タグ

2012年1月25日のブックマーク (6件)

  • テクノ音楽の第一人者 「電気グルーヴ」の石野卓球さん | 静岡新聞

    イベント「JAKATA Presents slipout」でDJプレーを披露する石野卓球さん=2011年12月23日、静岡市の「Gaest.」 6畳一間で創造力育む  ここ数年、年末は故郷・静岡市でDJを行うのが通例だ。昨年12月23日深夜、石野卓球さん(44)は葵区呉服町で行われたイベントで約400人を踊らせた。「今も一定の緊張感がある。昔は勢いだけでやっていたけどね」  1991年にバンド「電気グルーヴ」でメジャーデビュー。DJとしても世界的知名度を誇り、98年にはドイツ・ベルリンで150万人を前にプレーした。99年から始めた日最大の屋内テクノイベント「WIRE(ワイアー)」は、夏の風物詩として定着している。文字通り、テクノ音楽の第一人者だ。 ♪ 静岡市駿河区生まれ。小学5年生で、YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)に出会い、音楽に開眼した。  高松中に進むと、青葉公園近くの輸

    synonymous
    synonymous 2012/01/25
    なに、この「人に歴史あり」感…
  • 「アンネの日」に込められた情熱。「生理」を解放せよ! - うさうさメモ

    最近、「生理用品」について調べています。 その中で、日の生理用ナプキンの先駆者であった「アンネ社」とその創始者坂井泰子についての興味深い論文を見つけたのでご紹介したいと思います。 アンネ社の生理革命 : 「不浄」から「当たり前」へ 田中 ひかる 技術マネジメント研究 2, 42-55, 2003 アンネって? 「アンネナプキン」をごぞんじでしょうか。あるいは、昔生理のこと自体「アンネ」と言ったり、生理日を「アンネの日」と読んだりしていたことを。1975年生まれの私ですら、この言葉は「なんとなく聞いたことがある」という程度ですから、若い方は聞いたことないかも知れません。しかし、いわゆる「ナプキン」というものが日でこんなに愛用されるようになったのは、さらに、女性の生理に対する穢れ意識が大きく拭われるようになったのは、すべてこの「アンネナプキン」が始まりだったのです。 この論文は、生理用品の

    「アンネの日」に込められた情熱。「生理」を解放せよ! - うさうさメモ
    synonymous
    synonymous 2012/01/25
    ビジネス書なんかではおなじみなんじゃないかと思った。
  • 焚書坑儒でしか国内を治められない国:日経ビジネスオンライン

    中国の作家であり、敬虔なキリスト教信者として知られる余傑氏が今年1月11日に一家3人で、米国に亡命した。そのことを私は報道で知った。彼が今年早々に米国に亡命予定であるというのは去年秋ごろ、人づてに聞いていた。「公安から激しい暴行にあい、半死半生の目にあった。そのあと、公安側と長い交渉の末、渡米して二度と戻らないこと、それまでは一切外国人と接触しないことで合意した」というものだった。 「公安の監視がついているけど、おいでよ」 私は彼には何度かインタビューをしたことがある。彼は作家デビュー当時から「敏感作家」として当局のブラックリストに載っていたが、結構気さくな人で、電話を掛けると、軟禁中でも「公安の監視がついているけど、おいでよ」などと冗談っぽく言ったものだ。外国メディアや外国人が注目しているということをアピールすることで、多少は彼の身の安全に役立つと思って、特に原稿に書く予定もないのに訪ね

    焚書坑儒でしか国内を治められない国:日経ビジネスオンライン
    synonymous
    synonymous 2012/01/25
    『劉に、劉暁波にノーベル平和賞なんてくれてやるから、こんなことをしなくちゃならなくなるんだ!俺たちは拷問を強いられてるんだ!』的アピールかも知れない。公安の。
  • 皇室を「王家」 適切なの? NHK大河「平清盛」に疑問の声+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    NHK大河ドラマ「平清盛」で、当時の皇室(天皇家)を登場人物らが「王家」と呼んでいることが議論を呼んでいる。中国の冊封(さくほう)体制下で「王」は「皇帝」に仕える立場であることなどから、王家の呼称は「天皇家の権威をおとしめる表現」との批判があるためだ。同番組の時代考証を担当し、紙で「日史ナナメ読み」を連載している郷和人・東大史料編纂所准教授に、「王家」を使った理由を解説してもらった。当時、天皇イコール「王」だった なぜ天皇家、皇室という言葉を用いなかったか。ひとことで言えば、「平清盛」の時代には使われていなかったから、です。 この時期には、天皇の血族をファミリーとして捉えるという概念がいまだ出現していない。播磨の海、周防の灘、と命名しても「瀬戸内海」とまとめる言葉がなかったのと同じです。近衛天皇の寺院、鳥羽上皇の御所、美福門院(びふくもんいん)の荘園など、個別の名が用いられ、天皇家も

    synonymous
    synonymous 2012/01/25
    自らの行動をもって、皇室の政治的利用法を率先して示す新聞社。
  • 新幹線札幌延伸 採算再確認へ : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国交省が有識者会議設置方針 北海道新幹線の札幌延伸を含む整備新幹線の未着工3区間について、国土交通省は24日、個別線区ごとの収支採算性を再確認する有識者会議を設置する方針を固めた。月内にも初会合を開く。政府・与党は確認作業の終了を待って、認可・着工の手続きを進める構えだが、作業が長期化した場合、目標とする年度内の認可は難しくなりそうだ。 札幌延伸の着工方針を決めた昨年12月26日の政府・与党間の確認事項では、認可手続き前に、改めて収支採算性と投資効果を確認することを申し合わせていた。 会議は、運輸行政や地域経済の学識経験者で構成し、札幌延伸の事業費を1兆6700億円とした国交省試算の妥当性や、経済波及効果、青函トンネルのすれ違い問題など線区ごとの独自の課題も検証する。 大型公共事業の推進には「税金のムダ」との批判も伴うため、第三者の客観的な検証を経て、政策的な透明性を確保する狙いもある。

    synonymous
    synonymous 2012/01/25
    ここばかりは、札幌まで伸ばさないと意味ない気がする。
  • 竹田恒泰 on Twitter: "詳細は言えませんが、昨日旧皇族の一族(一部)が集まって皇統の問題を協議しました。勿論自ら皇籍復帰を希望する者はいませんが、いざとなったら男系を守る為に一族から復帰者を用意する必要があると意見が一致しました。法整備ができれば何とかなりそうです。この点はこれ以上話せません #女性宮家"

    詳細は言えませんが、昨日旧皇族の一族(一部)が集まって皇統の問題を協議しました。勿論自ら皇籍復帰を希望する者はいませんが、いざとなったら男系を守る為に一族から復帰者を用意する必要があると意見が一致しました。法整備ができれば何とかなりそうです。この点はこれ以上話せません #女性宮家

    竹田恒泰 on Twitter: "詳細は言えませんが、昨日旧皇族の一族(一部)が集まって皇統の問題を協議しました。勿論自ら皇籍復帰を希望する者はいませんが、いざとなったら男系を守る為に一族から復帰者を用意する必要があると意見が一致しました。法整備ができれば何とかなりそうです。この点はこれ以上話せません #女性宮家"
    synonymous
    synonymous 2012/01/25
    天皇制廃止に傾きたくなりました。かなりマジで。