タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/demian (5)

  • ワーキング・プア関連クリップ - Demilog

    ■[メモ][福祉][社会]ワーキング・プア関連クリップ 7月25日(火)深夜 0時〜1時14分にかけて再放送されます。 番組紹介 ワーキングプア〜働いても働いても豊かになれない〜(NHKのサイト) 番組の感想 ワーキングプア(eireneさん) リアリティーをもつ「無産者」という言葉(黒川滋さん) Nスペ・ワーキングプア(Arisanさん) アメリカの最下層の人々はどんな生活をしているのか:拡大する貧富の格差(中岡望さん) 県立高校進路学習会その2(あっぷあっぷさん) 「ワーキングプアー〜働いても働いても豊かになれない」(チアラさん) ワーキングプア(yodakaさん) 上見て暮らすな下見て暮らせ(kmizusawaさん) ワーキングプア(kmizusawaさん) sava95さんの視聴メモ 日はこのままでいいのか ワーキングプア(持続可能な社会と金融CSRさん) 働いても豊かになれない

  • 「末期」医療について 小泉義之さん「病いの哲学」から - Demilog

  • 射水市民病院でのことから とりあえず言っておきたいこと - Demilog

    ■[生命]射水市民病院でのことから とりあえず言っておきたいこと この土日の間にわたしの地元にある射水市民病院で、これまで7名の入院患者さんが人工呼吸器を医師によって外されていたことがわかりました。わたし自身安楽死や尊厳死、そして優生思想などとのつながりなどに関心を持ってきただけに大きな衝撃でした。 立岩真也さんや小松美彦さん、安楽死や尊厳死、優生思想に反対する人たちやいろいろなみなさんの文章や話から知ったことが自分の書いていることの背景にあって、今何か書くとそれらからの抜書きみたいになってしまいます。かといってそういった人たちの文献リストを出して「読んでみてください」というのも不親切にすぎます。そして少しでも多くの人に伝えたいことがあるので、とにかく書いてみます。「抜書きみたい」と書いたとおり、こうした問題に関心のある人にとってはもう知っていること、どこかでさんざん聞いたようなことばかり

  • 福祉国家の競争力 - Demilog

    ■[社会]福祉国家の競争力 ■<世界競争力番付>日12位に後退 1位はフィンランド(毎日新聞、Yahoo!) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000149-mai-bus_all スイスにある「世界経済フォーラム」が発表した2005年の世界競争力報告書によると 1位:フィンランド(3年連続) 2位:米国 3位:スウェーデン 5位:台湾 6位:シンガポール 12位:日 17位:韓国 49位:中国 50位:インド 「なんでも競争」の元、アメリカが2位なのはわかりますがそうしなくても競争力のある国ってあるんですね。市場が成熟してくるとユニークな発想や面白いことにチャレンジする必要が出てくると思うのですが、それにはまず生活・生存の基盤がしっかりしていないと取り組みにくいものがある、と考えます(ホームレスか否か!といったような包丁を

    synonymous
    synonymous 2005/10/02
    生存の保障が無くてはチャレンジも難しいのではないか、という話。
  • 現代思想2005年8月号 特集・靖国問題(2) - Demilog

    (1)はhttp://d.hatena.ne.jp/demian/20050805/p3ですが題と無関係な話題を扱っていますのでご注意を。まさに脱線が得意なDemilogらしいことになっております。最近うまい言い訳を思いつきまして「リゾーム的」な文章を書いているのだというのはどうでしょう?駄目ですかそうですか(orz)ドゥルーズ先生すいません。 えー、ごほんごほん。で、この特集では靖国の思想や教義というものについての話題が多く取りあげられています。そこで気になったところをメモしてみたいと思います。なにしろ「戦後責任論」は読み終えたものの「靖国問題」はまだ読み終えておらず、他の方の書かれたものも同様です。おかげでいろいろと知ることが出来ました。よく言われるようにまず政教分離の問題があるのですが、宗教の面から見た記事もあって興味深いものでした。 まずは<靖国>で問われているもの(P48-69

    synonymous
    synonymous 2005/08/08
    自らを踏みつけにするものへの崇拝と「感情の錬金術」。その共犯の側面をいかに洗い出すか…
  • 1