タグ

2009年1月18日のブックマーク (29件)

  • 「このまま変われなかったら……」みじめな未来をイメージ

    新年です。「今年こそ○○するぞ!」などと、去年やり残したことを新年の抱負にした人もいるでしょう。「今日はいいや。明日から」を繰り返し、今年も結局やらずじまい――としないため、自分をリニューアルしてみませんか? どんな人でも、なにかしら「変えたい」ことがあるでしょう。しかし、分かっていても変えられないのが世の常。今回は、心機一転、チェンジするための方法を伝授します。 「このままでいい」より「変わりたい」の方が成長する 例えば「ダイエットしたい」「禁煙/禁酒したい」「物が散らかっていて雑然としてるから、きれいに変えたい」「仕事でワンランクアップしたい」「資格を取りたい」「職場の空気を変えたい」「上司/部下との関係を変えたい」「先延ばし状態を変えたい」「働き方を変えたい」「ビジネスに没頭しすぎているのを変えたい」「家族との時間をもう少し取れるようにしたい」「パートナーがいない状態を変えたい」「パ

    「このまま変われなかったら……」みじめな未来をイメージ
  • 第7回 今日からできるビジネスブログのネタ発想

    個人ブログだけでなく企業ブログでも重要なのはネタの発想。そこで、「1人ブレストのススメ」です。オズボーンのチェックリスト9カ条を使ってネタ作りに活用してみましょう。 これまでさまざまな角度から、ビジネスブログの運営に関する方法やコツについてお話ししてきました。そこで、今回の最終回を使ってこれまでお伝えしてきた事柄を意識しながら、実践してみようと思います。なぜなら、ブログは情報を発信してナンボです。肝心のネタとなるアイデアがなければ、何も始まりません。 そこで、「オズボーンのチェックリスト9カ条」を利用して、ブログのネタ作りに活用してみようと思います。 オズボーンのチェックリストとは、アレックス・F・オズボーン氏というブレインストーミングの考案者が提唱した発想技法で、「1つの事象に対し、多角的な切り口でもってアイデアを強制的に生み出す手法」です。私自身、自分のブログ記事のアイデアに詰まったと

    第7回 今日からできるビジネスブログのネタ発想
  • メディア | 翔泳社

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    メディア | 翔泳社
  • Beyond Bullet Points プレゼンメソッド (1) - ELECTRIC DOC.

    ノートPCと液晶プロジェクタのおかげで、誰もがPowerPointを使ってプレゼンする時代になりました。しかし、スライドを読み上げるだけの退屈なプレゼンも多く、そのPowerPoint文書をメールで送ってくれれば、わざわざ話を聞かなくてもいいのでは……とすら考えてしまいます。 そろそろ、箇条書き(Bullet Points)を読み上げるだけの退屈なプレゼンはやめにしませんか。参加者に情報を適切に伝え、聞き手を動機づけ、その気にさせる効果的なプレゼン手法「Beyond Bullet Points (BBP)メソッド」についてご紹介します。 ■肝心なのはストーリー 無関係の情報をバラバラに与えられても、私たちはうまく理解できません。人は古くから、ものごとを意味のある「ストーリー」として理解してきました。 BBPメソッドではプレゼンを「オープニング → 編(Aパート・Bパート・Cパート)→ エ

  • 伊坂幸太郎名言集

    swmpd056
    swmpd056 2009/01/18
    「砂漠」の西嶋が特に好きだー
  • 映画『フィッシュストーリー』予告

  • 空から女の子が降ってくる - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! はてな見てたら、こんなのがありました! 【降臨賞】空から女の子が降ってくるオリジナルの創作小説漫画を募集します - 人力検索はてな 条件は「空から女の子が降ってくること」です。要約すると「空から女の子が降ってくる」としか言いようのない話であれば、それ以外の点は自由です。 字数制限 : 200〜1000 字程度 締め切り : 2009-01-12 18:00 で募集を止めます。 優勝賞品 : もっとも稀少な(と質問者が判断する)作品を書いてくださった方に 200 ポイントを贈ります。 面白そうですね! さっそくぼくも応募してみたよ! 応募した内容はこれ! javascript:(function(){scroll(0,0);H='http://hamachiya.com/';D=document;F=Math.floor;R=Math.random;Q=new I

