2021年10月10日のブックマーク (4件)

  • 「大人は責任放棄」 孤独や絶望乗り越え、20歳が温暖化対策訴え | 毎日新聞

    自作のプラカードを手にネット交流サービス(SNS)投稿用の写真を「自撮り」する中村涼夏さん=名古屋市中区で2021年9月24日、兵藤公治撮影 国会議員が居並ぶ中、りんとした声が国会議事堂(東京・永田町)の脇に建つ衆院分館の部屋に響いた。 「私は皆さん方、大人に『あなたたちの未来と命はない』と宣告されたように感じました。絶望しました。気候危機から国民の命を守るという責任を放棄したように思えます」「気候危機は、既に日を襲っています」。地球温暖化対策推進法をどう改正すべきかを議論していた4月23日の衆院環境委員会で、鹿児島大2年の中村涼夏(すずか)さん(20)は15分間にわたり危機感を訴えた。 中村さんは、温暖化対策の強化を求める全国的な若者の運動「Fridays For Future Japan(フライデーズ・フォー・フューチャー・ジャパン)」の中心メンバーだ。運動の実績を買われ、国の環境や

    「大人は責任放棄」 孤独や絶望乗り越え、20歳が温暖化対策訴え | 毎日新聞
    syakinta
    syakinta 2021/10/10
    Fラン大生の就職アピール
  • ファミコン時代に「こんな少ない音で曲作るの無理」と言ったファイナルファンタジー作曲者→ドラクエ作曲者の返しが強者すぎた

    さくらもち @sakuramochiJP FFの植松さんが話してた、ファミコン時代にすぎやまこういちさんに「3和音で曲作るのなんて無理がありますよ」って愚痴ったら「僕2和音しか使ってないですよ」って言われて背筋が伸びたってエピソードが大好きだった、今のゲーム音楽があるのはそういう人達のおかげなんだよね 2021-10-07 15:32:36

    ファミコン時代に「こんな少ない音で曲作るの無理」と言ったファイナルファンタジー作曲者→ドラクエ作曲者の返しが強者すぎた
    syakinta
    syakinta 2021/10/10
    多根がわけわからん絡み方してて草
  • 岸田首相に真鍋さんノーベル賞を祝う資格はあるのか―問われる危うい認識(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米国プリンストン大学の気象学者、真鍋淑郎さんが今年度のノーベル物理学賞を受賞した。世界でも最も早いうちから地球温暖化とCO2(二酸化炭素)との関係に着目、地球温暖化予測のための気候モデルをつくりあげたことが評価されたのだ。真鍋さんの受賞に各界から祝福の声が上がる中、先日就任したばかりの岸田文雄首相も「日国民として誇りに思う」とコメント*。一方で、岸田首相は、総裁選でのアンケート回答から、温暖化(=気候危機)への認識がおかしいとも指摘されおり、真鍋さんが長年訴え続けてきた、温暖化が人間活動によるものであることを、あらためて認識する必要がありそうだ。 *真鍋さんはその研究のほとんどを米国で行い、米国籍を取得している。 ○後世で「人類を救った」と評されるだろう偉業 真鍋さんの研究は、一言で言えば「人類を救った研究」と後に語り継がれるかもしれない、大変な偉業だ。1960年代には、温暖化予測の気候

    岸田首相に真鍋さんノーベル賞を祝う資格はあるのか―問われる危うい認識(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    syakinta
    syakinta 2021/10/10
    シバレイに口出す資格はないことだけは明白
  • Dappiの闇は深い - 読む・考える・書く

    Dappiとは Dappiは内調と関係している? ついにDappiは「法人」であることが判明 マスコミがこれを追求しないのは「同類」だからか? Dappiとは 知らない人もいるかもしれないので一応説明しておくと、Dappi(@Dappi2019)というのは、自公政権を一方的に擁護し、左派・リベラルを攻撃するデマばかり流している、Twitterの「大物ネトウヨ」アカウントである。 Dappiが流してきたデマは数知れないが、いくつかピックアップしてみるとこんな感じだ。 とんでもないデマ 女性国際戦犯法廷は、裕仁有罪の判決を下したが、「死刑」なんて一言も言ってない。そもそもそういう法廷ではない。 あと、拍手は起こったが万歳なんてしてない。 拍手したからよく覚えてるよ。 大多数が日人じゃない、も嘘。 https://t.co/GmldLyFgWy — おわてんねっと(凍結) (@zzOMecpI

    Dappiの闇は深い - 読む・考える・書く
    syakinta
    syakinta 2021/10/10
    左のDappiがなんか言ってるぞ