2020年3月28日のブックマーク (6件)

  • 【ブログ運営】新、はてなブログで簡単にブログ記事一覧(URL、タイトル)を作る方法 - greenの日記

    こんにちは、greenです。ブログで公開した記事の一覧を作ってますか? 私は作ってますよ。記事一覧を作ると、いろんなところで役に立ちます。 例えば、毎月のブログ運営報告時の記事一覧に使用したり、Google砲が着弾した記事を確認したり、リライト記事の管理をしたり等など、いろいろと利用できます。 ということで、記事一覧を作る手順を記事にしました。 記事の一覧を作ろうって、前に下の記事を書いたよな👶 【ブログ運営】記事の一覧を作ろう(サイトマップと記事のバックアップから) 書いたけど手順が面倒なので、新しい手順を考えたのです❗ てなことで、はてなブログで簡単に記事一覧を作成する方法を見直し、記事にします。 この記事を読んで欲しい人は、記事一覧を作っていない人、記事一覧の作成が面倒だと思っている人になります。 記事の内容は、記事一覧を作成する流れ、記事URLの取得、記事タイトルの取得、最後にま

    【ブログ運営】新、はてなブログで簡単にブログ記事一覧(URL、タイトル)を作る方法 - greenの日記
    syokora11
    syokora11 2020/03/28
    記事一覧かぁ・・・確かに作っていないな~、600記事くらいあるんですが(汗)作った方が便利ですかねぇ・・・
  • longamerikastock.com

    longamerikastock.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    longamerikastock.com
    syokora11
    syokora11 2020/03/28
    ヤバイヤバイにいつもクスリときます。
  • 小鳥さん って いいにおい - 空へ ひろげて

    小鳥さん って いいにおい。 あったかい においが するんだね。 春の こどもと あそんでいたの? 春と いっしょに ねむっていたの? 春と いっしょに うたっていたの? 小鳥さん って とっても いいにおい。 やわらかい においが するんだね。 お空の 雲さんと ふんわり ふんわり あそんでいたの? ふんわり ふんわり ねむっていたの? うたっていたの? もしかしたら 綿菓子さんと ダンスを していたの かしら。 マシュマロさんと おさんぽ したり たんぽぽの わたげさんと おっかけっこを していたの かしら。 小鳥さん って とっても とっても いいにおい。 やさしい 夢の においも しているよ。 やさしい 夢の おくにで うまれたのね。 やさしい 夢と いっしょに うたうのね。 やさしい 夢と いっしょに ねむるのね。 やさしい やさしい 夢の 神さまの おひざの うえで ふんわり 

    小鳥さん って いいにおい - 空へ ひろげて
    syokora11
    syokora11 2020/03/28
    スフレさんの詩を見ながら、春の日差しを浴びて気持ちよさそうにしているスズメさんを思い浮かべました。
  • 株式市場が暴落するときはいつも同じ雰囲気になる - たぱぞうの米国株投資

    株式市場が暴落するときはいつも同じ雰囲気になる 株式市場が暴落、調整するときはいつも同じ雰囲気になりますね。 市場が急騰急落を繰り返すのに合わせて、一喜一憂する、独特の雰囲気ですね。先が読めないから急騰急落をするわけで、付き合って一喜一憂するのは大変です。こうなるとあらかじめ決めたルールに従って動くのが一つの方法になります。 定額定期で買いつけを続ける 〇%まで下がったら資金の〇%を投入する PER/PBRが〇倍になったら買い付けを始める RSIが・・・騰落レシオが・・・などなど こういったものですね。これらは確率の話で、正解はありません。しいて言うならば、定額定期がもっとも取り組みやすい方法ですね。自分が納得できる方法を採用すればいいですね。拠り所になります。 いずれにしても、10年20年と続いていく相場においては通過点でしかないのです。しかし、暴落渦中にいると、動揺して忘れてしまうので

    株式市場が暴落するときはいつも同じ雰囲気になる - たぱぞうの米国株投資
    syokora11
    syokora11 2020/03/28
    まさにその通りだと思いました。私も情報発信者の1人として、心に留めるべき点でもありますね。
  • 幸楽苑の塩ラーメンには半炒飯あたりが丁度良い感じのボリュームだ!!ここは一緒に食べておこうじゃ無いの!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 絶賛六木を徘徊中のクッキング父ちゃんです。 日は炒飯がどうしてもべたくってね。 どのラーメンにしようかなって考えたんだけどやっぱりここはさっぱりしている塩ラーメンが一番ボリューム的にいいんじゃね、という結論に至りましたので塩ラーメンと半炒飯をチョイス!! おっと注文後に気づいたのだがベビースター炒飯とやらを限定メニューでやっているんだね。 気づいていたらそっちを間違いなくチョイスしたのだが後日のお楽しみにとっておこうじゃありませんか。 などと考えているうちに着丼です。 それではアップで見ていきましょう。 非常にオーソドックスなスタイル。 440円という価格でチャーシュー4枚はかなり嬉しいよね。 それではスープからドリンキング。 前回いただいた塩野菜ラーメンと比較すると旨味は落ちるがこれはこれでスッキリしてて良いかもね。 炒飯とべるのには最高

    幸楽苑の塩ラーメンには半炒飯あたりが丁度良い感じのボリュームだ!!ここは一緒に食べておこうじゃ無いの!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    syokora11
    syokora11 2020/03/28
    ギロッポンでラーチャーをインザマウス!!イケまくってますね!!
  • 【給与】2020年3月分の給与を晒すよ! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 先日、らんこが月に一度楽しみにしている「御給金」の振り込みがありました\(^o^)/ これで株が買える…!!!← そんなこんなで、2020年3月分の給与を晒します。そんなお話です。 2020年3月分の給与。 今後の投資方針。 まとめ。 2020年3月分の給与。 悲しいかな。 先月よりも5万強手取り額がダウンです(´;Д;`) 【給与】2020年2月分の給与を晒すよ! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。 理由としては「引越しのために休みまくった!」これに尽きます。てへぺろー。 しかし、引っ越ししたことによって家賃と光熱費がかからなくなったので、実質賃金は同じくらいや! …と自分に言い聞かせております。。 これからさ、きっと。 今後の投資方針。 コツコツ投資を続けるのは変わらず。 書いたい時に買うのも変わらず。 配当重視で買い進めるのも変わらず。 実家に戻ったことにより、

    【給与】2020年3月分の給与を晒すよ! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    syokora11
    syokora11 2020/03/28
    月給での昇給、おめでとうございまーす!!