タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

学生協働×大学図書館に関するsymphonieのブックマーク (4)

  • 山口大学図書館学生協働::シンポジウム感想バトン 森實編(全体編)

    山口大学図書館では、図書館サービスの向上や、ピアサポート、学生のキャリア形成支援を目的に掲げ、2006年より学生協働という活動に取り組んでいます。 このブログでは学生協働の学生(LA:Library Assistant)が主体となって、活動の様子や図書館からのお知らせなどを掲載します。 みなさん、こんにちは。 LA4年の森實です 昨日9月20日に、学生協働交流シンポジウム「図書館で未来を語ろう!」が開催されました。 みなさんのご協力のおかげで、つつがなく全日程を終えることができました。 みなさん、当にありがとうございました! さて、実は今、せっかくなので、参加した学生協働メンバー全員に、シンポジウムの感想をアップしてもらおうと思っています。 名付けて、「シンポジウム感想バトン」です。(そのまんまですみません) バトンを受け取った人は、自分の感想と今後の抱負を語ってくださいね。 ちなみに、

    symphonie
    symphonie 2011/09/26
    「実は今、せっかくなので、参加した学生協働メンバー全員に、シンポジウムの感想をアップしてもらおうと思っています。名付けて、「シンポジウム感想バトン」です。(そのまんまですみません)」
  • http://dl.dropbox.com/u/15665405/map/index.html

    symphonie
    symphonie 2011/09/17
    2011年9月16日リリース☆全国の様々な大学図書館×学生の協働事例を掲載。どうぞよろしくお願い致します!
  • 7/26 新潟大学を再訪(4度目) | 世界の大学めぐり

    (写真)新潟大学図書館のラーニング・コモンズにて。総務部総務課副課長(広報室長)の山田尚彦さん、学術情報部学術情報サービス課長の竹谷喜美江さん 1)新潟大学総務部総務課副課長(広報室長)の山田尚彦さんにご挨拶にお邪魔しました。新潟大学の新しい取り組みであるダブルホーム制、副専攻制度(お昼休みに授業を開講)、5000科目のほぼ全学部の授業が自由に履修できる制度などについて伺いました。 2)山田さんいわく、国立大学は法人化以降、教職員の意識が急激に変わってきているそうです。以前であれば、自分の研究(だけ)が大事なので、副専攻や課外の教育活動には熱心な先生はとても少ない印象でしたが、今の新潟大学はかなり変化してきているそうです。 3)社会科学系学部の少人数教育は、マンモス私大とは比較になりません。経済学部、法学部は10数人の必修の少人数ゼミが徹底されていますし、経済学部には魅惑の夜間主コースがあ

    7/26 新潟大学を再訪(4度目) | 世界の大学めぐり
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1