タグ

lispとknowledgeに関するsyo-yuのブックマーク (4)

  • Lisp:よくある正解

    Lispについての正しい認識と、それでもLisperがLispを使う理由 yoriyukiさんのエントリがなかなか 真実を突いていたので、ネタにさせていただきます。 原因のほとんどは経路依存性とかネットワーク効果によるもので、Lisp自体の性質とは無関係だと思います。と言った上で、私が何となくLisp系言語を使わない理由としては、 Too dynamic: 実行時にコードが差し替えられることがすごい利点だ、と言っている人がいましたが、逆に言えば今どのコードが走っているか理解しにくい、という欠点にも繋がる。 Meta programming:S式のおかげでMeta Programmingがしやすいが、Meta Programmingを多用したプログラムは理解しにくい。 動的型付け:利点でもあるけど、特有のバグを引き起こす。 識別子に関数と値の2種類が別々にバインドできる。これは私には非常に美

  • Lisp:よくある誤解

    Lispについてのよくある誤解と、その中にあるちょっとした真実 はてなの質問: プログラミング言語で最強(スケーラブル)なのは、 Lispだと思われます。 http://jp.franz.com/index.html しかし、 世間ではマイナー言語のようです。 なぜでしょうか。 についた回答のいくつかには、「Lispを少しだけかじった人がしがちな誤解」が 含まれてるようなので、それをネタに少し解説してみます。 ただ、誤解が生じるのは、やっぱりそれなりの理由があって、従ってその 誤解の中にも(条件つきの)真実が含まれていることがあります。 そのへんまでをも含めて考えてみましょう。以降、引用は回答からです。 Lispはスクリプト言語? 一昔前まで、これらのスクリプト系の言語は「とてつもなく遅い」のが嫌われる最大の要因でしたが、最近のコンピューターの性能向上でようやくRuby,Python,Li

  • inquisitor: ハッカーと画家

    syo-yu
    syo-yu 2005/10/25
    webでよんぢゃえ
  • Lisp:読み物

    (長くなってきたので、上に足してゆくことにしましょう) The History of Scheme Guy Steele Jr.氏による、誕生秘(?)話。 初めての人のためのLISP 読み物とはちょっと違いますが 復刊.comでリクエストしています。 Common Lisp FAQ http://www.lispniks.com/faq/faq.html Tutorial on Good Lisp Programming Style http://www.norvig.com/luv-slides.ps Beyond Java? Shiro: http://www.hyuki.com/tf/ より。JavaとDylanを比較している。 ここでDylanのメリットとして挙げられているのはそのままLispに当てはまる (Dylanは「S式を捨てたLisp」だから当然だが。 ちなみにDylanの

  • 1