2013年7月31日のブックマーク (6件)

  • カメラをかざすだけで世界から英語が消えるアプリ『Word Lens』|タブロイド

    英語が苦手な僕は、目に埋め込みたくなるくらい素晴らしいアプリだと思ってます。 『Word Lens』というステキなアプリがあります。 こちらのアプリ、カメラをかざすだけで英語をフランス語などの別の言語に変換して表示してくれるとんでもないアプリです。 以下の動画を見て頂くと、その凄まじさがわかると思います。 ところがこの機能を使用するには別途アドオンの購入が必要で、しかも日語には非対応です。 残念ではありますが、アドオンを購入しなくてもこの最先端技術を体験できる機能がありますので紹介してみます。 まずは上部の『Touch to Choose Language』を押します。 『Demo:Erase Words』を選択し、続いて『英語』を選びます。 カメラが起動するので、この状態で英語にピントを合わせます。 すると...英語が消えます。 英語のない世界のキシリトールガムは、とても深い青色をして

    カメラをかざすだけで世界から英語が消えるアプリ『Word Lens』|タブロイド
    syokichi
    syokichi 2013/07/31
    日本語対応に期待!!
  • Facebook

    syokichi
    syokichi 2013/07/31
    読み辛い文章で長々と書いているけど、要約すると「余計な事は言うな。黙ってろ!」ってことか。
  • ラグナロクオンラインは既にどうやって最期を看取るかと言う段階 - Cube Lilac

    パズル&ドラゴンズ(パズドラ) で絶好調のガンホー社ですが、その一方で、かつてのメインコンテンツであった ラグナロクオンライン(RO) が悲惨な状況となっています。下記は、jRO の接続人数を書き写すスレ にて毎日 23 時に定点観測されているものから 毎年 7 月最終週の日曜日のものを抜粋したものですが、ここ数年、接続人数の減少に歯止めがかからず(今年に入ってから特に酷くなっている)、もはや「どうやって盛り返すか」と言う段階ではなく「どうやって最期を看取るか」と言う段階にまで落ち込みつつあります。 日時接続人数増減数増減割合 2006/07/30 67,480 - - 2007/07/29 49,944 ▲17,536 ▲26.0% 2008/07/27 49,660 ▲284 ▲0.6% 2009/07/26 46,913 ▲2,747 ▲5.5% 2010/07/25 49,294

    ラグナロクオンラインは既にどうやって最期を看取るかと言う段階 - Cube Lilac
    syokichi
    syokichi 2013/07/31
    有料サーバの接続人数は約1万5千人か。サービス終了も現実味を増してきたようだ。終わりが決まったら課金してSS撮影の旅でもしようかなw
  • 東京の終電延長へ、地下鉄も深夜1時前まで 国交省・都が表明 - 日本経済新聞

    東京都、東京メトロ、国土交通省が30日開いた「東京の地下鉄の運営改革会議」の初会合で、終電時間の繰り下げなどの検討が始まった。JR山手線などにあわせて深夜1時近くまで地下鉄の終電が延長されれば、新宿や上野などターミナル駅の利便性が向上しそうだ。ただ、地下鉄トンネルの保守点検時間を深夜に十分確保することなど課題は残る。東京メトロと都営地下鉄の終電を延長し、JRや私鉄の終電時刻との差を縮めることを

    東京の終電延長へ、地下鉄も深夜1時前まで 国交省・都が表明 - 日本経済新聞
    syokichi
    syokichi 2013/07/31
    僕「すいません、そろそろ終電なので・・・・・・」上司「大丈夫!終電の時間が延長されたからね。思う存分仕事をしてくれたまえ(ニッコリ」
  • まるで本物の灯りのよう! ソーラー充電式LEDキャンドル | ROOMIE(ルーミー)

    やさしい灯りがまたたくキャンドルライト。実はこれLEDの灯りなんです。 「sunlight cube」はソーラー充電式LEDキャンドルライト。火を使わないのでベッドルームでの使用も安心。物のキャンドルのようなリラックス空間が広がります。 裏面にソーラーパネルが付いており、昼間ひっくり返しておけば充電されて夜に使える仕組みです。8時間の充電で24時間連続点灯可能。 防災グッズとして万が一に備えることも出来ます。充電忘れた! って場合には、USBケーブルでの充電も可能。 キューブ状のアクリルケースの中でまたたく灯り。LEDでキャンドルのゆらめきまで再現しています。 まるでおしゃれなレストランにあるキャンドルみたい。 フットライトとして階段や廊下に配置すればお部屋の雰囲気アップ! 複数の使用がオススメ。 手のひらサイズで持ち運びも便利。これからのシーズン、キャンプやBBQなどにもピッタリ! 「

    syokichi
    syokichi 2013/07/31
    2013/07/31現在、アマゾンでは約\2,500か。
  • 生きているだけでドラマがあることを教えてくれる「丘の上の小さな家」:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    生きているだけでドラマがあることを教えてくれる「丘の上の小さな家」:DDN JAPAN
    syokichi
    syokichi 2013/07/31
    撮影者は一体どれだけの日数、この場所に赴いたのだろう。そんなことに思いを馳せてみたり。