2014年11月12日のブックマーク (2件)

  • ArduinoのWiFiシールド(CC3000)でWiFiのセットアップ - 人と技術のマッシュアップ

    ArduinoでWiFiが使える、かつTELEC取得済みのCC3000 WiFiシールドを入手したので、セットアップしてみました。 まずはハンダ付け スイッチサイエンスから購入したのですが、ブツがビニールに入ってるだけで特に説明書らしきものはありません。Arduinoシールドとはいえ、ピンソケットも付属していないので、一緒にピンソケットも購入しておいたほうがいいでしょう。 このようなWiFiシールドだとさらに重ねる可能性があるので、ピンソケットをこのようにハンダ付けしておきます。なおこのシールドはSPIを使用していますので、重ねる場合は注意して下さい。 WiFiのセットアップ WiFiのセットアップはsparkfunのページのCC3000 Hookup Guideを見ながら行えば問題ありません。 CC3000のライブラリのダウンロード ライブラリのコードはGithubにありますが、リポジト

    ArduinoのWiFiシールド(CC3000)でWiFiのセットアップ - 人と技術のマッシュアップ
    swpt
    swpt 2014/11/12
  • 指先に乗るArduino互換の超小型プラットフォーム「tweeq」|fabcross

    人差し指の先ほどの大きさしかない、超小型Arduino互換プラットフォーム「tweeq」のプロジェクトがKickstarterに登場した。拡張モジュールも超小型だ。 tweeqはシンガポールのMopus Worksが開発したArduino互換ボードのシリーズだ。どれも指先に乗るほどの小さなデバイス類は、「Keep It Simple & Small(シンプルに小さく)」をコンセプトに製作されたという。USBやBluetooth、カメラなどの拡張モジュールも小さく、また非常に薄く作られていて、ソケットに差し込んでスタック接続しても、厚さは3mmほどにしかならない。 外見はかわいらしいがtweeqの性能は高く、用途に応じて6種類あるコアパーツにはすべて、32bit/256KBのマイクロコントローラが搭載されている。 tweeqはArduino互換なので、Arduinoの開発環境をそのまま使用で

    指先に乗るArduino互換の超小型プラットフォーム「tweeq」|fabcross
    swpt
    swpt 2014/11/12