    空から女の子が降ってくる - ぼくはまちちゃん!
  • Safariはすべてを記憶している、今まで知らなかったSpotlightの凄い機能(OSX 10.5 Leopard) - ザリガニが見ていた...。

    正直、恥ずかしい話、昨日までOSX 10.5 Leopardのスポットライトをちゃんと使えていなかった...。OSX標準のファイル検索ソフトぐらいにしか考えていなかった。OSインストール直後や外付けUSBハードディスクを接続した時には、索引作りを頑張り過ぎて動作を緩慢にする困った奴だ、ぐらいにしか。 Leopardを絶賛してみる 今日、衝撃の事実を知った! Leopardインストール後にSafariで閲覧したWEBページのテキストはすべて記録されている! そして、その記録はSpotlightによって、ものすごく簡単に検索することができる! SafariStandの履歴 >> History Flowも素晴らしい機能だ!(Spotlightが先かもしれないが) 同様に、Spotlightでも、すべてを表示でCover Flowを選択すれば、ページのサムネイルも確認できる。 ページのサムネイル

    Safariはすべてを記憶している、今まで知らなかったSpotlightの凄い機能(OSX 10.5 Leopard) - ザリガニが見ていた...。
  • 水野先生とPerfume - mnsn blog

    ついにというべきか珍しいことにというべきか、「Perfumeの神」のひとり、水野先生こと水野ティーチャーことMIKIKOのコメントが『ぴあ』11月1日発売号に掲載されました。 Perfumeの曲から受け取るイメージは、現在ではなく近未来、有機的というよりも無機質なもの。そんなこともあって、なるべく人間離れした質感を出せるように、所々のポージングや目線をマネキン・人形風にしていますね。 3人のキャラクターからは、頭がいいけど純粋な”コケティッシュ”なオンナノコといった印象を受けます。そのニュアンスを出すために、振り付けの難しさ(ややこしさ)で頭のよさを、少し間の抜けたカワイイ仕草でコケティッシュな女の子を感じてもらえるようにしています。 彼女達のダンスは不思議で独特だといわれますが、それは音のとり方をあえて変則的にして、一瞬見ただけでは分析しにくいようにしているからかもしれません。*1 単純

    水野先生とPerfume - mnsn blog
  • 日本の今の住宅は、80年前の米国に及ばない:日経ビジネスオンライン

    「多くの人が家を手にできる米国の住宅システムは素晴らしい。日はもっと見習うべきである」。十数年にわたって住宅地の企画開発プランナーを務めてきた私は2001年までそう考えていました。 今の米国の住宅危機・金融危機を招いたのがサブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)であることに異論はありません。米国の景気も、住宅価格が持ち直して建築着工戸数が増えていかないことには回復してこないでしょう。12月16日には、11月の住宅着工件数が過去最低を更新するという発表もあり、低迷がいつまで続くのか分からない状況です。 しかし、これまでの米国の住宅システムや住宅行政がすべて悪かったのかと言えば、私はそうは思いません。 住宅危機による落ち込みに歯止めかからず 今年10月、影響が少ないと言われていた米国東海岸の都市を見てきましたが、大都市からハイウエーを30分も郊外に走れば、分譲地内に立つ「for s

    日本の今の住宅は、80年前の米国に及ばない:日経ビジネスオンライン
  • 日本の住宅ローンは世界から見れば変則です:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 前回の記事「日の今の住宅は、80年前の米国に及ばない」では、私が想像していた以上に反響があり、正直驚きました。コメントをお寄せいただいたおかげで、日経ビジネス オンライン読者の関心分野を少しは理解できたかと思いますので、今後もできるだけ、皆さんの疑問に答えるような形で、コラムをお届けしていきたいと思っています。 さて今回は、前回の最後で触れた「住宅ローンの日米の差異」について話を進めてまいります。 日の新築住宅の多くは、購入した途端に、その価格価値が1割も2割も下がってしまいます。生涯賃金の数割もの巨額の長期ローンを組んで思い切って購入したのに、なぜそんなことになるのか、納得いかない方も多いはずです。これは、日住宅ローン住宅価格の決め方が、世界から見れば特異で変則的な仕組みとなっている点が大きく影響しています。 長期の住宅ローン誕生は世界大恐慌の後 そもそも、「

