国映画の違いに近い。必ずしも韓国が優れているということではなく、文脈やそれにともなう読解コードの違いがとてもよくわかった。 2010-12-25 09:07:46 MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH おニャン子クラブもモー娘。もAKBも、これらはバックグラウンドのストーリーがとても重要。その物語とは、テレビや興行で公開されている、ファンとの共有で創られていく育成のプロセス。その記憶(物語)を有していないと、なかなか現状を面白がれない。深読みあってこそ、という。 2010-12-25 09:14:51 MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuS

    AKB48と少女時代の違い、またはJリーグと海外サッカーの違い
  • グラビアアイドルにも働く市場原理

    連続してグラビアアイドルネタでほんとうすいません。ただ、これはどうしても書いておこうと思いまして。グラビアアイドルである辰巳奈都子さんのインタビュー記事なんですが。 毒舌姫・辰巳奈都子が斬る! アイドル楽屋裏の顔とは!?(後編)|日刊サイゾー 今はグラビア(アイドル)が売れないって言われていますけど、その原因のひとつは、グラビアアイドルから男の人の匂いがするからだと私は思うんです。インタビューのコメントにも気をつけなきゃいけないし、ブログも絶対素が出ますからね。「○○でゴハンべました」って書いてあっても、絶対にその仕事(収入)で、そんな高級な場所に行けないでしょ! って思うじゃないですか(笑)。私たちのレベルだったらファミレスぐらいでしょ、って。 ここの部分とかおもしろいですね。グラビアアイドルが自分なりに考えたプロデュース論を聞く機会は実はそこまで多くありません。ほしのあきさんや優木ま

    グラビアアイドルにも働く市場原理
  • 卒論完成「日本アイドルビジネスの歴史的変遷と現在 どういう物語が語られてきたのか」 - りとすら

    なんとか初稿完成。うpします。モー娘。学会の方、ご協力ありがとうございました。21974字。 日アイドルビジネスの歴史的変遷と現在 どういう物語が語られてきたのか 目次 序章 はじめに 第1章 問題と目的 第1節 アイドルの定義 1. 「アイドル」という言葉の成立 2. 「アイドル」の定義の広義化 第2節 物語マーケティング 1. 「物語」、「ストーリー」がなぜ求められるのか 2. 物語の要素 3. アイドルビジネスにおける物語マーケティングの機能 第2章 アイドルビジネスの歴史的比較 第1節 60年代「清純派―吉永小百合」 第2節 70年代「虚像と実像との狭間のアイドル―山口百恵」 第3節 80年代「シミュレーションとしてのアイドル―松田聖子」 第4節 80年代末「シミュレーションのシステム化―おニャン子クラブ」 第5節 90年代「システムの再設計―モーニング娘。」 第6節 ゼロ年代「

    卒論完成「日本アイドルビジネスの歴史的変遷と現在 どういう物語が語られてきたのか」 - りとすら
  • 綾瀬はるかのグラビアアイドルとしての魅力はガチだった - FutureInsight.info

    HINALOG 2.0さんに2008年に印象的だったブログ記事として以下の記事が取り上げられました。ありがとうございます! これはやられた!同じ水着を着たグラビアアイドル画像 - FutureInsight.info 取り上げていただいた記事はこちら。 2008年に印象的だったブログ記事 - HINALOG 2.0 万が一"あの頃"の自分がうっかり相武紗季や綾瀬はるかと同じ水着を着用していたばっかりに、昔の写真を引っ張り出されて超一流のアイドルと比較されて「だからすぐ消えた」とか酷評されて更にはてブのホッテントリに晒される・・・なんて事態になっていたとしたら、さすがにになって薬を山ほど飲みながら半年くらい引きこもってしまいそうだと想像してしまいます(><)いや、想像しただけで胃が締め付けられる思い。それくらいこの比較はキツいw 確かに結果的にヒットしたグラビアアイドルと鳴かず飛ばすのグラ

  • 1