タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

JavaScriptと*NeedCheckとsearchに関するswordheartのブックマーク (2)

  • 最速インターフェース研究会 :: NamedCapture for JavaScript

    というのを作りました。 http://la.ma.la/misc/js/namedcapture/ 正規表現の後方参照で使う部分に名前をつけてわかりやすくする構文。なんかRuby1.9でサポートされるらしい。 ちょっと調べてみたけど.NET由来なのかな。 どういう実装が一般的なのかよくわからない。とりあえずこんな感じにしてみた。 - matchの場合は結果の配列のプロパティに入る - replaceの場合、callback関数の最初の引数のプロパティに入る - グローバル参照用にはRegExp.lastMatchとは別にRegExp.last_matchってのを作ってそれに入れるようにした。 多分バグありますが、ご自由にお使いください。

  • Enjoy×Study - インクリメンタルサーチを行うためのライブラリを作ってみた

    クライアントサイドで、JavaScriptによるインクリメンタルサーチを行うためのライブラリを作ってみました。 incsearch.js - インクリメンタルサーチライブラリ 以前公開したsuggest.jsのように、クライアント側で初回に読み込んだデータを保持し、それを検索条件に応じて、JavaScriptで検索、表示を行っています。 当は、もう少し揉んでから出そうかと思ったのですが、まとまった時間がなかなか取れず、いつになってもリリース出来ないままだったので、現段階でいったん出す事にしました。 特にパフォーマンスの部分で、まだ改善の余地ありだと思っているので、出来次第また更新いたします。

    Enjoy×Study - インクリメンタルサーチを行うためのライブラリを作ってみた
  • 1