タグ

2008年6月20日のブックマーク (15件)

  • 無題のドキュメント 化粧でこんなに変わるのかよ。夢を壊すなよ

    1 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[]:2008/06/15(日) 10:45:20.01 ID:tbGgCxJR0 各国女性のメイク前後 欧米          2 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[]:2008/06/15(日) 10:45:49.49 ID:tbGgCxJR0 中国台湾       日          5 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[]:2008/06/15(日) 10:47:13.18 ID:tbGgCxJR0 水川あさみ 山田優 国生さゆり 神田うの 佐田真由美 中野美奈子 南野陽子 杉彩 クワバタオハラ 小原 梨花 押切もえ 叶姉 柳原可奈子 綾瀬はるか 3 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[]:2008/06/15(日) 10:46:08.93 ID:vb8iOPLJ0 開いても何の得にもならん画像がこんなにも 7 :愛

  • 要注意!インテリのモテない口説き方 - ココロ社

    まず手短に2件ほど告知をさせていただければと思います。 今出ている『週刊アスキー』の『有名人100人に聞いたデジタルアイテムを選んだ理由』で、昆虫標を手に笑顔で写っている写真とともに、コメントさせていただいているので、「あーあのオッサン、有名人なのか」と思って読んでもらえれば幸いです。 そして、WEBの連載が始まっているので、告知させていただきます。 これまで、ココロ社が秘密裏に開発・実行していたネットでのモテ術についてです。「このへんについて、記事はいくらでも書けるけど、ブログとはカラーが違うし、載せても読む人いないだろうなぁ…」と思っていたのですが、ちょうど、探偵ファイルの姉妹サイトの「うらたん」さんから連載のご依頼をいただき、「うらたん」さんの読者層(濃いめ)とのマッチング具合がよさそうなので、ネットでのモテについて、実戦的な提案をしていきたいと思っています。第一回はこちら↓です。

    要注意!インテリのモテない口説き方 - ココロ社
  • 部屋とネットと俺と猫

    インターネットがどんなに広大な世界であっても、自分の目の前にある画面はせいぜい十七インチ程度の小さな平面であり、大した奥行きもなく、ましてや地理的な広がりを体感することなどできない。海外から発信された情報を見ることと実際に海外旅行することのあいだには絶望的なまでの距離があって、前者はどんなに大金をはたいたところで平面的な視覚と聴覚から抜け出せない。いや海外なんて大袈裟な話ではなく、部屋の内と外、でもいいんだけど。 ネットでの写真を見るのが好きで、俺もデジタル一眼レフを買ってみた。東京の谷中にがたくさんいる、とネットで調べて、カメラを持って訪れてみたけれど、どこにもいない。帰ってきてまた部屋に引き籠もり、ネットの向こうの世界を狭い画面から覗き見て、悶々としていた。暗い部屋の片隅に縮こまって画面を覗いている自分が、覗き部屋にいるように思われてくる。映画『パリ、テキサス』の覗き部屋では窓の向

    部屋とネットと俺と猫
  • Firefox3 800万ダウンロードの影で - 新しいTERRAZINE

    Firefox3が1日で800万ダウンロードを記録したそうだ。Opera9.5も5日間で470万ダウンロードされたようで、着実にユーザーは増えている。どちらも使えばわかってもらえる良い製品なので、まだの者は是非試してみてほしい。 全世界の Firefox3 ダウンロード状況を見ると、その晴れがましい記録の影で、北朝鮮が0だったり、イランが27万なのにイラクが444だったりで、当たり前なんだが世界の現実を見せ付けられる。 ワシらがやれOperaだFirefoxだSafariだなどと言っていられるのも、日が平和だからだ。この当たり前の日々に感謝し、これを失わないようにしたい。"World Wide Web" が当にそうなる日まで。 追記:もう少しだけ数字を追ってみた http://spreadsheets.google.com/pub?key=pVrsL3CelypoR6ezIlVa3EQ

    Firefox3 800万ダウンロードの影で - 新しいTERRAZINE
  • 親父よ。あんたは幸せだったのかい?*ホームページを作る人のネタ帳

    親父よ。あんたは幸せだったのかい?*ホームページを作る人のネタ帳
    syaian
    syaian 2008/06/20
    油断した。勤務中に泣くとこだった。
  • Ubuntu の Wine で AL-Mail が動いた

