ブックマーク / www.moongift.jp (6)

  • 1分で作るシンプルなショッピングシステム·simpleCart MOONGIFT

    ではYahoo!オークションが個人間決済における物販シェアを大きく握っている。とは言え、業者の出品が数多いので、当の意味で個人間決済を押し進めるのは難しそうだ。もっと簡単に個人間の取引ができないものだろうか。 JavaScriptを使ったシンプルなカートシステム そこで注目するのはPaypalだ。海外のサービスであるがために、海外との取引で問題が発生すると厄介だが、日人相手に行うだけならまだ安心かも知れない。そんなPaypalを使ったECシステムを簡単に構築するのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはsimpleCart、JavaScriptとPaypalを組み合わせたショッピングシステムだ。 simpleCartのサンプルとして、並べられた商品をクリックするとその場でショッピングカートに追加できるJavaScriptが紹介されている。さらにチェックアウ

    1分で作るシンプルなショッピングシステム·simpleCart MOONGIFT
  • PHPによるRails風フレームワーク·the W3matter Framework MOONGIFT

    Railsが登場した時、PHPで同じような開発ができるようにしたフレームワークが幾つか存在した。CakePHPもその一つだろう。個人的にもしばらく使っていたが、そうは言ってもモデルの扱いなどが好きになれず、結局Railsばかり使うようになってしまった。 Rails Cloneを標榜する PHPは元々HTMLの中に埋め込めるのでビューとしての機能はそれほど重要視していない大事なのはコントローラと使い勝手の良いモデルだ。それを実現させてくれそうなフレームワークとしてthe W3matter Frameworkを紹介しよう。GitHubを使って公開されているPHPフレームワークで、ソースコードは開示されているがライセンスは不明だ。 the W3matter FrameworkはPHP Rails Cloneという名前も持っている。その名の通り、Rails的な使い勝手を持ち合わせている。その一つが

    PHPによるRails風フレームワーク·the W3matter Framework MOONGIFT
  • MOONGIFT: � もっとDjangoを好きになる「Pinax」:オープンソースを毎日紹介

    フレームワークは得てしてそうだが、体だけでもある程度の開発効率向上が臨めるが、そこにプラグインが加わることでさらに便利になるものだ。Railsの場合でもタグやユーザ管理、OpenIDなど様々なプラグインが存在している。これらがRailsの魅力を高めているのは間違いない。 Djangoを使った開発の際にはまずチェックしよう 同様の試みをDjangoで行うオープンソース・プロジェクトがPinaxだ。PinaxはGoogle Code上にホスティングされており、様々なプラグインを開発、提供している。 主なものを挙げると、OpenID、メールアドレス確認、パスワード管理、サイトアナウンス、通知システム、ユーザ同士のメッセージング、簡易的なtwitterクローン、アバター、グループ、タスク管理、Wiki、ブログ、ブックマーク、タグ、アドレス帳インポート(Gmail、Yahoo、vCard)、写真管

    MOONGIFT: � もっとDjangoを好きになる「Pinax」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » JavaScriptを使ってCSSを拡張「MoreCSS」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画像は公式サイトデモより 最近のWeb開発は単純なタグ構成をCSSを使って装飾していくという形式が多い。確かに開発側にとっても単純な構造は分かりやすく、CSSで見た目を変更できるのはデザインとシステムの分離ができ、効率的だ。 そしてこのソフトウェアはそれをさらに発展させてくれる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMoreCSSCSSを拡張するJavaScriptライブラリだ。 JavaScriptCSSを拡張とはどういうことだろうか。例に出すと、例えばテキストボックスにデフォルトで「Search...」という文字を出したいとする。通常、JavaScriptを使ってonClickなどを定義すると思うが、MoreCSSを使えば「default-value:"Search …";」という定義をCSSに書いて、そのIDを当てはめるだけで良い。 他にも同じサーバ内の文字列を拾ってき

    MOONGIFT: » JavaScriptを使ってCSSを拡張「MoreCSS」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » Yahoo! Pipesのような動きを実現「WireIt」:オープンソースを毎日紹介

    Yahoo! Pipesには触ってみたことがあるだろうか。各種フィードやHTMLを取得、加工して別な形(フィードやJSON等)で出力できるWebアプリケーションだ。 そのYahoo! Pipesでは各データをつなげる時にパイプを伸ばしてビジュアル的に「接続」する。それを実現するライブラリがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWireIt、オブジェクトをつなげるイフェクトを実現するライブラリだ。 WireItYahoo! Inc.の提供するYUIを使い、Yahoo! Pipesライクなインタフェースを実現している。ボックスに付けられた丸をドラッグすると、パイプが伸び、それを別なボックスの丸に持っていくことで、接続できる。 これがただの直線であれば何だが、パイプのような曲線を描いてつながるのが面白い。サンプルは数多く登録されており、ボックスを追加して接続するもの、アニメーショ

    MOONGIFT: » Yahoo! Pipesのような動きを実現「WireIt」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » 文句なしのWiki「MindTouch Deki Wiki」:オープンソースを毎日紹介

    完成形を見てしまった気がする。それくらいできが良い。 これまでWikiエンジンを幾つも紹介してきた。もちろん、機能面ではもの凄く充実しているものも数多い。だが、使い勝手や初期状態での機能等を考えると、これがまさに完成系と言えるのではないだろうか。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMindTouch Deki Wiki、エンタープライズ向けのWikiエンジンだ。 欠点がなさすぎる。日語はもちろんOK、Ajaxを使って遷移の少ない作り、履歴管理+差分表示にももちろん対応している。編集はWYSIWYGなテキストエリアでできる。 ヘッダを作れば、その中だけで編集できる。画像をアップロードして、埋め込むのも簡単。ページの階層管理もできて、タグも使える。ウォッチリストに登録、コメントをする、RSS配信など何でもござれだ。 さらに多言語対応、Google Analyticsを埋め込めるなどな

    MOONGIFT: » 文句なしのWiki「MindTouch Deki Wiki」:オープンソースを毎日紹介
  • 1