    日本の住宅ローンは世界から見れば変則です:日経ビジネスオンライン
  • 人気エントリー入りした後にしたほうがいいこと - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! はてなブックマークの人気エントリーみてますか! 俗にいう「ホッテントリ」ってやつですね! ブログの記事とかを、たくさんの人が勢いよくブックマークしてくれると だいたい丸一日くらい、人気エントリーの一覧に載っかったりして、 なんかものすごいアクセスが増えたりする感じなんだけど…、 先日、はてながリニューアルしてから、 人気エントリー入りした時のアクセス数、ちょっぴり減ったと思いませんか! うん。 なんのことかっていうと、人気エントリーの上位に入ると 人気エントリーの一覧(http://b.hatena.ne.jp/hotentry) 以外にも、 はてなブックマークのトップページ (http://b.hatena.ne.jp/) はてなダイアリーのトップページ (http://d.hatena.ne.jp/) そして、 はてなのトップページ (http://www.h

  • 今年こそ「正しい収支バランス」をマスターしたい人に贈る9つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    その1:ビタ一文たりとも、使ったお金は記録せよ Microsoft Moneyなど家計管理ソフトや携帯アプリなどを使うと便利。習慣化することと、数字をごまかさないのが大切。 その2:記録したら、次は項目別の予算を立てよ 数週間~1ヶ月程度、使ったお金を記録したら、項目ごとの予算を設定。予算が決まったら予算内に収められるように、出費を調整しましょう。 気になる残りの7Tipsは、以下から。 その3:銀行口座も見直すべし 会社で指定された銀行の口座だけを、何の気なしに使ってはいませんか? 使っていない口座を整理して、資金を1口座にまとめれば各種特典が得られることも。金利も都市銀行・ネット系銀行でかなり異なります。少しでも有利なところを選ぶのが吉。クレジットカードの年会費を払っているならそれも見直すといいでしょう。今使っているカードよりも安くて特典の多いものが見つかるかも。 その4:不測時に備え

    今年こそ「正しい収支バランス」をマスターしたい人に贈る9つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • あなたは大丈夫?! ひとりメシ、ひとり暮らしの孤独男が「うつ」になるワケ

    行きつけの蕎麦店は、昼をとる男性たちで溢れている。そのうち半分くらいは一人で来ている客だ。中田堅司課長もこうして一人黙々と、きつね蕎麦をすすっている。 さっき、元部下のA君がうつで休職しているという話を耳にした。まだ独身で地方から上京しているという彼。実家には帰らず自宅療養を続けているそうだが、生活の面倒は誰が見ているのだろう。万が一、自殺願望に駆られたとき、止めてくれる人はいるのだろうか? あいつも、休職する前はこうして一人で昼をとっていたのかな――黙々と事する男たちを見ながら、ふと中田課長は不安に駆られた。 心の病にとりつかれても、人自身はなかなか自覚できないという。とはいえ、仕事中はパーテーションで区切られたデスクに座ったきりで、他人の顔色などわからない。日頃一緒に事する仲間なら異変をキャッチできるかもしれないが、あいにくたいていはひとりだ。家族とじっくり顔を合わせる時間も

    あなたは大丈夫?! ひとりメシ、ひとり暮らしの孤独男が「うつ」になるワケ
  • 損益は糾える縄の如し(吉本佳生ブログ): 「出社が楽しい経済学」の放送『第2回 機会費用』監修者の言い訳

    現在、仕事がうまく消化できず混乱しているうえに、水曜の夜にパソコンが完全に壊れて(たぶん正しくは、私が乱暴に扱って壊して)、かなりひどい状況になっていますが、とにかく、番組放送後なので、ブログを更新します。そう書きながら、長々と書いちゃうんですが…… まずは、番組に関係する最新情報のお知らせから。 先週、「事情があって、編集段階の番組をDVDでもらい、それを観て作業」と書きましたが、これはコミック版作成のための作業でした。そう、「出社が楽しい経済学」のドラマ部分が『マンガ』になるのです。それで、ドラマの中で居相田係長がやっているという設定の経済解説(CGなどでの説明もふくみます)を、私がコミック版の原稿にするという作業をしていたのです。 3月中旬、番組の放送がまだ何回か残っているうちにコミック版が出版される予定です。出版社などの情報は、また今度書きます。 出版社側は、とてもきついスケジュー

