タグ

2005年12月20日のブックマーク (7件)

  • ブッシュ大統領のイラク政策に関するテレビ演説 - カワセミの世界情勢ブログ

    ブッシュ大統領がイラクに対する政策を述べたホワイトハウス執務室からの演説が話題になっている。この内容は全文が公開されている。米国民に広く語りかける内容であるということを考慮すると、そのまま引用するのも構わないと考える。思うところあるので、今回は英文の全内容のコピーをそのまま置いておきたいと思う。 私はブッシュ大統領のイラク政策にほぼ賛同する立場だ。正確にいうと当初からではなく、イラク戦争開始時は6割の賛成だった。現実の厳しさに、クリントン大統領時のソマリアみたいに放り出すのではないかと思ったからだ。しかし、その後の対応を見ると、虐待事件や治安維持の問題などがあったが、一貫して最後まで推進するという姿勢は明確になっている。それでほぼ100%の支持をするようになった。もちろん私はアメリカ人ではないし、その政策を受け入れるかは結局はアメリカ人の判断によるものだ。無責任な部外者の見解でしかない。

    ブッシュ大統領のイラク政策に関するテレビ演説 - カワセミの世界情勢ブログ
    synonymous
    synonymous 2005/12/20
    政治家が負うのは結果責任だからな。
  • デジカメジン: 軽量ボディにぴったりの35mmマクロ--『E-500』(デジカメWatch)

    synonymous
    synonymous 2005/12/20
    あたしは AF Nikkor 50mm F1.4 が好きなくらいだから、ほわほわハイキーが好きだけど、安孫子氏の写真は良いと思ったぞ。ズイコーデジタルもすごい。
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    synonymous
    synonymous 2005/12/20
    るるる~
  • ITmedia +D Games:3万円でゲームが快適に遊べるPCは組めるのか? 貧乏買い大作戦 (1/5)

    果たして、3万円でPCは作れるのか? その依頼が入ったのは、季節もそろそろ寒くなってきた頃。友人から「PCを1台組んでほしい」という電話がかかってきたのだ。話を聞くと、どうやら妹のPCが古くなったので、それを友達プレゼントして新しいのと交換するとのこと。そこで、秋葉原に出向いてPCケースなどを見ながら、マシンスペックの打ち合わせをするということになり、都合のいい時間を決めて会うことにした。 その後、JR秋葉原駅の改札で友人と出会い、一緒に連れてきた依頼人である妹さんに希望を聞いてみると、現在使用しているのはかなり古いらしく、それより速ければ何でもいいとのこと。なんだ、それなら全然問題ないじゃんと思っていた矢先に、衝撃的な発言が飛び出す。「OSは姉さんが買ってくれたけれど、私が捻出できたPC体用の予算は3万円しかないので、できればこの3枚のお札でPCを組んで欲しいのですが……」と。え? 

    ITmedia +D Games:3万円でゲームが快適に遊べるPCは組めるのか? 貧乏買い大作戦 (1/5)
    synonymous
    synonymous 2005/12/20
    ここまでやってあげたのならば、それなりの報酬はあってしかるべきだと思われる。
  • となりのこぱんだ

    初・臥龍中国パンダ保護研究センターからWEBカメラでお届けするこぱんだの成長ブログ「So-netとなりのこぱんだ」提供終了に関するお知らせ 「So-netとなりのこぱんだ」提供終了に関するお知らせ 日頃は「So-netとなりのこぱんだ」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 このたび、「So-netとなりのこぱんだ」ブログは、株式会社インフォ・クエストが運 営するパンダプロジェクト「パンダ幼稚園」に1化することにいたしました。 これにともない、2008年2月28日をもちまして、「So-netとなりのこぱんだ」の提供 を終了させていただきます。「So-netとなりのこぱんだ」ブログをはじめとする各種 コンテンツは、同日をもちまして削除させていただきました。ご了承のほどお願いも うしあげます。 こぱんだ苺ちゃんのブログはパンダプロジェクト「パンダ幼稚園」にて引き続き展

    synonymous
    synonymous 2005/12/20
    これは支那の危険な宣撫である!(違
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    synonymous
    synonymous 2005/12/20
    これをもって他山の石としたい、という気持ちなのかも知れぬけど。
  • 【インタビュー】D200とニコン デジタル一眼レフのこれから

    いよいよニコン待望のハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ「D200」が発売された。前モデルのD100から約3年半、いつ登場するのかと心待ちにしていたニコンファンもいることだろう。 実際のD200は単に高画素化が図られただけでなく、上位機種のD2Xよりも拡大率の高いファインダーや多彩な内蔵ストロボモード、マグネシウムの剛性感あふれるボディ、切れ味の良いシャッターとその作動感など、実にマニア心をくすぐり、ユーザーの感性に訴えるメカニズムを備えている。 ニコンのデジタル一眼レフカメラ開発に携わり、現在はカメラ開発全体を統括するニコン執行役員映像カンパニー開発統括部統括部長の後藤哲朗氏に、D200とその開発の背景などについて話を伺った。 なお、製品に採用されている具体的な技術などについては、別途、開発陣へのインタビューを掲載する予定だ。 -- D200は前モデルから3年半もの時間を空けての登場

    synonymous
    synonymous 2005/12/20
    デジタルでは135フルサイズが絶対的に優れたものではないのだが。