2023年1月3日のブックマーク (6件)

  • 新築の太陽光パネル義務化で税金が中国に流れる? 「80%が中国産で、その6割が新彊ウイグル自治区で製造」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    国政進出でつまずいて以降、注目を浴びたのは「密です」と発したことくらいか。最近すっかり影が薄くなった“女帝”だが、相変わらず業では首をかしげたくなる政策が多い。その最たるは、新築戸建て等への「太陽光パネル設置」の義務化。まさに“師走の暴走”ともいうべき暴挙である。 【写真を見る】倒産した事業者が放置している太陽光パネル *** 今月15日、東京都議会で全国初の条例案が可決した。昨年9月、小池百合子都知事がぶち上げた都内の新築物件への太陽光発電導入義務化が、格的に始まる運びとなったのだ。 都政担当記者が言う。 「都内で戸建てを新築する場合、延べ床面積2千平方メートル未満の建物に、事実上、太陽光発電に必要なパネルの設置義務が課されます。あくまで都は、設置を求める主体は大手ハウスメーカー約50社とし、各社に一定のノルマを与えるだけで消費者に選択の自由はあるとしていますが、都内の実に6割近くの

    新築の太陽光パネル義務化で税金が中国に流れる? 「80%が中国産で、その6割が新彊ウイグル自治区で製造」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    syou430
    syou430 2023/01/03
    あらまーだけど、外壁やガラスも全季節に対応したり、手付かずの山に溢れた木材の運用をお願いします。
  • 海外「人種も宗教も違うのに…」 世界的人気の日本人歌手のMVが敬虔なインドの人々を感動の渦に

    2022年のSpotify年間ランキングでは、 1stアルバム収録曲「死ぬのがいいわ」が、 海外で最も再生された日人アーティストの楽曲となるなど、 現在世界中でヒットを記録している藤井風さん (Spotifyの「グローバルバイラルチャート」でも、 2022年8月30日から10月5日まで、 1ヶ月以上にわたってトップ10に入っていた)。 10月10日には最新曲「grace」を発表しており、 そのミュージックビデオ(MV)はインドで撮影されました。 全編を通して、現地の人々の生活、文化、宗教など、 インドの様々な面が感じられるような内容になっており、 ヒンドゥー教の聖地であるハリドワールを流れるガンジス川で、 藤井さんが沐浴する場面も収められています。 このMVはインドの特に若者世代の間で非常に大きな反響を呼び、 インド文化、ヒンドゥー教、インドの神々に対して、 心からの敬意が感じられるとし

    海外「人種も宗教も違うのに…」 世界的人気の日本人歌手のMVが敬虔なインドの人々を感動の渦に
    syou430
    syou430 2023/01/03
    藤井風のノリもいいけど、インド経済に突っ込むSONYもNICEだよねー
  • スーパーで万引きしたおじいちゃん…盗ったものを出した後、その理由の一言に万人が心震える。。。。 – bbt-one

    年末年始、どこでも忙しくなります。 特にスーパーなどは特売セールなどもありますので 店の高額商品が増える一方で強盗、万引きを防ぐ必要もあります。 そこで今回はスーパーで万引きしたおじいちゃんを紹介します。 10年前、スーパーの事務職で働いてた。 年末年始は高額商品が増えるので 万引きチェック体制が厳しくなる。 必然的に普段なら見つからない万引きも見つかったりする。 (逆に人が多いので成功する場合もあるらしい) 30日か31日だったか、 万引きGメンのおっちゃんから内線連絡があり、 万引きを一人確保したから事務所まで連れていくとのこと。 その日はクソ高い刺身や肉や寿司を万引きしてた オバさんが確保されてたもんだから、 皆 「あーまたオバはんかー」と思い込んでた。 でも、Gメンが連れてきたのはおじいちゃん。 その時点で私含めた事務所の女性陣は ちょっと同情的だった。 応接室は使えないし会議室は

    syou430
    syou430 2023/01/03
    じじいは新しいスキル「泣き寝入り」を覚えた。
  • 教団側が関与の全国会議で「感銘」 参加議員、条例化動くきっかけに:朝日新聞デジタル

    全国各地から議員が集まり、家庭教育支援条例の制定などが訴えられた「全国地方議員研修会」。参加議員たちの証言からは、会議の運営などで、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体の幹部が動き回る姿が浮かぶ。 昨年4月21日。和歌山県議の1人は、国際勝共連合の県組織幹部に誘われ、和歌山市内の住宅街にある教団施設を訪れた。 教団施設の会議室に通された県議が参加したのは、東京・永田町の参院議員会館とオンラインでつないだ第6回「全国地方議員研修会」だ。 勝共連合県幹部と一緒にパソコンの画面を見ていると、「会議の取り組み」が映し出された。 「全国各自治体において家庭教育支援条例の制定と家庭施策の拡充を目指す」「同性パートナーシップ制度、夫婦別姓、こども基法の問題点への理解を深める」 いずれも教団側が重視している政策テーマだ。「年1回以上の全国地方研修会を継続し、全国地方議員の連携の場に」という方

    教団側が関与の全国会議で「感銘」 参加議員、条例化動くきっかけに:朝日新聞デジタル
    syou430
    syou430 2023/01/03
    教団=統一教会。教団って書くだけでPV減りそう
  • 【ふざけてるのか?】いきなりステーキの「2023福袋」が完全にアウト…もはや「袋」でも無い迷走した中身とは? / 福袋2023特集

    » 【ふざけてるのか?】いきなりステーキの「2023福袋」が完全にアウト…もはや「袋」でも無い迷走した中身とは? / 福袋2023特集 特集 【ふざけてるのか?】いきなりステーキの「2023福袋」が完全にアウト…もはや「袋」でも無い迷走した中身とは? / 福袋2023特集 耕平 2023年1月2日 私(耕平)は、新年早々ブチ切れている。そして、今まで数々の福袋を購入してきたが、こんなに残念な気分になったことは初めてだ。その原因は、今年のいきなりステーキ「2023福袋」にある。 私はこの福袋が大好きで2021年、2022年と、自宅で店舗の味が再現できる贅沢なセットとして充実した中身だった。そして昨今はコロナ禍の影響もあり店舗に足を運ぶことが減ったことから、このセットを自宅でべることが個人的な年末年始の風物詩になりかけていた。 ところが今年の福袋の情報が目に飛び込んできた時、その内容に愕然と

    【ふざけてるのか?】いきなりステーキの「2023福袋」が完全にアウト…もはや「袋」でも無い迷走した中身とは? / 福袋2023特集
    syou430
    syou430 2023/01/03
    前々から、いきなりステーキの同行は本当に狙われていると思う。揚げ足をとるための見張りが大勢いそう。
  • LIVE LIKE DEAD - 藤崎六花 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    LIVE LIKE DEAD - 藤崎六花 | 少年ジャンプ+
    syou430
    syou430 2023/01/03
    先輩と主人公の男が似ていて、これは同一人物なのか、わからなくなった。もっと差別化してほしかった。