タグ

2008年10月17日のブックマーク (5件)

  • Power Usersアカウントが持つ恐ろしい「力」

    Windowsのユーザー・アカウントを「Power Users(標準ユーザー)」グループに所属させるのは,ユーザーに与える権限を最低限に抑えながら,それでいて権限の小ささに伴う様々な苦痛を回避できる一般的な手法である。Power Usersグループのメンバーであれば,ソフトウエアのインストールや電源とタイムゾーンの設定変更,ActiveXコントロールのインストールといった,「Users(制限ユーザー)」のメンバーには許可されていない様々なアクションが可能である。ただしその一方で,セキュリティが犠牲になることも忘れてはならない。 なぜならPower Usersグループのメンバーは,自分自身をすべての権限を持つAdministrator(管理者)に昇格できることが,多くの記事によって指摘されているからだ(例:マイクロソフトのサポート技術情報「Windows Server 2003,Window

    Power Usersアカウントが持つ恐ろしい「力」
  • .NET Vista対応 その1

    ユーザーアカウント制御(UAC:User Account Control)について Vistaには、“管理者”と“標準ユーザ”が存在し、UACではたとえ管理者権限でログインしていても標準ユーザ権限しか与えられていません。 そのためアプリケーションのインストールやシステム設定の変更を行うプログラムを実行するたびに警告画面が表示され、ユーザーの許可を求めるようになります。 このとき管理者権限でログインしていれば許可することで権限が管理者に昇格し、プログラムを実行できます。 標準ユーザでログインしていれば、管理者ユーザのパスワードを求められます。 これにより、ユーザーが知らない間に悪意のあるソフトウェアをインストールされたり、システム設定を変更されることを防止できるようになります。 既存アプリの影響 Vistaでは,「%ProgramFiles%」「%WinDir%」フォルダへの書き込み、レジス

  • Tumblrバックアップ用ウェブアプリ「Tumblelog Backup Tool」 - ネタフル

    Tumblelogs: Back Up Your Tumblr Blogで紹介されていました。 which can export all the posts, photos, and anything else from your Tumblr blog—or any other Tumblelog, actually. ポストや写真などを書き出す機能を持っているということです。 URLにスタートしたいポスト、そして1ページあたりに表示するポスト数を入力し、さらにText、Links、Quotes、Photosなどを選択して「Go!」すると書き出されます。もちろんAllも可能。 どんな風に書き出されるのかと思ったらこんな具合に。 いきなり文字化けしましたけど、文字コードをUTF-8にしたら大丈夫でした。 ちなみにURLは独自ドメインを割り当てても大丈夫でした。 なかなか面白いんですけど、書

    Tumblrバックアップ用ウェブアプリ「Tumblelog Backup Tool」 - ネタフル
  • 「ブックファースト新宿店」オープン日決まる-東京マガジンセンターも復活

    かねてより建設が進められていた「モード学園コクーンタワー」に出店する「ブックファースト新宿店」(新宿区西新宿1)のオープン日が11月6日に決定した。 同ビルは、地上50階、地下4階、最高部203.65メートル、敷地面積5,172.27平方メートル、延べ床面積80,903.43平方メートルの巨大な高層建築物で、東京モード学園(新宿区)が2006年に建設を開始した。都庁などを設計した丹下都市建築設計が担当している。モダンな外観が特徴で、新宿では完成前から早くもランドマークとして機能している。 阪急リテールズ(大阪市)が運営する同店は、ビル内の地下2階~地上1階部分に出店し、総面積3,600平方メートル、約90万冊を蔵書する新宿西口エリア最大級の書店となる。初年度の年商は30億円を見込む。 店内は、7つの書店ゾーン(A~Gゾーン)に分かれ、テーマに沿った品ぞろえを展開する。地下1階Aゾーンの雑誌

    「ブックファースト新宿店」オープン日決まる-東京マガジンセンターも復活
  • システムシンキング - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    エンジニアマインド Vol.3 作者: エンジニアマインド編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/03/14メディア: 大型購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (14件) を見る再びエンジニアマインド。次はシステムシンキングについて。エンタープライズアジャイル化計画の次にこの記事がくるのが秀逸すぎ。エンタープライズアジャイル化計画がWhat、システムシンキングがHowじゃん、みたいな。 ロジカルシンキング 要素分解 まずはロジカルシンキングから。ロジカルシンキングは、因果関係を中心に物事を考える。つまり原因と結果の相関関係や時間的順序。何かの問題を取り扱う場合、対象の要素分解を行う。記事の例をそのまま使うと、 2002年の東京の法人タクシー市場は約4400億円で、約2万8600台のタクシーが稼働している。 利用者は年間3.5億人。タクシーは二人の運転手が交

    システムシンキング - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略