    From: 木公 (matuda@alm-ore.com) Date: 2008年06月20日(金) 00:02:01 Categories: pc-junkie Tags: AL-Mail, Ubuntu, Wine, インストール Re: 17 comments LinuxディストリビューションのUbuntuの上で、Windows プログラム実行環境である Wine を使って、AL-Mail32がばっちり動いた。 まあ、動くのが当たり前といえば当たり前なのだが、なんだかものすごく感動した僕がいる。 Ubuntu のデスクトップ (クリックで拡大) 【Ubuntu とは?】 パソコン用のオペレーション・システムの1種で、要するに WindowsMac OS の代わりとなるもの。 今回僕は、Ubuntu 8.04 日語ローカライズドDesktop CDを使った。 ゲットしてきたファ

    Ubuntu の Wine で AL-Mail が動いた
    syaian
    syaian 2008/06/20
  • コレは便利!ブログに「目次」が付けられる

    これだけブログが広まっても、まだまだ解決されていない問題がある。それがブログのUIだ。ある程度はユーザーがカスタマイズできるとはいえ、当に自由に見た目を変更するためには、それ相応のスキルが要求される。 UIで特に困るのが、過去記事の参照だが、それを一気に解決してくれるサービスが登場した。それがムロドーの提供するサービス「Mokuji」だ。

    コレは便利!ブログに「目次」が付けられる
  • 投稿作品に報酬を支払うビデオサイト | WIRED VISION

    投稿作品に報酬を支払うビデオサイト 2005年11月 1日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2005年11月01日 新興企業の米レバー(Revver)社は10月31日(米国時間)、投稿ビデオに広告を付けてオンラインで配信し、視聴された回数に応じて報酬を支払うサービス(ベータ版)を開始した。ビデオに広告とタグを追加し、タグで視聴回数を集計する仕組み。アマチュアビデオマニアが、撮影した作品で報酬を得ることができる。 『レブタグ』(RevTag)と名付けたシステムで同社が独自に開発した。ビデオ制作者が自作を専用ツールで同社のサーバーにアップロードすると、レバー社がビデオの最後に広告を付加し、レブタグを埋め込んでサイトで公開する。 このレブタグによってビデオの視聴状況を追跡し、視聴回数と広告効果に基づいて広告主から広告料の支払いを受ける。この利益を制作者と折半する

  • ITmedia News:YouTubeキラー? 報酬がもらえるコンテンツ投稿サイト

    コンテンツ投稿者と利益を分け合うeefoof.comというコンテンツ共有サイトが、Webの一部で「YouTubeキラー」と呼ばれ、話題になっている。 このサイトでは、ユーザーはビデオ、Flashムービー、音声、画像を投稿し、コンテンツのトラフィックに応じて報酬を受け取ることができる。コンテンツの投稿にはユーザー登録が必要。 eefoof.comは毎月各コンテンツのページビュー(PV)を集計し、コンテンツの種類に応じた料率で広告収入の一部を投稿者に支払う。例えば、ユーザーがFUNNY.JPGという画像を投稿した場合、eefoofの画像セクションの1カ月のPVが1万、広告収入が1000ドルで、FUNNY.JPGの月間PVが100だった場合、FUNNY.JPGの収入は10ドルとなり、ユーザーには5ドルが支払われるという。 同サイトは「インターネットコンテンツの作者は作品の対価を受け取るべきであり

    ITmedia News:YouTubeキラー? 報酬がもらえるコンテンツ投稿サイト
  • 大学別人力検索 (Studen of Fortune.com) | 100SHIKI

    管理人の独り言 『いろいろ』 週末なので週次レビューをやってすっきり。今週もやるぞ、と。それからブログマーケティング勉強会議のレポートなどアップしてみました。ブログに書いていただいたみなさんのレポートも秀逸。企業がブログマーケティングをしていく上でのチャレンジも浮き出てきたかな、と。参考になりますね。これからも仕掛けていこうっと。 ・ブログマーケティング勉強会議 sponsored by BRAUNのご報告 http://www.ideaxidea.com/archives/2006/09/post_140.html 今日の運動記録 今日までお休みにしよっと。体調85%まで回復。欲ないなー。昨日も一。今日は水しか飲んでません・・・。

    大学別人力検索 (Studen of Fortune.com) | 100SHIKI
  • 生活のちょっとしたコツを投稿、投票できる『DayTipper』 | 100SHIKI