  • 綾瀬はるかのグラビアアイドルとしての魅力はガチだった - FutureInsight.info

    HINALOG 2.0さんに2008年に印象的だったブログ記事として以下の記事が取り上げられました。ありがとうございます! これはやられた!同じ水着を着たグラビアアイドル画像 - FutureInsight.info 取り上げていただいた記事はこちら。 2008年に印象的だったブログ記事 - HINALOG 2.0 万が一"あの頃"の自分がうっかり相武紗季や綾瀬はるかと同じ水着を着用していたばっかりに、昔の写真を引っ張り出されて超一流のアイドルと比較されて「だからすぐ消えた」とか酷評されて更にはてブのホッテントリに晒される・・・なんて事態になっていたとしたら、さすがにになって薬を山ほど飲みながら半年くらい引きこもってしまいそうだと想像してしまいます(><)いや、想像しただけで胃が締め付けられる思い。それくらいこの比較はキツいw 確かに結果的にヒットしたグラビアアイドルと鳴かず飛ばすのグラ

  • まにあっくすZニュース エビちゃんがなんかスゴイと話題

    swmpd056
    swmpd056 2009/01/18
    「また君に会える エビちゃん ONLY EDITION」初めて見た。素晴らしいね。
  • 日本語ラップと自分探しその1 - kenzee観光第二レジャービル

    前回までのあらすじ(自分探しとJ-POP) kenzee、速水健朗さんの「自分探しがとまらない」を読んで感心する。速水さんの論考は「自分探し」と呼ばれるバブル崩壊以降の若者に特徴的なモラトリアムマインドを社会的な事件やブームから解き明かしたものだ。だが、そこには主に90年代のJ-POPが描いた「自分探し」については触れられていなかった。そこでkenzeeやってみた。そうするとバブル崩壊後の91年あたりから槇原敬之、ミスチル、コムロ系などといったヒットメーカーの歌詞に共通してみられる上昇志向、自己肯定の世界観が浮かび上がってきた。要は、「人生とは迷ったり探したりして見つけ出していくもの」または「人生とは自分との戦い」といった「自己が誇大した思考」に基づいている、と。これはバブル崩壊による経済の信用の失墜とパラレルな関係にある。「経済」という価値観がアテにならない以上、自分の手で物語を発見しな

    日本語ラップと自分探しその1 - kenzee観光第二レジャービル
  • 痛いニュース(ノ∀`):万引きで逮捕された4児の母(28)、月35万円の生活保護があるのに「生活が苦しく…」

    1 名前: すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 19:22:00.59 ID:s8tecFNT ?PLT 初公判が開かれた1月15日は、皮肉にも被告の28回目の誕生日だった。来なら、家族とともに楽しく過ごすはずだったこの日を台無しにしてしまったのは、他の誰でもなく被告人だった。 スーパーで菓子を万引した上、警察署での取り調べで、他人の名前を利用し、署名したとして、窃盗などの罪に問われた女性被告(28)の初公判が15日、東京地裁で開かれた。 グレーのトレーナーに黒のパンツ姿で法廷に現れた被告は公判中、あふれる涙を抑えきれない様子で、何度もハンカチで目元をぬぐっていた。被告の子供たちが、勾留(こうりゅう)中の母親にあてた手紙が読まれると、激しく肩を震わせむせび泣いた。 検察側の冒頭陳述などによると、4児の母である被告は昨年9月24日、弟と一緒に、東京都足立区

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 『「若者危機」未来に希望を描けない - 派遣切り・名ばかり正社員、追い込まれる若者たち』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 昨年末で解雇された。会社の寮で住居は保証されていたが、手取り10万円の賃金だったから貯金もない。実家に帰る交通費さえ工面できない。1月中に寮も出なくてはならず、どこに行けばいいのか。キヤノンの担当者は、「人減らしではなく生産調整だ」と言った。つまり、僕らは人として見られていなかったということだ。(27歳、元大分キヤノン請負社員) 派遣会社からトヨタ自動車九州に派遣され、「頑張れば正社員になることができる」と力説され、ずっとその言葉を信じて働いてきた。エンジン部品の組み立て作業は、長時間続けると腕の感覚がマヒするほどの重労働。つらくて辞めたいと思ったことは何度もある。「頑張れば正社員」--仕事を終えて寮に戻り、疲れた体を支給品の布団に横たえながら、派遣会社の言葉を頭の中で反

