タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/setsuto (3)

  • Yahooサイトデザインは勉強になる

    先週土曜日曜と久しぶり(2年ぶり?)に風邪をひいてしまい、死にそうでした・・。 今回の風邪は、関節が軋むような痛さがありますね。 風邪で関節が痛んで、眠れない・・・ような感じです。皆様もおきお付けください。 ところで、 先週金曜日にリリースされたYahooAmericaのトップページ見ましたか? とても見やすいですね。 ものすごいリニューアルされていたので、ちょっと感動しました。 何がすごいって、やっぱり赤線で囲ったところ(画像参照)。 こうなるとPVの発想は、やはり古いものとなることが良く分かります。 各種検索は、機能だけが切り替わるだけで、ページ遷移はないですね。 また、ふんだんに使用されているタブもしかり。ページ遷移はないです。 右上のメール・メッセンジャー等のツール類を整理しているところなどは、オンマウスにするとその内容が即見ることができるようになっています。 「ajax」をふんだ

    Yahooサイトデザインは勉強になる
  • Open source 「Laszlo」 はすばらしい。

    Open sourceほどすばらしいものはない。 Linuxなどはその典型で、google自体もその恩恵を預かっている。 今日はLinuxとはちょっと違う、それ以外の素敵なopen sourceを紹介したい。 前々から気になっていた その素敵なサイト、 それがアメリカの「Laszlo」と言うサイト。 Laszloって何?って言う人はまずはここを参照→「Laszlo Japan」 Laszloのすごいところは、その完成度。 技術的にすごいのは分かりきっているのでおいとくとして(開発者はXMLをベースとしたLZX言語とJavaScriptによってアプリケーションを開発)、 特に「GUIのセンスの良さ」は感嘆に値する。 また、クライアントではFlashとして動作する為「あらゆるブラウザー」で見ることができるようになっている点がおもしろい。 まずは、その完成度の高いアプリケーションのデモをご覧いた

    Open source 「Laszlo」 はすばらしい。
  • パーソナライズに必要な「Viewer」と言う概念

    パーソナライズされたWEB画面(UI)について考えること。これが村井の最近のトレンドだ。自由な(好みに合わせた)形で整理する事ができ、、且つ直感的に使いやすい画面をつくること。これを考え続けることがとても面白い。とりあえず、今までのポータルサイトとは全く違う視点でサイトを構成することに今はチャレンジしている。 先日、ブログで紹介させてもらった「Laszlo」と言うサイトは、その点においてとても良くできている。使ってみてくれた人はわかると思うが、センスの良さは郡を抜いている。 今日は、先日紹介した「Laszlo」に引き続き、もう一つの「UIとして優れているサイト」として、Adobeが提供しているMacromedia Flexの「Vanilla」と言うサイトを紹介させてもらう。 彼らはこのサイトを「Flex consumer portal」と呼んでいる。 つまりは、「パーソナライズ化したサイ

    パーソナライズに必要な「Viewer」と言う概念
  • 1