タグ

ブックマーク / kaz-ataka.hatenablog.com (3)

  • ヨーロッパは旧世界ではなく新世界だった - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, F1.4, 50mm Summilux, RDPIII @Lake District, England, UK 昨夜、パラパラと見ているとNature発の目を疑うようなニュースが飛び込んできた。 "The earliest unequivocally modern humans in southern China" Nature (2015) doi:10.1038/nature15696 ヨーロッパには現生人類(ホモ・サピエンス、クロマニヨン人)は4万5千年年前までいなかったことが知られているが、アジア(今の中国南部)には少なくとも8万年前、もしかすると12万年前にすでに疑いようもなく現生人類といいきれる人間たちががいたというのだ。 ではなぜヨーロッパにいなかったのかというと、ヨーロッパにはネアンデルタールたちが大量に住んでいて入れなかったのではないかという。 え”っ

    ヨーロッパは旧世界ではなく新世界だった - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
  • 不動産購入に関する一つの(ショックな)気付き - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Being between Neuroscience and Marketing

    (感謝とお詫び) 昨夜、寝がけにぼそっと書いたエントリにたくさんのアクセスを頂きありがとうございます。私個人としては発見内容についてはオドロキでしたが、世の中的にはこれだけ買っている人も多く、もしかしたら常識なのかも、と思っていたので、ちょっと反応の大きさにびっくりしています。 お詫びと言うのは下の三茶のケースに上げた計算が、間違っていたことで(ローンのところで手数料が二度カウントになっていました)、この場合ですと、買う場合の損は約1000万円ではなく、200万円になります。今回自分が作ったスプレッドシートがブログに書くには複雑で、なおかつ極めて個別性が高いケースだったので少しでも一般化しようとして、つなぎ合わせるように新しく作ったのが失敗でした。(苦笑)下の表記は初めて読む人のために、元の表現を残す形で、修正しました。 みなさま、当に申し訳なし! ただ、全体としての考え、僕個人のケース

    不動産購入に関する一つの(ショックな)気付き - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Being between Neuroscience and Marketing
    synonymous
    synonymous 2009/11/04
    買ってはいけない。
  • 「第三の」経済大国、日本 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, 50mm Summilux F1.4, RDPIII @竹富島、沖縄 この何ヶ月かで直接聞いた言葉で一番びっくりした言葉の一つは、 "Japan is still a very important country for us, as the THIRD largest economy of the world." (日中国に次ぐ、世界で三番目に大きな経済圏として我々にとって已然重要だ。) と、と誰もがそのブランド名を聞き、その商品を日常的に使っていると思われる非常にグローバルなある消費材企業のトップマネジメントの一人から言われたときだ。 思わず、僕は"Third??"(三番目って?)と聞き、"Yes, as next to China.”(そう中国の次に)と答えられた。ある種、経営コンサルタントとしてとても恥ずかしいことではあるが、かなり驚き、動揺した。(経済圏と

    「第三の」経済大国、日本 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    synonymous
    synonymous 2009/02/05
    実感に近いので驚かない。
  • 1