  • 「派遣村」の偽善 - 池田信夫 blog

    「年越し派遣村」なるイベントが、与野党のポピュリズムに利用されている。民主党の鳩山幹事長が代表質問で、派遣村にコメントした坂政務官の解任を要求したのには唖然とした。日政治には、もっと大事な問題がたくさんあるだろう。完全失業者は250万人もいるのに、なぜ日比谷公園に集まった500人だけを特別扱いするのか。木村剛氏はこう書いている:日比谷公園のテントでわざわざ年越しをする必要があるのだろうか、というそもそものところから、やや不自然なものを感じます。政治活動を主目的に活動している方がいるような気がしてなりません。故郷があるのなら、帰省のための交通費を貸してあげた方が親切なのではないでしょうか。もちろん「政治活動を主目的に活動している」ことは明らかだ。しかも、かなりメディアの扱いに慣れたプロがやっている。中核になっているのは労組や共産党の活動家だろうが、彼らは表に出ず、取材にはボランティアが

  • 「紙」にしがみつくほうが日本の新聞長生きできる(連載「新聞崩壊」第8回/評論家・歌田明弘さんに聞く)

    危機を迎えつつある新聞業界は、「ネット化」に向けて突き進むべきか、それとも、もうしばらくは紙媒体に踏みとどまるべきなのか。「インターネットは未来を変えるか?」などの著書があり、ネットと既存メディアとの関係についての考察を続けている評論家の歌田明弘さんに、インターネットが新聞経営に与えた影響と、今後の見通しについて聞いた。 ――いつ頃から、「ネットは新聞経営に影響を与える」という印象を持ち始めたのですか。 歌田   ネットで無料でニュースが読めるようになった時点で、どうなるのかなと思いましたね。ニューヨーク・タイムズは、「ウェブ・メディアの登場をほうっておけば、アメリカの新聞収入の屋台骨のクラシファイド広告(求人などの小広告)が奪われる」というレポートをコンサルタント会社から受けとったことをきっかけにサイトを立ち上げた。なぜやらないといけないかについての経営的な理由がはっきりしていた。日

    「紙」にしがみつくほうが日本の新聞長生きできる(連載「新聞崩壊」第8回/評論家・歌田明弘さんに聞く)
  • “失業者”と“人手不足”が併存するわけ - Chikirinの日記

    不況でどんなに失業者が溢れていても、一方には人手不足業界が存在します。だから失業対策の話になるとすぐに「○○分野は人手不足だから、そこで失業者を雇えばいい」という話になります。 けれど実際にはロジックは逆です。 人手不足の市場にはすべて“人手不足である理由”が存在します。それらの市場は、“多くの人を雇用できない理由があるから”、もしくは“継続的な雇用維持が困難だから”、結果として人手不足なのです。 なので、失業者を無理矢理に人手不足市場に就職させても、根問題が残る限り雇用は長くは維持できず、どちらの問題も解決しません。 ★★★ ところで、なぜ多くの失業者がいる一方で“人手不足”の市場があるのでしょう?ここでは、人手不足業界としてよく挙げられる3分野について考えてみます。 (1)外サービス業 (2)医療&介護 (3)農業 それぞれ人手不足の理由を考えてみると (1)外サービス業 熾烈な

    “失業者”と“人手不足”が併存するわけ - Chikirinの日記
  • 他己紹介カタログ「たこログ」(仮)立ち上げるよ - 灰色ハイジの観察日記

    思いついたことは公言してしまった方が実行にうつせると思いブログに書きます。 今日のお昼にふと思いついたこと。それは「WEBマガジンを立ち上げたい!」ということ。 私は、最近はてなで「インタビュー記事と言えばハイジさん」という感じで定着しており、求人情報のはてなで働く理由を企画・編集・デザインをしたり、最近ではうごメモに掲載しているインタビュー記事の編集・デザインを行いました。 はてなに入るまでインタビューなんてしたことがありませんでしたが、よくよく考えてみると 小学5年のときに自主的に学級新聞をワープロソフト一太郎で制作 中学3年のときにコラボレーションを行うためのコミュニケーションサイト制作・運営 大学の授業でWEBマガジン制作(http://www.haiiro-haiji.com/yoso-kyoto/) なんてことをしてきたのでした。 コンセプトを考えよう WEBマガジンを立ち上げ