    生活のちょっとしたコツを投稿、投票できる『DayTipper』 December 24th, 2006 Posted in コミュニティ Write comment 毎日の生活のちょっとしたコツを共有する。 それがLifehacksなんだろうけど、まぁ、なかには「当に便利なの?」的なものも多い。 そこでその「使える度」をWisdom of Crowdsでなんとかしましょう、と考えたのがDayTipperである。 このサイトでは投稿された「ちょっとした生活のコツ」に対して投票していくことができる。「これは52%ぐらいの人が役に立つ、と言っている」といったことを知ることができる。 この手法が良い結果を生み出すかを判断するにはもう少し時間が必要だろうが、新しい試みとして見守りたい。また良い記事を投稿した人には報酬を与える、という仕組みも新しい。 投票型のなんとか、というものが増えてきましたね。

    生活のちょっとしたコツを投稿、投票できる『DayTipper』 | 100SHIKI
  • コンテンツ連動型のオークション広告『AuctionAds』 | 100SHIKI

    こいつは盲点。日でも誰か始めそう。 AuctionAdsはいわゆるブログに貼り付ける広告だが、なかなか良くできている。 この広告、その名のとおりeBayのオークション情報をあなたのブログに貼り付けてくれる。しかもコンテンツ連動型である。 オークションのようにタイミングが重要なものは見ていて「お、今がチャンスかも!」と思いがちである。普通のテキスト広告よりも緊急性が高いのでクリック率も高いかもしれない。 もちろんオークションにて売買が成立すればあなたにいくばくかの報酬が支払われる仕組みでもある。 コンテンツ連動型もまだまだ未開拓の分野があるかもですね。

    コンテンツ連動型のオークション広告『AuctionAds』 | 100SHIKI
  • セール情報を人力で探してきてくれる『TipaTipa』 | 100SHIKI

    セール情報を人力で探してきてくれる『TipaTipa』 November 2nd, 2007 Posted in コミュニティ Write comment 「それ、あっちのサイトの方が安かったよ。」 オンラインで買い物をしたあとに友人からそう聞くとへこむ。たまたまやっていたセールに気づかないことも多いのだ。 ただ、だからといって、割引情報サイトを日々見続けるのは面倒である。 そこで登場したのがTipaTipaである。このサイト、セール情報を探したい人と、探してくれる人を結び付けてくれるコミュニティサイトである。 つまり割引情報に特化した人力検索サイトである。みんなで探せばたしかにもっと簡単なのかもしれない。 なお、首尾よく割引情報をゲットした人は情報提供者にいくばくかのチップを渡すことが推奨されている。 感謝の気持ちからチップをあげる、というのはあげるほうも気分がいいものである。自動システ

    セール情報を人力で探してきてくれる『TipaTipa』 | 100SHIKI
  • 成績が良いとお金がもらえる投資家のためのコミュニティ『MarketGuru』 | 100SHIKI

    投資家のためのSNSがMarketGuruである。このサイトでは匿名性を保ちつつ、投資活動の結果をシェアすることができる。 またこうした結果は他のメンバーによって評価され、すぐれた投資家のランキングが作られる。 そしてこのように優れた投資家と評価された人には有料会員から集めた会費の50%が分配されるという仕組みになっている。 このようなインセンティブによって参加者はもっとがんばるだろうし、そうなるとそこから学べることの質と量が増えていくというわけだ。こうした仕組みは他にも応用できそうですね。

    成績が良いとお金がもらえる投資家のためのコミュニティ『MarketGuru』 | 100SHIKI
  • ネーミングに困ったときに使える『NameThis』 | 100SHIKI

    NameThisはネーミングに困ったときに使えるサービスだ。$99払えば48時間以内にネットユーザーが投稿・評価した3つの名前を教えてくれる。 かつ、優れたアイディアを出した人には現金で報酬が支払われる、という仕組みだ。 つまるところネーミングに困っている人と、ネーミングに協力してもいいよ、という人を結びつけるコミュニティだ。ネーミング専用の人力検索といってもいいだろう。 いろいろ問題はあるだろうが、このサイトのように、ちょこちょこお金を稼げるサイトがこれからは登場してくるように思う。有料サービスは難しいよね、ではなくて、新しい可能性を模索する時代にきているはずだ。

    ネーミングに困ったときに使える『NameThis』 | 100SHIKI