タグ

2008年4月23日のブックマーク (5件)

  • 分厚い資料を作ってはいけない

    「あなたが作る資料は分厚いものですか?それとも,コンパクトなものですか?」という問いにあなたはどう答えるだろうか。ほとんどのITエンジニアの人たちは「情報が盛りだくさんで,とても論理的な資料を作成しています」と答えるはずだ。なぜなら,分厚くて豊富な内容の資料は,自分の知識の豊富さやスキルの高さを証明するものだし,また一生懸命に頑張って作業したことの証になると考えているからである。 エンジニアがこう考えるのには,上司や経営者にも大いに問題がある。分厚い“作品”を見ると,内容を見るより前に「頑張ったね」「すごいね」とねぎらいの声をかけるのが一般的だからだ。「きちんと内容を見てから評価してください」と要求したいところだが,ITエンジニア仕事内容を評価するのはそう簡単なことではなく,つい成果物の量だけで評価してしまいがちなのだ。 しかし,ユーザーから高く評価される「プロのエンジニア」になるには,

    分厚い資料を作ってはいけない
  • PRONTOで「Dハイ(でっかいハイボール)」を飲んだ! - ネタフル

    武道館ライブの後、九段下の駅へ向かう人の波、ぼくはいしたにさんと二人で涙を浮かべて、坂の下にある「PRONTO」に向かいました。振り向けば光るたまねぎ。 店に入ってメニューを開くと、なんと「ハイボール」があるじゃないですか! ジャックダニエルのハイボールとかあるし。 「やっぱりアレですか、いきなりハイボールですか」といしたにさんが言うので「ええ、もちろんです」といって「Dハイ」を注文しました。 メニューには「角 + ソーダ + レモン」とあるのですが、なんで「D」なのかよく分かりません。 改めてググってみると「でっかい」の「D」でした! けっこうバーとかで飲むと、小さめのグラスで一口で飲み欲してしまうことが多いので、これはありがたいです。しかも450円。 これですよ、これこれ。やっぱり常飲には「角」の「ハイボール」がうまいなぁ。 ただ、個人的にはレモンの風味がない方が、ウイスキーの香りがす

    PRONTOで「Dハイ(でっかいハイボール)」を飲んだ! - ネタフル
  • のっち VS にっち | Route24Web

    こんなこと言ってる様じゃPerfumeファン失格も甚だしいですがBaby cruising Loveが最新シングル? ポリリズムと曲の構成とリズムトラックがほぼ同じだけど、ポリリズムの方がメロがキラキラ弾けてていい感じ。あそこにあるピークあったんだろうな…。そろそろパターン化してるから大きな展開が必要な時期な気がする。ここは思い切って奥田民生さんあたりに1曲プロデュースしてもらうくらい展開させるのがいいかも。 …と思ったらポリリズム押さえつつ違うパターンも混ぜ込まれている。巧いなー。 衣装もこのベージュ系モノトーンより、のっちがブルーのカラータイツ穿いてる原色系の衣装の方が華がある。でもあれは秋冬用って事か。 ◇ 仕事しながらポリリズムヘビーローテーションの火曜日。 あとで仕事で渋谷に行くんだけど、さすがに40歳のおっさんとしては恥ずかしくて平日の午後のHMVとかタワレコではCD買えない。

    のっち VS にっち | Route24Web
  • Perfume / GAME | Route24Web

    日曜日のサロン・ド・サルガクでGAMEを6時間くらいヘビーローテーションで聴いてたわけですが、ポップでキャッチーで完成度高い。 CDを手に取ってジャケまでみたけど、のっち可愛い。(全員可愛い) にわかファンにも程がありますが、結成8年目でオリコンチャート初登場1位ってのは頑張った娘が評価されて喜んでいるパパ気分に通ずる。 19歳で8年目ってことは10歳からやってるわけだ。10歳といえば小学4年でしょ。ボクなんかハナたれてた頃だもの、偉い&凄い。 何より驚いたのはテクノユニットがオリコンでアルバム1位獲るのは史上2ユニット目で、最初がYMOの「浮気なぼくら」とのこと。なんと25年振りだそうだ。史上2ユニット目にも驚くが、前がYMOだってのにも驚くし、25年振りと聞けば腰が抜ける。足腰弱ってるんです…。 Perfumeも凄いけど、中田ヤスタカさんのプロデュースっぷりが凄い。それにやっぱりYMO

    Perfume / GAME | Route24Web
  • 前住民の感想が知れるのあったらいいな - iGirl

    ★インターネットで手に入れられても良さそうなのに手に入らない情報まとめ - IT戦記 嫁が不機嫌な理由 (id:uzulla) あはは!どこのおうちでも一緒なの?友達の彼氏は「女の子って364日怒ってるのはなんで?」って聞いてきたよ。女の子はプンスカしてるフリしてかまってほしいだけなんだよ! ところで、わたしがずーーーっと「あったらいいな」と思っているものがあります。(質問に回答しようとしたけどもう終わってた!)それは 引越し先の前住民の感想文 これね、だーいぶ前にテレビで見たような気がするんだけど、それも「あったらいいな」の話でじぇんじぇん世の中に出てこないから。ネットであったらかなりいいなぁと。もちろん住所とか個人情報なので、いろいろ問題があるかもやけど、そこを何とかして。 家を選ぶときは誰だって慎重になりますよね。周辺の環境とか、治安とか。いろんな掲示板である程度はクチコミ的な感じを

    前住民の感想が知れるのあったらいいな - iGirl