    他己紹介カタログ「たこログ」(仮)立ち上げるよ - 灰色ハイジの観察日記
  • 何気ない映像だが一体どうやって撮影したのか思わずうなってしまうような映画の名シーントップ50

    スター・ウォーズやバック・トゥ・ザ・フューチャーのような伝統的なSFXだけでなく、CGなども含めたスペシャルエフェクトを使ったシーンを各映画からワンシーンずつ選び出し、その中でトップ50をリストアップしたものです。実際にそのシーンをクリックすれば確認可能になっています。過去の名作から近年の作品まで幅広く網羅されているので、技術の進歩や、逆に「この時代にこれだけの映像を作ることができたのか!」と驚愕することもしばしば。 それぞれのシーンを作った時代を踏まえながら「どうやって撮影したのか」「どうやって作ったのか」を意識して見てみると、「あれ?」というような感じになるシーンばかりです。 というわけで、何気ない映像だが一体どうやって撮影したのか思わずうなってしまうような映画の名シーントップ50は以下から。 Top 50 movie special effects shots - Den of Ge

    何気ない映像だが一体どうやって撮影したのか思わずうなってしまうような映画の名シーントップ50
  • 永井雄一郎選手(浦和レッズ) 完全移籍にて加入内定のお知らせ:ニュースリリース�|�清水エスパルス�-�公式WEBサイト

    2020.9.12 vs 鹿島アントラーズ @アイスタ 9/7 14:31 現在 SS指定席7,700円 S指定席6,000円 A指定席(大人)4,400円 A指定席(小中高)2,200円 Aゾーン(大人)4,000円 Aゾーン(小中高)1,200円

    永井雄一郎選手(浦和レッズ) 完全移籍にて加入内定のお知らせ:ニュースリリース�|�清水エスパルス�-�公式WEBサイト
  • 長距離じゃない深夜バスの旅 :: デイリーポータルZ

    「深夜バス」というと、夜に出て合間合間にトイレ休憩を挟みながら朝到着する長距離バスをイメージする人が多いと思う。地方出身者なら一度はお世話になるアレだ。それとは別の「深夜バス」の宣伝を最近よく見かける。 それは「深夜急行」と呼ばれる、終電を逃した人向けのバス。通勤圏でありつつタクシーでは遠い近郊都市に向けて0時~1時台に運転される、電車に代わるホントの「最終便」だ。先のが「深夜長距離バス」なら「深夜中距離バス」というべきか。深夜+バス旅行、というキーワードにはけっこうときめく物があるのだけど、このバスはときめくのか?2路線を試乗してみました。 (大坪ケムタ) 終電からさらに40分、バスは走り出す ちなみに自分の場合は家と仕事場は自転車で行ける距離なので、深夜バスは実用としてはあまり縁がない。ただ最近よく車内吊りで宣伝されてるのが気になってはいたし、やっぱり終電問題というのは他人ごとではない

  • コンカツを考えた時点で勝ちはない:日経ビジネスオンライン

    櫻井翔君から年賀状が来ていた。 びっくりしたかって? いや、全然。だって付き合い無いし。 「おお、あの嵐の櫻井クンはオレのファンだったのか」 とか、そういうふうに思うほど世間知らずなオダジマでもない。 だから、元日の朝、件の賀状を瞥見した瞬間、年末からずっとやっていた「年賀状は贈り物だと思う」という、あのCMのダメ押しだということはすぐにわかった。 なるほどDM配布業者のビッグボスはやっぱりDMを撒くんだな、と。 返事は書かなかった。受け取り拒否のハンコを押して返送しようかとも思ったのだが、やめておいた。オトナだからね。 とは申すものの、実のところ私はそもそも年賀状を書かない男だったりする。出さないだけではなくて。返事も書かない。さよう。当方にわざわざ賀状を送ってくださったありがたい方々に対しても、あろうことか、返事を差し上げていないのである。 おどろくべき態度だと思う。オトナの処世ではな

    コンカツを考えた時点で勝ちはない:日経ビジネスオンライン